最終更新:

382
Comment

【775066】公立小学校のPTAって?

投稿者: PTA   (ID:m1a1paB8JF6) 投稿日時:2007年 11月 26日 13:16

子供の通う小学校なのですが、区域外就学です。
いわゆる、越境と言うものです。(区役所等では越境を分けているようですが・・)
その越境先の地元のお子さんの親御さんが、PTAを主にされているのですが、
重箱の角をつつくようなことばかり言います。
(入れてやっている(区域外から来てる人たちに・・)ここの伝統に従いたくなければ辞め   てもらって結構!!!冬着るコートの事・持ち物の事・・等々)


公立にもかかわらず、校長先生・副校長先生も、このPTAの言うことの、
言いなり(語弊がありますが)、逆らえないようなのです。


PTAってそんなに力あるものなのですか?
基本的に、公立のPTAとは・・・どのような役割を担うものなのでしょうか?
どのようなことでも結構です。
今更ですが、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 48

  1. 【775117】 投稿者: 片足PTA  (ID:PzEeeSX6WiY) 投稿日時:2007年 11月 26日 14:22

    学校がPTAに頭が上がらない云々は会長と校長のキャラによるとおもいますが・・・

    スレ主さんは、入学させる前そういうことはお調べにならなかったんでしょうか。当然学校公開や説明会は足を運ばれたでしょうし、越境させてまで通わせたいその学校の評判を買ってお子さんを通わせておられるのではないですか?

    コートについて規制があるってことは制服のある学校なのですかね?それなら従うしかありませんね。持ち物についても、最近は学校に持ってこさせるにふさわしくない種類・規格のものを持たせる親が、わが子の通う学校(公立)にもいますので、PTAが躍起になるのもなんとなくわかるようなきがします。お気を悪くされたらごめんなさい。
    どういう指摘を受けたのか、もう少し具体的にお書きいただければありがたいです。

    私は役員経験はないもののその下の委員会活動を何度か経験しているので、役員さんの動きをそばで見ていて思うところが沢山あります。一般的には、PTA役員は保護者と学校側の橋渡しをになっていますね。トラブルがあったときの調整役もします。大変なお仕事だと思いますよ。

  2. 【775169】 投稿者: デメリット  (ID:1qRdtY16k0U) 投稿日時:2007年 11月 26日 14:59

    越境をされている保護者の方には、いろいろな方たちがいて、
    PTA活動をするのが嫌で、お子さまを越境させている方たちもいます。
    交通安全の立ち番等、どこの地域に入っているかわからないからと言って、
    立ち番の不参加など・・・


    また、急な下校時に保護者と連絡が取れないなどいろいろと
    悪い点が目に付きます。


    学校運営上、地域のサポートは防犯等で不可欠だと思います。
    地域の方々が、子どもたちの登下校に廻って下さっているから、
    保護者も安心できると思います。


    スレ主様は、きちんとこう言ったことを考慮されていると思いますが、
    他の越境されている保護者の方々の振る舞いもあると思いますよ。

  3. 【775178】 投稿者: そうなんですよ!  (ID:m1a1paB8JF6) 投稿日時:2007年 11月 26日 15:17

    スレ主です。


    常識が無い方?(この言い方が正しいいのか?解りませんが。)
    がいらっしゃるのもわかります。
    お互いに、節度をもって、子供のために良かれと思う。。。
    そのようにしたいのです。ただ・・・


    学校運営を円滑にそして、教育のためにあると思ったら・・・
    ちょっと・・・ずれている役員の方たちが目に付いて・・・


    役員=偉い?=権力者
    とても変な構図が出来上がっているのですよ。
    大切な事は、大切な事として、しなければならない事は
    する。・・・


    PTAだけのせいではないかかも知れません。
    理解いたしますが、自分たちの意見に従がえなければ、
    辞めてくださって結構!!!というのは・・・
    行き過ぎではないですか?
    と、義務教育・・・公立・・・うーーん!
    平和にお互いがお互いを敬い、尊びあう事が難しい世の中なのでしょうか?

  4. 【775196】 投稿者: 普通に  (ID:xPuLOQavgg2) 投稿日時:2007年 11月 26日 15:37

    越境かどうかに関らず他の保護者と同じように活動に参加し
    他のお子さんと同じように学校生活を送っていれば問題ないでしょ?
    越境だから特別という意識があれば反発を招きます。
    普段出来ない持ち回りの当番とかがあれば
    単発行事のお手伝い募集とかに名乗りを上げるくらいの
    お気持ちがあればよいのではないかと思いますが・・・
    私は子どもが多いので委員も執行部も数校で経験しましたが
    校長や教頭が言いなりというところはありませんでしたよ。
    親(保護者)と学校、最近では地域が関ることもあるようですが
    その2者(または3者)は対等の立場で協力して学校の教育や環境を考え
    地域の子供達を見守り育てるという立場です。
    中には何かの権力と勘違いされる方もいらっしゃるようですが
    そのような物ではありません。
    役員が大挙して職員室に抗議に行くドラマがよくありますが
    経験上は(まあ大問題はなかったですが)もっと和気藹々とした中で
    各部や学校側が情報を共有するために活動報告をしたり、助言を求めたり
    学校から行事の時のPTAとしてのお手伝いの依頼や
    逆に安全上防犯上の気になるところをお願いしたり
    「じゃあ、そこは学校でよろしく」とか
    「PTAの方から呼びかけましょう」とか
    ごく普通の関係でしたよ。

  5. 【775205】 投稿者: 伝統と守るというか・・・。  (ID:D4qPMiH4ees) 投稿日時:2007年 11月 26日 15:48

    これまでの物事を変えたくない、変化を嫌う方はもちろんいます。
    コロコロ変わるのはどうか・・・という方が大半だと思います。
    持ち物や、着る物なら「前例に倣え!」でもいいじゃないのでしょうか?
    もしくは「校長に提案」すると言う形にしては?
    クラスの懇談会で提案してみて、他の親御さんの反応を見てみるとか・・・。
    「今まで通りでいいじゃないの!」と思われる方がたくさんだと思いますが。

    間違っても「隣の学校はどうだった」などという話はしませんように。
    「じゃあ、そこに行けば?」となること間違いなしです。
    あと、公立のPTAの皆さんはそこに住んでらっしゃる方です。
    校長は異動したら、終わりです。
    校長がPTAの方々の話を聞くのもわかります。

  6. 【775267】 投稿者: 通りすがり  (ID:CjHU1ZBCRfw) 投稿日時:2007年 11月 26日 16:58

    私の住む地域でも
    越境の方で
    PTAに積極的に参加してくださる方はいらっしゃいますけれども
    確かにそういう方が多数・・とは言いかねます。


    地区班での下校などがあると
    越境の方を多く抱える班などは確かに大変なのです。
    責任を持ってお子様を送り届けなければいけませんから。

    ついつい
    「越境の方が役をやってくださればいいのに」などと
    愚痴が出てしまう気持ちは
    傍で見ていますので、よくわかります・・・

  7. 【775909】 投稿者: そうですよね  (ID:QkTmsSZ2zaI) 投稿日時:2007年 11月 27日 11:21

    家の子の学校は、一人の子に一回。とか決まりがあります。
    大概の公立の小学校は、3役以外は、そういった中で決まっていくと思うのですが。


    なので、3役以外の方達は、みなさん「とりあえず、やらないと!!」って気持で役に付きます。
    私自身も、そういった「とりあえず、一回やらないと」と委員を経験しました。
    しかし、周囲のお母さん達がとても良い方達で、役の時に一緒にやったお母さん達とは今でもとても仲良しです。
    とても楽しかったですし。
    普通の役は、みなさん最初は「とりあえず、やらないと」という気持ですよね。
    しかも、ある種強制であるにも関わらず、あ〜だこうだと逃げる親もいる。。。


    確かに、3役の中には、権力者か?とも思われるような人がいる、、と時々、他校のママ友から話は聞きますが、でも、そういった方達はごくごく少数なんじゃないかな〜。。と。


    小学校になると、母親達も働いてる方が多くなります。
    そんな中、大多数の親御さん達は「極力最低限で済ませたい」「三役(その周辺の役)は、絶対にやりたくない」と、避けたがる役を、一生懸命ご自分の時間を使ってやって下さってる。
    その事だけで、本当にありがたい気持で一杯です。


    私自身は、私達一般の役の親が月に1,2度PTA室を使う時に、必ずと言って良いほど途中からPTA室に来られて、何かお仕事をして下さっていた大役の委員さんの姿を忘れる事が出来ません。
    きっと、毎日、何かあればすぐに時間を作って、学校のため、私達子供のために動いて下さっているのだと思いました。


    仕事を持ってるお母さん達が「フルだから〜」「絶対に会社は休めないんです!!」と何かにつけて、自分は忙しい、大変だ、、と強調され、簡単な役でさえ拒否しようとする中、無償で子供のために一生懸命動いてくださる役員さん達に、私は感謝こそすれ、文句は言いたくないと思います。



    スレ主様は、まず、自分がやらない、現在やった事がないのであれば、「やっていただいてありがたい」と思う気持をもう少しお持ちになった方が良い。
    そして、我慢ならない、、と思われるなら、ご自分が実際に立候補して、PTAの先頭に立ってやって見ましょうよ。
    文句をいうのは簡単ですが、しかし、大役の、PTAの方達が一生懸命やって下さってるお陰で、学校が上手にまわっているという事に感謝した方が良いかもしれませんね。


    幼稚園でも、小学校でもそうなのですが、文句の多い方ほど、役をやらない人が多い。
    役をやった事のある人は、自分が大変な中、時間を作り、無償で頑張った時期を知ってるので、なかなか文句は言わないものです。


    スレ主様も、一度、何か簡単な役でも、やって見たらいかがですか?
    考え方が変わるかも知れませんよ。

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 48

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す