最終更新:

53
Comment

【473998】郁文館夢学園について

投稿者: 検討中   (ID:hzqOnsGfAmk) 投稿日時:2006年 10月 24日 07:51

学校の内容・経営方針を見るととても素晴らしく子供を伸ばしてくれそうなので興味があるのですが、偏差値を見るとどうしても考えてしまいます。
今後、校舎の建てかえや共学化など計画もあるようです。
学校の正門が住宅街の中というのも・・・で周りの環境はどうなのでしょうか?
通われている方や通学している方のお話を聞いたことのある方、どんな情報でも良いので教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【474098】 投稿者: OBの母  (ID:9mk4Ur3ACzM) 投稿日時:2006年 10月 24日 09:35

    郁文館夢学園
    うちの子は中学から入りこの春大学入学を果たしました。
    ちょうど高校生になる年に校長・会長が変わり
    本郷レベルと同じくらいの合格実績をウリにする学校から
    「夢」を主題にすえる学校に変わりました。
    一年位はごたごたとありましたが、今は落ち着いているようです。
    夢を探す事により目標をみつけ
    目標をかなえるため今年何をするか、今月何をするか、今週、今日なにをするかなど
    普通の高校生活ではあまり深く考える機会が無い子供たちや
    しっかり面倒を見てもらいたいと考えるご両親には向いている学校と思います。
    偏差値が・・・・・とのことでしたが同じ偏差値のほかの高校に比べて合格実績は良いかと思います。
    また指定校推薦枠もあのレベルにしてはなかなか多いようですよ。
    ただ、公表されている大学進学実績はやはり内進生(中学から入学)のほうが高いようですね。
    内申がとりやすくそのうえ評定平均4.2位〜休んでいなければ指定校推薦の話がきたりするので受験勉強という感じでバリバリやらなくても何とかなりましたよ。
    中大レベルなら推薦狙いでいけるのでは。
    校舎立替については今後グラウンドに2階建てプレハブを建て教室棟完成の2008年8月まではプレハブ住まいとなります。
    高校から入ると2年生の半ばまでプレハブという事でそちらが気になるようでしたらおやめになったほうが良いかと思います。
    ちなみに息子が中二のときトップの選抜クラスだったのですが、
    教室不足から、屋上の用具置場だったプレハブで一年間すごしました。
     教室のよしあしをまったく気にしない子でしたので、それなりに楽しく過ごす事はできました。
    台風のときは怖かったといってましたが。
    住宅街に校門がということでしたが、特に気になることはありませんでした。
    細い辻一本先は日医大でしたのでまったくの住宅街のみということでもないようでしたし、
    なにしろ歴史は古い学校なので、地域に溶け込んでいましたよ。
    最寄り駅に行くまでに繁華街や遊べる場所があまり無いので下校を楽しみたい人には向いていないですね。
    住宅街の皆様から特に大きな苦情は聞いていません。
    近くに公立小学校、駒込高校、文教大、東大がありますので、学校というものに対して住民はおおらかに見てくれているのではないでしょうか。
    息子は中学の時すべり止めで不本意入学でしたが、かえってなかでトップクラスで優遇を受け指定校もとりやすく良かったと思っています。
    そうそう、毎年必須の夢合宿は10泊とながくかなりきついのですが、友情は確実に深まりました。
    又体育は一部のクラス以外あまり盛んでなく、プールも無いので運動したくてたまらないこにはあまり向いていないかも。

    基本的に同じくらいの偏差値の学校にくらべ面倒みがよい学校だとは思います。
    なんだが高校のまわしものみたいになってしまいましたね。

    いくつかの学校の下校時間に校門近くで立っていると子供たちの生の様子や先生とのやりとりが垣間見られて入学後のイメージがわきますよ。
    志望校決定の時期ですのでいろいろな学校をできるだけ多く実際に見て周って
    お決めになるのが良いかと思います。
    長くなってしまって申し訳ありません

  2. 【474106】 投稿者: 近所です  (ID:EWdlAee.m.w) 投稿日時:2006年 10月 24日 09:41

    自宅が近く、よく散歩で学校の周りを歩いています。周りは古くからの住宅、お寺の地所などが多く静かな環境なのですが、学校からの出入り口に面している道はどちらも非常に狭い路地です。朝の登校時などは生徒さんがたで非常に混雑しています。



    朝の様子を見る限り、先生方も服装のチェックや遅刻者のチェックには厳しそうです。
    服装も例外はありますが、特に乱れているということもないと思いますし普通の男子学生という様子です。


    校庭も広く無いですから、もし共学という事になるとかなりビルっぽい建物になるのでしょうか・・?ただ周りが住宅なので広い公道まで敷地を確保しない限り高いものも建てられなさそうですが。

  3. 【474123】 投稿者: 疑問  (ID:yzwNlbln.W2) 投稿日時:2006年 10月 24日 10:07

    便乗させてください。
    我が家も志望校の1つに考えております。


    特進クラスの生徒は部活など何か規制があるのですか?
    部活が出来ない、特進クラスではないクラスとの交流が出来ない、
    などなど・・・


    学校のホームページを見ますと中学生と高校生の人数の差が
    30人くらいです。高校では100人程募集するようですが、
    思ったより人数が集まらないのでしょうか?
    それとも中学で他校に出てしまう生徒が多いのでしょうか?


    質問ばかりですみません。宜しくお願い致します。

  4. 【474127】 投稿者: OBの母  (ID:GJ19bG3KoL.) 投稿日時:2006年 10月 24日 10:12

    近所です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 朝の様子を見る限り、先生方も服装のチェックや遅刻者のチェックには厳しそうです。
    > 服装も例外はありますが、特に乱れているということもないと思いますし普通の男子学生という様子です。
    > 確かに遅刻のチェックは厳しかったですね。一時は遅刻者に原稿用紙2枚の反省文を課し提出するまで、下校させてもらえなかったようです。
    服装に関してですが乱れているのは外進生のようです。ネクタイを下げてる、腰パンにしている生徒には校門で指導しその場で治させていました。
    まあ厳しいといっても生徒がおびえるという厳しさではなく、コラダメだぞというと素直に直す子がほとんどでした。
    中学からの子はどの子も素朴でかわいい感じでした。
    校則はありますが、全てに縛り付けるというわけでもなくいい程度だったような気がします。
    > 校庭も広く無いですから、もし共学という事になるとかなりビルっぽい建物になるのでしょうか・・?ただ周りが住宅なので広い公道まで敷地を確保しない限り高いものも建てられなさそうですが。
    次男が今年高校受験ということで22日に合同説明会に行ってきたとき、
    ついでに校舎完成予想図をいただいてきました。
    4階建ての本館と西館をメインとして北側奥に記念館という感じで結構敷地いっぱいに立つようです。現在グラウンドのあたりはそのままグラウンドになるようです。その地下がもとのまま体育館です。
    本館の屋上には屋上菜園も作る予定だとか。
    緑とクリーム色を基調とした建物のようですね。

  5. 【474152】 投稿者: OBの母  (ID:GJ19bG3KoL.) 投稿日時:2006年 10月 24日 10:46

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 便乗させてください。
    > 我が家も志望校の1つに考えております。
    >
    >
    > 特進クラスの生徒は部活など何か規制があるのですか?
    > 部活が出来ない、特進クラスではないクラスとの交流が出来ない、
    > などなど・・・
    部活に規制はなかったと思います。
    ただ高校になると授業時間が他クラスより多くなるので部活に支障がある日もあるかもしれませんね
    特進以外のクラスといがみ合う事も私の知る限り無いとおもいますよ。
    部活などでのつながりもあるので、一般の一番下のクラスの人とも仲良くあそんでました。
    大学生になった今でも一番連絡を取り合っているのは6年間同じ学校だった仲間です。一度も同じクラスになった事がないこもいます。
    >
    > 学校のホームページを見ますと中学生と高校生の人数の差が
    > 30人くらいです。高校では100人程募集するようですが、
    > 思ったより人数が集まらないのでしょうか?
    > それとも中学で他校に出てしまう生徒が多いのでしょうか?
    ここ数年あまり生徒が集まっていないようです。
    やはり学校改革がなされたのが3年前という事でごたごたしているイメージがあったのでしょう。
    中学で他校に転校する生徒はあまりいません。
    高校からの外進はあまり人気が無いようです。

    うちの子がいたときには外進と内進は卒業まで混ざる事が無く内進は先取り授業で約一年分はやく数学が進みました。(一部国立文系は一緒になっていましたが外進からは数名です。)
    又特進、一般とクラス間でも進度や内容が違うので、もし入学を考えているのであれば中学からでないと大損になりますよ。

    中学は見送って高校でというときには外進の強い学校を選ぶべきですね。




  6. 【474179】 投稿者: OBの母  (ID:GJ19bG3KoL.) 投稿日時:2006年 10月 24日 11:10

    もう改善されたかも知れませんが、
    数学はそれなりに程度の高いところまでいけたのですが
    英語は今ひとつだったかもしれません。
    英検を義務として全員に課していたのですが、
    中1で5〜3級を取得した以降準2級、2級をとるのに苦労しました。
    結局2級は高3の春までかかってしまいました。




  7. 【474189】 投稿者: 検討中  (ID:oIOcNCuGp6M) 投稿日時:2006年 10月 24日 11:19

    -OBの母-様


    貴重なお話ありがとうございます。
    今朝早くからここに書き込みをしてよかったです。本当にありがとうございます。
    我が子は中学からを考えています。


    「夢」を主題にすえる学校、素晴らしいですね。
    やはりとても惹かれます。
    ただやはり周りの噂も小耳に入ってしまい、「高校からでも入れるのでわざわざ中学から高いお金を払って行かせる価値があるのかどうか?とか、理事長が・・・云々」と言われてしまうと、どうしても世間体が気になっていました。
    これを吹っ切れるよう私自身考え方を改めないといけませんね。
    やはり中学からの入学がよさそうですね。
     
    伺いたい事が沢山あるのですが、我が子はがむしゃらに勉強勉強と受験勉強をしているのではないので、きちんと受験準備をされて入学される方の学力より劣ると思うのですが、入ってからの授業内容や進み具合はどうでしょうか?特進を選択するのは相当頑張らないとならないでしょうか?また塾などに通わせないとならないでしょうか?


    すいませんが、教えて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す