- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ポパイ (ID:9RtKRlwG7Gw) 投稿日時:2010年 04月 09日 23:45
4月6日が入学式、7日が始業式、8日がテスト、9日がクラブ紹介、来週がオリエンテーション合宿・・・
愛工大附属に子供がお世話になっている親、家族、そして来年度愛工大附属中学を受験される方のために新たなスレを作成しました。
なんでも投稿して情報を共有化しましょう。
現在のページ: 12 / 124
-
【2083934】 投稿者: 愛名館中学・愛名館高校 (ID:drast3SpNAw) 投稿日時:2011年 04月 04日 22:03
今年度の卒業生は83名、愛知工業大学へ進学したのは35名で実に半分以下の42%である。
学校側も愛知工業大学への進学もよいが、それ以上の大学へ進学して欲しいのは
今後益々愛工大附属中高生に望んでいる事は間違いないと思える。
実際、前の校長先生は今の中2年生が大学受験する時は素晴らしい大学合格実績を出してくれる
筈と昨年の入学前の登校日に言われた。
名古屋学院の名古屋中、愛知学院の愛知中なども大学の附属中でありながら、
それ以上の大学を目指している。
よって学校側も附属生については
何も愛知工業大に拘ることなく思い切って有名大学への受験を挑戦させるべき指導をされている。
名電については学校側が残したい気持ちもわかるが、名電と付く限りスポーツ学校と見られてしまうし、
中学受験をさせてきたプライド高き保護者としては、もって愛工大附属中が名門中学へ成って欲しいのに
名電が付くようでは時代に逆戻りのマイナスイメージが付きまとってしまう。
それが許せないのである。
そこで
愛知工業大の“愛”
名電校の“名”
そして
100周年で取り壊された愛名館を偲びつつ
“愛名館中学”“愛名館高校”ではどうであろうか。 -
【2084190】 投稿者: 出勤前 (ID:Ty3AGR1q2tg) 投稿日時:2011年 04月 05日 07:38
まだまだ、昔のバンカライメージを払拭したとは言い切れない。
名電の名にはまだ抵抗感がある。
特に名門私立中を卒業した母親や父親達には受け入れ難い。
中学受験は有る程度親が資産家・教育者などのお子さんの受験が多い。
高校受験とは違う。
愛知工業大名電高校を受験するとは違う。
愛名館中学に1票。 -
【2084823】 投稿者: 勘弁 (ID:CFplPoN/w06) 投稿日時:2011年 04月 05日 21:03
名電中学 名電高校は勘弁して~ なぜ、名電にこだわる?!
名電はつけないほうがいい絶対!
今でも、名電は昔のイメージが強いので。
愛知工業大学附属中学 高校でいいじゃないですか! -
-
【2084934】 投稿者: 3錠 (ID:PxW2b/cQVCQ) 投稿日時:2011年 04月 05日 22:32
新入生の皆さん、そしてその保護者の皆さん、明日はいよいよ入学式ですね。どうやらお天気もよさそうで去年と同じような穏やかな1日になりそうですね。
最近のスレは新入生の保護者の皆さんには、入学前に学校に対して余計な心配と不安を持たせてしまったのではないかと、レスをしてしまった一人として反省しています。でもこれだけは解って下さい。学校は100周年を契機としてハードもソフトも大きく変革をしている最中です。人それぞれが異なる意見もあって当然でしょうが、結局親も子供もみんなこの学校が好きなんですね。そしてどのように学校が変わっていくのかみんなが注目しているのです。今この変革の真っ最中の時代を時下に見ることが出来てこんな素晴らしい事はありません。新入生の保護者の皆さんもどうか「こんなにゴタゴタしている愛工大附属中なんて入学しなきゃよかった」なんて思わないで、これも何かの縁、時代の生き証人としてどのような学校に変わっていくのか一緒に見ていきましょう。
入学式の後、おそらく保護者の皆さんは地下の大講義室で今年の入試の結果や今後の学校運営について説明を受けると思います。もしよろしかったら、どのようなお話だったか教えて下さい。特に校名変更・制服・高校からの入学組の特進科と一緒に高校1年からなってしまうのかどうかです。 -
-
【2085793】 投稿者: やっぱり (ID:W96VFwj.xiw) 投稿日時:2011年 04月 06日 20:19
今日は、入学式でしたね!
学校はまた嘘をつきました。
いつも言うこととやってることがコロコロ変わるので父母たちは呆れてます。
1年生は女の担任がいないこれも
私たち入学時に1学年にひとりは女の担任をつけると学校は言ったけどこれも嘘つかれ
ひとりの先生は3年までもちあがるというのもなくなり…
いつもいいように言いくるめられるのが目に見えてます。
学校名や制服など百周年のこともいいように騙されるでしょう。 -
-
【2085916】 投稿者: ↑のお方 (ID:e1f6Y7DanAA) 投稿日時:2011年 04月 06日 21:54
少し学の無いそして大人げない文章ですよ。
面白おかしく便乗するレスは止めて下さい。 -
-
【2086013】 投稿者: ほんとに (ID:E02.07mQi9w) 投稿日時:2011年 04月 06日 23:26
便乗レスではないと思います!
本当にそう思います。
いつも、事後報告。
親達は、もう諦めているのは間違いないです。
なので、言いたくても言えないのです!!
だから、学校名の事も事後報告じゃないですか!? -
【2086062】 投稿者: 今日、入学式に参加して。 (ID:Ns0pdv4kUl6) 投稿日時:2011年 04月 07日 00:14
???と名乗らせて頂いたものです。
わが子のことを思うと121分の1であるよりも新学年に変わったこともあり在校生と名乗らせて頂きました。
それをもし嘘をついたとかお怒りを持たれた方がいらっしゃいましたら改めて謝罪申しあげます。
子を持つ親としてご容赦願います。
三錠様が的確に言われているなぁ。ということは改めて感じて帰ってきました。
正直に感じたことを述べさせていただきます。
①子供たちはとてもまじめないい環境で育ってこられたのだなぁということです。初めての学校、皆緊張しているということを差し引いても入学式で整然と礼をする姿、校長先生や学園長のお話を聞く姿勢はとても好感を持ちました。
②他の父兄の方のお話を少し耳にしておりましたところ、偶然2回も同じ話を聞きました。それは「愛工附の合格をもらって気が抜けたのかほかは全滅だったの。」ということです。実はうちの息子もそうです。ある程度の実力は要していましたが合格を頂戴した後気が抜けたようでした。偶然だと思いますが、正直びっくりしました。
③資料の配布等において若干の不手際がありましたが、子供たちと接する先生方の熱意はとても感じられました。私は所要で様々な学校に出向くことがあります。色々な学校の先生方ともお話をするチャンスがあります。先生方も今日は親の鋭い視線を浴びる緊張の中進行されていたと思いますが熱心な姿勢にはとても好感を持ちました。
④気になったのは学園長のお話です。実際の子どもから離れている(=現場とは遠い存在)だからかもしれませんが…。できれば校長先生のお話の尻馬に乗り「先ほども(校長先生の)お話がありましたが…」ということではなく大局に立ったお話であれば…。と思いました。これだけですべてを語るのは正直いかがかなとも思いますが、一部の親御さんたちが不満と不安を感じてこのスレに書かれている原因の一端を見たように思います。
以上のことから私自身が感じたのは
何より発展途中のこれからの学校であり、組織運営は人間がすることですから間違いもあれば失敗もある。でも学校は誠意をもって子供たちと共に歩もうとしているということです。
これは昨年学校説明会などでも一貫して学校側から発信されてきたことでもあります。
この学校がどんな変化をしていくのか。
確かに大切な子供たちにとって一度きりの人生です。ましてや多感な心の成長期を過ごす学び舎です。
私はこれからの九年間で失望することも当然あると思いますが卒業するときに子どもが「楽しい6年だったよ。」と笑顔で言えるように親としてサポートしていきたいと改めて思った今日でした。
現在のページ: 12 / 124