最終更新:

686
Comment

【7288118】日本人の慶應コンプレックス

投稿者: 陸の王者   (ID:DhJKWk2hrb2) 投稿日時:2023年 08月 23日 17:00

甲子園優勝を果たした慶應義塾高校。
スポーツ推薦もなく真の文武両道を成す慶應だが、ネットでは妬みから塾高への中傷が酷い。
これに限らず勉学、美貌、富、地位など全てを持ちあわせる慶應へのコンプレックスが日本人は強いように思えるね。
エデュでも顕著だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 85 / 86

  1. 【7455255】 投稿者: ご発言  (ID:FeYLvjtiOQE) 投稿日時:2024年 04月 21日 04:11

    どうしても私が何か1つ引っかかるなと思っていたことが、この資料を事前に頂いて考えてきてやっと分かったことなんですけれども、先ほど林委員もおっしゃいましたけれども、例えば、Times Higher Education Rankingでいうと、トップ集団がいて、日本はマラソンで言えば比較的真ん中の集団で走っている。今このお話を聞いていると、その真ん中の集団でいる中の日本の大学が、数校、ただ単にトップ集団に追いつけばいい、それ以外の大学が置いていかれるような印象があるのが、何となく私たちのわだかまりなのかなという気がしてきたところであります。
     
    塾長ご発言(文科省議事録より)

  2. 【7456196】 投稿者: 切り捨て  (ID:KDyXbyhMUDc) 投稿日時:2024年 04月 22日 10:16

    国立大学の安い授業料は、カネはないけど学力はあるという子どもにチャンスを与えてきたし、階級の固定化を緩和するために大きな役割を果たしてきたと思う。
    東大の学生の保護者の年収の平均は、一般の平均の倍ほどあるという記事は読んだことがあるが、それでも低所得の家庭の子どもでも入り込める余地のあることが重要だろう。
    それを学費を大幅にあげてしまったら、そのわずかなチャンスさえなくなる。

  3. 【7456215】 投稿者: たしかに  (ID:MXuTDGa4iT.) 投稿日時:2024年 04月 22日 10:51

    東大生の親の年収は平均して高い。だからこそ、学費を上げていいと思う。
    その上で、貧困家庭の学生には手厚く経済的に援助する。
    米国の奨学金のように、世帯年収ごとに奨学金の金額が細かく決められるようにすればいいのではないか。
    エデュでも見かけたように、奨学金をせしめるため、子供が大学生の頃には年収を低く調整ような浅ましい輩も出てくるかもしれないが、日本ではそれはよほどのことであり、誤差の範囲内だと思う。

  4. 【7457812】 投稿者: 中教審  (ID:hlJII/Qv2F.) 投稿日時:2024年 04月 24日 14:50

    もし学費を大幅に増やすなら、低所得家庭に対する授業料免除と返還不要な奨学金の大幅な拡充は必須条件。
    中教審の委員には、私たちのような貧乏人出身の委員もちゃんと入れて下さいよね!

  5. 【7457910】 投稿者: 日本の奨学金もかなり細かく分類されてるよ  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 04月 24日 17:49

    現行ではMAXは4年間で約600万の借金だね。
    奨学金っていう名前で学生に多額の借金を背負わせる事を推奨するのならそれでもいいけど。

  6. 【7458463】 投稿者: 慶應大学  (ID:NyFXbxbFrpw) 投稿日時:2024年 04月 25日 12:56

    自分は補助金チュウチュウ!
    国立大学学費上げろ!

    それでも旧帝の滑り止め❕

  7. 【7459070】 投稿者: ん?  (ID:wa.8RBPohVc) 投稿日時:2024年 04月 26日 13:03

    旧帝が慶応の滑り止め

  8. 【7459096】 投稿者: 慶應  (ID:NyFXbxbFrpw) 投稿日時:2024年 04月 26日 14:00

    ❮旧帝の❯滑り止め❗️

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す