最終更新:

186
Comment

【7375879】神奈川には翠嵐・湘南の併願進学校が乏しすぎて辛い

投稿者: 翠嵐・湘南落ちたら中堅私立高しかないのが   (ID:z.2blTD4bOw) 投稿日時:2024年 01月 08日 19:40

都内は市川とかもあるけど、神奈川からは遠いし、翠嵐や湘南に落ちたら東大合格者が0ー数名程度の私立高校しかないのが辛すぎる
公立高校に落ちないように、志望を落として安全志向で行くしかないのか・・・

早慶附属高校は翠嵐と同等以上に難関だから滑り止めとしては機能しないし、何より「大学は早慶以上を望まない」というタイプの受験生以外には目的に合わなさすぎるし

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7447443】 投稿者: 長いものい巻かれる  (ID:rTQTe4MPuso) 投稿日時:2024年 04月 10日 17:56

    >ただの集中化である現実を受け止めてさ

    東大のランキング上位校はすべて集中化によるものなので、中受でも高受でも同じと考えた方がいいですよ。

    そもそも、学校なんてどこでも関係ないでしょう。
    東大の上位合格者は、高認から自学のみの受験でも楽々と合格しますよ。

    重要なのは、生まれつきの能力。
    生まれた時に、ある程度は勝負がついています。
    その優秀な子供を、中受で特定の学校に集中させるか、高受で特定の学校に集中させるかの違いしかありません。
    そういう子を採れた学校がランキング上位に行くだけの話。

    でも、そういう集中が嫌いな子もいるので、全然別のルートから東大に行ったりもします。

    ランキング上位校からの東大合格者は、単に長いものに巻かれているだけ。
    もちろん、親が巻かれているだけという側面もありますが。
    でも、子供がしっかり自分を持っていると、親が長いもに巻かれろと言っても反発して、自分の考えた道を歩いて東大に合格します。

    中受にしても、高受にしても、長いものに巻かれていると微妙でしょう。
    どこかに弱さがあるんでしょうね。

  2. 【7448112】 投稿者: はは  (ID:i586NC3XvLc) 投稿日時:2024年 04月 11日 10:54

    その御説通りなんであればなんで半分も落ちるような公立に必死に集まろうとするかね
    でももう限界値も施策の失敗も明らかになってしまった以上はボチボチ目を覚まさなければならないよね

  3. 【7461879】 投稿者: あくまで半分だけど  (ID:CpW5H3yNUNg) 投稿日時:2024年 04月 29日 22:26

    >重要なのは、生まれつきの能力。
    極論すぎるが、半分、賛同できる。

    偏差値50は、正規分布でいうと一番人が多いわけ。
    なのに、偏差値50の学校から東大に行く人は0人。

    人が多けりゃ、色々な人や事情があると思うじゃん?
    高校から勉強に目覚めたとか、いい先生に巡り合えたとか。

    でも、有象無象を集めても東大には合格しないのよ。
    高校に入学した時点である程度、決まってんのサ。

    認めたくない人も多いみたいだけどね。
    努力すれば偏差値50でも東大にとか思っちゃうのさ。

    例えば、授業を休んだら自分で取り返さないといけない。
    そんなことは小学生でも理解できるやつもいれば、高校生になっても先生のせいにしている奴もいる。
    こりゃもう生まれつきだよ。この差は教育では埋まらん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す