最終更新:

10
Comment

【636343】「食育」の実態

投稿者: 驚きました   (ID:M.yZ2lLlwH.) 投稿日時:2007年 05月 15日 19:36

最近は家庭での「食育」が問題になっていますよね。
今日、日本テレビ「ザ・ワイド」でたまたま目にしたのですが
最近はお皿を洗うのが面倒だからと
鮭のフレークや明太子などを含めた出来合いのおかずを出す時でさえ、
パックやトレイのまま食卓に出す母親が多いと聞いて大変驚きました。
中には朝食の食パンも新聞の広告紙を
お皿代わりにしているご家庭もあるそうです。
1960年代以降に生まれた30代、40代の母親に多いそうです。
ちなみに私は40代前半ですが、同年代だけに
あまりにびっくりしたので、実家の母に電話で話をしたところ
親戚のお嫁さんにもそういった方がいて、
土・日やゴールデンウィークなどの休日は必ずといっていいほど
ご主人の親のところに子どもを行かせて、食事をさせるにもかかわらず
平日の家族の食事には、紙コップ、紙皿を使うんだそうです。
いくら親の仕事?や子どものお稽古事や受験?で忙しいからといって
そのようなことが子どもの成長にとって本当によいのでしょうか?
全くの本末転倒ではないかと思いました。
皆様はどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【636472】 投稿者: いつの時代も  (ID:L7400qbjy12) 投稿日時:2007年 05月 15日 23:15

    そんな事をしているのは下級階層の方々だけだと思います。
    単に育ちの問題です。
    失礼ですが、そのご親戚のお嫁さんも結局それなりなのでしょう。
    確かにワイドショー的には視聴者(それなりのレベル)を引き付けそうな話題ですね。

  2. 【637354】 投稿者: そうそう  (ID:I7IIsPbFl1Q) 投稿日時:2007年 05月 17日 09:27

    紙皿紙コップはびっくりですね。

    子供の小学校のお母様方とランチした時のこと。
    我が家がお惣菜をほとんど買わず手作りしているといったら、
    数名のお母様にびっくりされました。

    「鳥のから揚げや、ギョーザは一度も作ったことない」
    という方ばかり。
    いつもスーパーのお惣菜コーナーでおかずを買うそうです。

    このお宅のお子様は皆、毎日塾で受験のため、必死に勉強してます。
    栄養足りてんのかな?

  3. 【637564】 投稿者: そうそう  (ID:Pz5DqPIMcgA) 投稿日時:2007年 05月 17日 13:40


    お洒落なお母さん達は、家事で自分が汚れるのってお嫌いなのかもしれませんね。
            
    素顔で外を歩かないという美人ママも多いですよ。
    私など、ほとんどスッピンで家の中も近所の買出しも一緒で汚れてよいカッコです。
             
    うちは食いしん坊家族なので朝からしっかり食べていきますが、
    簡単な食事で済ませていても優秀な子もいらっしゃいます。
    我が子は栄養たっぷり育てて秀でたのは体の大きさ(太さかも)だけでした。
                  
    先日、ペットの飼い方の記事をどこかで読んで、品良く育てるには
    ペットフードをあげすぎないようにすると書いてありました。
    悪気はないけども娘達を連想。。
    いっぱい食べさせて大きく育てちゃった我が子は品良さから程遠くなりました。。。

  4. 【889563】 投稿者: 私立中ですが  (ID:WpjdaCNM0GQ) 投稿日時:2008年 03月 30日 23:46

    お弁当を持たせない親が多いのにも驚きました。
    食堂はありますが、
    ラーメンや、から揚げ定食など、好きなものを毎日続けて食べたいからと
    毎日食堂に通う友だちが、とても多いそうです。


    校区の公立中は、食堂もないし、給食もありません。
    朝、お弁当が無い子に、注文を聞いてお弁当を配達するシステムだけです。
    だからでしょうが、
    ご近所の皆さんも、毎朝、お弁当、頑張っておられます。


    私も、お弁当だけは、外すことはありませんので、驚いています。


    好きなものを食べたい。
    カバンが重い。
    冷たい弁当は嫌。
    などなど、子ども側のわがままな理由を
    都合のよい方向へ解釈して、
    弁当作りをしない親って・・・。


    どうなんでしょ??


  5. 【889790】 投稿者: 学食組  (ID:iFUfk5vIL4Y) 投稿日時:2008年 03月 31日 10:30

    私立中ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お弁当を持たせない親が多いのにも驚きました。
    > 食堂はありますが、
    > ラーメンや、から揚げ定食など、好きなものを毎日続けて食べたいからと
    > 毎日食堂に通う友だちが、とても多いそうです。
    >


    我が家は、私立中の学食組です。
    子供は、基本的には前月にメニューが回ってきて毎日変わる定食を食べています。
    朝、夕食で野菜中心の食事にしてますから、昼食は自由に取らせてます。
    子供の学校では8割以上が学食組です。


    最初の4月はお弁当を持たせていたのですが、本人もお友達と一緒に学食がいいということ、学食がかなり味が良いということで、弁当無しです。
    我が家は私立小でもあったので、6年間お弁当を入れてきましたが、小学生ほど1食でバランすを取る必要は無いと思っています。
    そのため、逆に夕食に外食することができなくなりましたけど。


    1日でバランスが取れるようにしていれば、問題ないと思ってます。

  6. 【890055】 投稿者: あ  (ID:6zLIJGGiZlE) 投稿日時:2008年 03月 31日 16:37

    我が家では冷凍食品はほとんど使わないのですが
    (年に数回ほどしか・・・)
    それを知合いに話しましたら、すごく驚かれました。

    母が料理が上手で、私もそれを見て育っていますので
    「作る」が基本スタンスになっています。

  7. 【890059】 投稿者: 食育の指導書  (ID:nDAwVQeMR1A) 投稿日時:2008年 03月 31日 16:40

    みたいなのには、
    「3日ぐらいでトータルしてバランスが取れていれば大丈夫」ということが書いてあったような…。
    でないと、
    「あ、今日はアレ食べてない、これも足りない…」って、
    「食べ過ぎちゃう」らしいです。
    それに、あんまり神経質になるっていうのも、
    健康のこと考えすぎてノイローゼに…みたいでよくないでしょう、ということでした。


    学食がモンダイだったら、公立学校の給食なんかどうなるんでしょう?
    私立の学食って経験がないのですが、
    それでも栄養のバランスは考えて作ってあるんですよね。
    だったら、もう弁当か学食か、は
    「お子さんの意見」と「お母様の意見」のすりあわせで決めたらいいと思いますけど。
    甘いですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す