最終更新:

8
Comment

【909778】バレエ、週何回が最適?

投稿者: バレエ好き   (ID:PYHGao2e4Gc) 投稿日時:2008年 04月 23日 18:08

現在、小学1年の娘がいます。
幼稚園年少の頃より週2回のレッスンを受け、本人もバレエと教室の先生、先輩、お友達が大好きです。


最近、上のクラスの先輩のレッスンを見て(小3〜5年位)、「私ももっとうまくなりたい、もっと教室に通いたい」と言うようになりました。


小学1年生で週3〜4回、というのは体にとっていかがなものなのでしょうか(身長の伸びへの影響など)?
又、週に3回も通うのでしたら、上達も早い?と期待する思いもあるのですが(人それぞれだとは思いますが)甘いのでしょうか?
家できっちりとストレッチをしていれば良いのかもしれませんが、下にも子供がいて、介護もしていますので、バタバタしているうちに本人任せのいい加減なものしか出来ていません。


先生に伺うと「今の時期は週2でも十分ですが、本人がやりたいのなら、、」とのお答え、その時タイミングが悪く、追求して聞けなかったものですから、お詳しい方いらしたら宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【909809】 投稿者: バレエ教師  (ID:2uxj6UhrXKo) 投稿日時:2008年 04月 23日 18:55

     週2回で充分です。

     バレエは身体が楽器です。
     プロになるためにはその楽器が素晴らしくなければどうにもなりません。
     素質・才能が90%です。(あくまでもプロの話)
     もし資質に恵まれていたのなら中学生くらいから週3回以上をお考えになって下さい。
     もちろん意欲を持って取り組めば、その子なりの成長はあります。 
     ですがプロは別ものです。
     100人集まっても1人いるかいないか・・
     ロシアのバレエ学校は4000人の希望者からたった60人しか合格しません。
     その60人が全員卒業できない・・そんな厳しい世界なのですから。

     
     ご相談の内容とは少し違った答えですみません。
     「大好き!」という気持ちを大事にしてあげることは大切ですが
     お稽古の日数を増やしたからといってプロにはなれない・・ということです。
     上達はします。ただし4回以上はお勧めしません。(成長を考えて)

  2. 【909965】 投稿者: バレエ好き  (ID:PYHGao2e4Gc) 投稿日時:2008年 04月 23日 21:49

    バレエ教師さま、早速ありがとうございます!


    プロの方のお話をくださいましたが、素人でゴメンナサイ、おっしゃっているプロというのは、森下洋子さん、草刈民代さん、高田茜さんのような方でしょうか?それとも、バレエ団で支部の講師をされているような方でしょうか?



    バレエを芸術として、真剣に取り組んでらした方には大変失礼なお話しかもしれませんが、
    引っ込み思案でぼんやり、人の後をついていくタイプの娘に、何かひとつ自信をつけてあげたいという思いが大きく(一生の肩書きというようなものでなく、あくまで思春期辺りまでの、大人になる過程の話、発表会で素敵に踊れる、、というレベルの)、娘が大好きなバレエで是非に、、と希望しています。大きな夢としては、小学生のコンクール出場です。


    もしよろしければ、引き続きお願いします。

  3. 【909979】 投稿者: トウシューズ  (ID:S7DvdFvdyeM) 投稿日時:2008年 04月 23日 22:01

    アメリカの東海岸に6年間住んでいたときに日本(東京)でのバレエレッスンとの違いをとても感じたのでそのことをお伝えいたします。

    日本では幼児期から習い始めて小学校5年生(受験がらみ)でレッスンを辞めることが多いように思いました。私は11歳でアメリカに行くことになり、バレエの先生から次のような愚痴のようなことをお別れ会のときに言われました。『日本は中学生以上のバレエ人口が少なくなるから、それまでに辞めてもらいたくないがために早くからトウシューズを履かせて親子共々、満足させてあげないといけないから・・・。それが夢なんですものね。』と。。。

    確かに、アメリカでは中学生になって動きの基本が定着して、更に体が成長してからトウシューズに移行していきます。それに、高校生になってもバレエを続ける人が本当に多いです。

    私の母は、そこのところをとてもよく考えてくれてスクール選びに関しては神経質でした。最終的に私は現地の伝統のあるバレエ団で『くるみ割り人形』の公演に出ることができました。群舞の1人ではありましたが、日本人(東洋人)は1人だけでしたので誇りに思えました。

    週に2、3回で充分なのでは?それ以外の日には美術館に行ったりバレエ団の公演を観に行ったり美しい音楽を聴いたり・・・そんなこともバレエのレッスンにつながりますよ♪

  4. 【910330】 投稿者: 低カロリーメニュー  (ID:/rVVEBvAqSI) 投稿日時:2008年 04月 24日 10:06

    プロ=バレエの収入だけで生活できる方とすれば、日本では売れっ子の男性ダンサーや、かつぎ屋ができる男性ならともかく、女性ではほとんどいないのが現状でしょう。バレエ団支部の講師だって、親の収入や配偶者に養ってもらっているのが普通ではないでしょうか。


    >引っ込み思案でぼんやり、人の後をついていくタイプの娘 に >小学生のコンクール出場は、普通は無理。辛口でごめんなさいね。
    小学生のうちから、まともなコンクールの決選に残るのはまず運動神経が大変よく、頭の回転がよく、筋力があり、気が強く、どんなに先生から怒鳴られようとへこたれない根性の持ち主です。日本のコンクールは技術重視で、本来身に着けるべきアンデオールや膝やつま先の美しさ、上半身の優雅さなど欠落していることが多々あります。
    コンクールにでるのを”夢”や”目標”にしたいなら、コンクール入賞常連教室に移動するのが、一番近道でしょう。
    コンクールにでると、現実を叩きつけられ、自分がいかに才能がないか自覚させられてしまい、挫折する確立は高いですよ。また今回も予選落ち・・は辛いのです。
    発表会で素敵に踊れる  位が目標なら、週2回でOK、トウをはかせていただく高学年から回数を増やせば、十分でしょう。ヴァリを踊るだけが、バレエではなく、一糸乱れぬ美しい群舞の一人として舞台にたつ喜びを味わえるようになれると幸せではないでしょうか。
    今の教室が、膝が伸びなくてもトウを低学年からはかせてしまうようなところなら、素敵に踊るのも・・・・かもしれません。
    教室選択は慎重に。

  5. 【910632】 投稿者: トウシューズ  (ID:S7DvdFvdyeM) 投稿日時:2008年 04月 24日 15:48

     『バレエ好きさん』のお嬢様はまだ小さなお子様ですので、お母様が非現実的な夢を抱かれても一向に構わないと思います。お嬢様のバレエが大好き・・・という気持ちが大切なんだと思います。
     私は、プロと一緒に舞台に立ったことで、あの厳しい世界で生きるより、美しいものを美しいと単純に楽しめる側に行きたいと思いました。
     
     週に5日のレッスンに通っていましたが、今では未練も無く週に3日のレッスンに替えてもらって、勉学に勤しんでおります。ラッキーなことにバレエをすることによって集中力と瞬発力が自然に身についたのか、学校の成績で苦労したことがありません。
     
     海外生活は初めてではありませんでしたが、それでも語学に慣れるまでは学校の勉強に着いていくのは大変でした。でも、そのうち現地の生徒の中でもまずまずの成績を採ることができるようになり、学科の先生方は皆さん驚いていました。でも、私のバレエの先生(ロシアのボリショイバレエ団からアメリカンバレエシアターに移籍した方です)は『バレエが出来る子は、成績も良いのよ。』と普通におっしゃいました。そして『頭の回転の悪い子にはバレエは踊れないの。』ともおっしゃいました。なんだかその断言っぷりに驚きましたが・・・。

     ですから、バレエを一生懸命練習すると副産物もオマケで付いてくる・・・ということにも期待なさったらいかがでしょうか?美しさを表現するには自分を律する強さも兼ね備えていなくてはなりません。人生のいろんなことを教えてくれるのがバレエです。バレエから学んだことで無駄だと思ったことは何一つありません。是非、お嬢さんがバレエはもういい・・とおっしゃるまでは続けさせて差し上げてください。

  6. 【910927】 投稿者: バレエ教師  (ID:2uxj6UhrXKo) 投稿日時:2008年 04月 24日 21:50

     トウシューズさんへ

      バレエと勉強の両立をされて、えらいですね。

      

      でもちょっと・・・

      『バレエが出来る子は、成績も良いのよ』と先生がおっしゃっていたんですよね。
      まさしくその通りだと思います。
      ですが、バレエをやったから勉強が出来るようになったのではなく
      元々頭の回転が速く成績も良い子が受験時にも止めることなく続けられる・・と
      思います。教えていて『この子は頭がいいな!』と思うお子さんは4歳でも5歳でも
      わかります。そのようなお子さんは踊りも丁寧で上手ですね。
      

  7. 【912065】 投稿者: バレエ専門ではありませんが  (ID:jq/hZWPvAmY) 投稿日時:2008年 04月 26日 09:07

    私は陸上をしておりました。

    その経験や知識からふまえても、低学年の子供にはストレッチは有効でも、レッスンはやはり下半身や背筋、腹筋を鍛えて筋肉をつけてしまうことになりますから、これからの成長を考えるとお勧めできません。(そのレッスンの内容にもよりますが)


    実力ある体操選手が皆低身長であることを見ればよくわかると思います。


    現在姪が某バレエ団所属のバレリーナ(といってもアルバイトなしでは生活できないくらいですが)ですが、彼女の場合、小学校中学年くらいまでは週1回のレッスン、それ以降は週2回に増え、コンクール前には週5日くらい、と聞いておりました。


    姉は素人でしたが、まわりの先生方から勧められるがままにレッスンを進めてきたようです。
    先生のおっしゃる「今は週2回でも十分」はきちんとした回答だと思います。
    スレ主様も、お気持ちはよくわかりますが(私も娘にバレエを習わせておりますので)あともう少し様子を伺ったほうがよろしいかと思いますよ。


    あとコンクールに関してはあまり重要視していないお教室もあれば積極的に参加するお教室もありいろいろです。
    姪も小学生のころからコンクールに出場してきましたが、今娘がお世話になっているお教室はバレエ団もあるもののコンクールにはあまり積極的ではありません。
    娘さんのモチベーション向上のためにもコンクールを、とお考えでしたらコンクールに積極的なお教室に居た方が先生から何かとお声かけがあるかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す