最終更新:

449
Comment

【1628320】PTA実は入退会自由

投稿者: PTAって必要ですか?   (ID:jUggLc7HhiQ) 投稿日時:2010年 02月 21日 15:33

2月11日、横浜市で開かれたシンポジウム「これからのPTAのあり方」で、「入退会は自由と周知すべきかどうか」が議論された。  (2月21日朝日新聞朝刊より)


この記事によると「入退会は自由」を知らない保護者は文科省のアンケートで半数を占めたそうです。
私も知りませんでしたし、そもそもあらゆる会に入会するとき、説明もせずに入会させて、会費をほぼ強制的にとる組織って、他に知らないんですけど・・・。
周知の是非を議論するほうがおかしい、と感じるのは私だけでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 57

  1. 【1628440】 投稿者: PTAって  (ID:3mv7yVun8Z2) 投稿日時:2010年 02月 21日 17:33

    入退会自由は知っていました。

    話題からちょっとそれるんですが、PTAって言葉を変えると”子供不在”を意味するんですよね。あるいは、”子供は親の一部”と捉えることも可能ですが。
    小学生の間はしかたないにしても、せめて中学校にあがったら親と教師だけでなく、子供の代表も入れるべきでしょう。PTSAにして。

  2. 【1628446】 投稿者: 意志確認  (ID:Ah3EB/8j80c) 投稿日時:2010年 02月 21日 17:39

    入退会の意志の確認なく会費をいくら納めるか?という案内が
    一年に1回来ます。
    本当でしたらまずPTA入会の案内を配布するべきですよね。
    そのくらいのご家庭が入会しないのか見てみたい気がします。
    うちはもちろん選択できるなら入会しませんね。

  3. 【1628488】 投稿者: 初耳!!  (ID:VZb.cHgXXsY) 投稿日時:2010年 02月 21日 18:25

    え~!!PTAってどこの学校も入退会自由なんですか?
    知らなかったですぅ。
    幼稚園も小学校も当たり前のようにしっかり会費を払わされ、ましてや下の子もいて大変だったからやりたくなかったのに役員までやらされ・・・・
    なんやかんやでもう8年間委員・役員やりっぱなしです・・・それも幼稚園&小学校ダブルで。。。
    なんだか納得いかないな~。
    みんなが自主的に行動したいと思うようなPTAじゃないと意味ないですよね~。
    子供たちのため・・・って言っているけど本当に子供たちのためになってるのかも疑問。
    少なからず家庭・仕事を犠牲にして役員の仕事やってますから。
    これじゃ子供のためなんだかどうだか。
    会合だって土日とか夜だったりとか・・・子供がいる主婦だったら夜なんて普通出られませんよね?!
    退会出来るなら早くしたいです。。。

  4. 【1628500】 投稿者: 教師もやめたい  (ID:Nu011ZNQ9h2) 投稿日時:2010年 02月 21日 18:33

    教師もPTA会費払ってます。
    使い道は、PTA新聞の印刷代とか、
    PTA日帰りバス旅行とか(1000ぐらいは参加者から徴収するけど、大半はPTA会費からの補助。平日なので教師は当然参加できない)、
    児童用図書の購入費とか、備品の購入とか、
    卒業生への記念品(卒業証書入れの筒)購入費だとかですよね。
    子どもたちに還元される図書や卒業記念品を購入されるのには、何の文句もありません。

    だけど、備品(去年は体育館用のストーブ)購入してもらったら、教師はPTA会長へのお礼の言葉が要るのは、ちょっと違うかなと思います。(PTA会長が学校に来た時に、口々にお礼を言わないといけないのです)

    我々も会費を払っている会員のはずなのに、「PTAに色々やっていただいている」という立場を取らされるのは、ホントに変と思います。

    やめていいものなら、教師もPTAをやめたいです。

  5. 【1628501】 投稿者: ↑ 打ち間違えました。  (ID:Nu011ZNQ9h2) 投稿日時:2010年 02月 21日 18:35

    1000ぐらいは→1000円ぐらいは

    すみません。打ち間違えました。失礼しました。

  6. 【1628536】 投稿者: 実際  (ID:hLv9rrTtN/g) 投稿日時:2010年 02月 21日 19:32

    公立小学校でPTAに入ってない家庭は、意外とあります。
    かなり事情のある家庭です。
    が、風当たりは強く、陰でかなり言われてます。
    本当は、どの家庭もPTAイヤなんですよね。
    みんなイヤなのに何故あの家庭は我慢しないの?と叩かれてしまいます。
    PTA組織のない公立小もあると聞きます。
    なくてもすむものでしたらそれが一番、というのが親と教師の本音ですね。

  7. 【1628711】 投稿者: PTAって必要ですか?  (ID:kdVgJ0nLFXo) 投稿日時:2010年 02月 21日 22:32

    『共働き家庭の増加などで役員のなり手が少なく、負担感も大きいなど、様々な問題を抱えるPTA。本来、会員になるかどうかは保護者の自由だが、全保護者を自動的に加入させている学校も少なくない。文部科学省のアンケートでは、「入退会は自由」と知らない保護者が半数を占めた。11日、横浜市で開かれたシンポジウム「これからのPTAのあり方」では、「入退会は自由と周知するべきかどうか」が議論された。


    ~中略~
    入退会の自由を「知らない」は50%を占め、「入会時に説明があった」は17%にとどまった。
    PTA発足時の1954年に文部省(当時)が策定した「父母と先生の会」第二次参考規約には「会員になることも、会員にとどまることも、自覚に基づく個人個人の自由であって、いささかも強制があってはならない」と「自由入会」の精神がうたわれている。』
    ~以下略~

    (2月21日朝日新聞朝刊より)


    私が疑問に思うのは、個人があらゆる会に入会する際、規約を確認し入会の意思を確認し会費を払うことを同意した上で、入会するのが当然だと思うのだけど、PTAに関してはそれが省略されて、ほぼ強制的に入会させられ、さらに会費を徴収されていることです。
    また、その周知の是非を議論していることも、おかしいと思うのです。
    怪しげな宗教団体や詐欺まがいの勧誘と同じじゃないですか?


    どうして「自由入会」を周知させてはいけないのか・・・?
    つまり、愚民どもは黙って入会させて、会費を払わせればいい、ってことでしょうか?
    なんだかおかしいですよね。


    記事によれば、校長や教員も任意の加入だと知らない人も多いとのこと。
    みなさんも、学校や教育委員会や自治体などに、周知を徹底させてほしいと、よびかけませんか?
    そうすればPTAも変わってくると思います。

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 57

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す