最終更新:

200
Comment

【7122736】トップ進学校は生徒の8割が東大+早慶+国医に進学

投稿者: 東京   (ID:Z3TMwI3bSJQ) 投稿日時:2023年 02月 20日 20:13

筑駒も開成も東大+早慶+国医だけに生徒の8割が進学
これが天才/秀才の選択

2022『筑波大学付属駒場高校』進学実績(生徒数160)
1.東大91名進学(除く理3)
2.早慶19名進学(除く医学部)
3.国医17名

2022 開成高校進学実績(生徒数400)
1.東大187
2.早慶80
3.国医48

以下詳細

○『筑波大学付属駒場高校』進学先 :天才たちの進学優先順位
東大91名進学(除く理3)
早慶19名進学(除く医学部)
国医17名
====== ====== ====== == 以上で対生徒数8割
地帝2名進学(北大1、京大1)(除く阪大医学部の1名)
東工大2名進学
一橋1名進学

○2022 開成高校進学実績(生徒数400)
東大187
早慶80
国医48
====== ====== ====== == 以上で対生徒数8割
京大20
地方旧帝18(非医)
東工16
海外大13
(ケンブリッジ,スタンフォード,プリンストン,エール等)
私医10(進学)
一橋9

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 26

  1. 【7464974】 投稿者: 独立  (ID:OAxGY9OgsAg) 投稿日時:2024年 05月 04日 16:06

    東京だけが良ければどうでもいい、地方は人が減るんだから切り捨てるべきと1200万人が考えているのだから。
    今の日本は制度が全て東京中心になっているため地方ではどうしようも無い事も多い。
    固定資産税、高速道路、色々な事業に対する許認可関係とか全て東京にお伺いを立てる必要がある。
    北海道地方だけは固定資産税激安、相続税無し、高速道路無料、ちょっと大きめの事業も東京へ連絡の必要無しとかやれば発達する見込みはまだまだある。
    要はいかに東京と無関係に発展を模索するか。

  2. 【7464978】 投稿者: ダメダメ!  (ID:iEpzP8bVPYA) 投稿日時:2024年 05月 04日 16:10

    早慶以下の私大は、役立たず。

    第5次産業革命に対応する人材育成として、DSカリキュラムがある。
    慶應教授は、「大卒者の8割は、DSリテラシーレベル素養を持っておいたほうがいい」と。


    早稲田は、こんな惨状ですよ。
    国立大学文系に頼らなければ、私文では役に立たないでしょ。


    >早稲田の学力が高ければ、こうはならないでしょうね〜

    ・データサイエンスリテラシーレベル修了率

    鳥取大・和歌山大・群馬大(85%以上)>早稲田大(17%)>白百合女子大(9%)



    ・データサイエンス応用基礎レベル修了率

    名古屋大学(20%)>早稲田大学(0.4%)

  3. 【7468342】 投稿者: 授業料  (ID:T6tO2wRUug.) 投稿日時:2024年 05月 10日 00:18

    現在は国立大学の学費が高い。
    教育を受ける権利が阻害されている。もっと声をあげていいんじゃないかと思うよ。
    かつて国立大学はお金がなくても学力さえあれば進学できた。戦後はほぼただだった。
    今は年間50万もするが、これは私立大学が安すぎるから上げてくれと国にお願いしたもの。

  4. 【7468375】 投稿者: 東京は遊びに行く所  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 05月 10日 02:38

    人間が住む所では無い。

  5. 【7468404】 投稿者: それは地方の発想  (ID:U7dd/iOTsDc) 投稿日時:2024年 05月 10日 07:19

    大学進学時、流入過多の都道府県は10しかない。
    そのうち東京は7万5千人の流出過多で2位の京都1万7千人を大きく引き離してダントツ。

    ほとんどの都道府県は流出過多。

    東京は遊びに行くところというのは地方の人の発想。

    一般的には大型連休は前半は下り、後半は上りが渋滞、混雑する。

  6. 【7468509】 投稿者: エフ  (ID:R8lh1vbL2iY) 投稿日時:2024年 05月 10日 11:40

    そりゃ、首都圏にはFラン大学が100校近くありますから。

  7. 【7468814】 投稿者: 入学したら負け  (ID:0HDf2HsYtJQ) 投稿日時:2024年 05月 10日 22:42

    一目瞭然、ご覧あれ
    https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/ippan_kyoka/

    ねっ、これ入学したら負けでしょう。

    現在、経済の残りは附属上がりですからね。大学側も頭が痛いでしょう。
    こんな状態だから経済も指定校推薦を導入するでしょう。
    まだ、あの指定校推薦の方がマシって判断です。

  8. 【7469087】 投稿者: 塾長  (ID:G/TyBMI7wao) 投稿日時:2024年 05月 11日 12:19

    中教審で国立大学の学費値上げ発言した塾長。
    日経電子版でもインタビューに答えてたな。
    学生ひとり辺り、大学教育コストは年300万かかると試算を展開してた。
    じゃあ慶応は300万学費取れば?
    給付型奨学金制度をこの金額に見合うものを創設すれば?
    慶応さんのお好きなようにという感じだった。
    国公立大学の学費値上げ論とか全くこじつけ。
    合格者に逃げられて3/31まで定員確保出来ない現実を国公立大学の足引っ張って浮き上がろうとしてるだけにしか読めなかったな。
    助成金カットして、あとはお好きにで良いと思う。
    慶應義塾「大学」でなく慶応義「塾」になっていただくということで。
    同等にしたければ共通テスト5教科7科目と2次試験を課する選抜やらせてみれば?
    努力足りない・及ばない分、金で学歴売ってるだけなんだし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す