- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 楽しい話 (ID:a5MPda5/cUA) 投稿日時:2008年 04月 21日 17:21
入学式どうでした? お天気良くてよかったですね。
こちら自体は、受験板の配下ではないので問題ないですよ>みなさん
■でも、学校に聞けばわかること、ちょっと工夫して調べればわかることなどはご自分で■
■調べましょう。それができる保護者が多いハズの学校ですから。 ■
既に授業も始まっているし、なんか初々しい感じなくなっちゃいました?
連休前だとお父様も休みにくいし、出席者少なかったのかな?
(比較しようがないか(笑))
うちの子は参加できない学年でしたので様子を聞かせて下さい。
-
【913136】 投稿者: なでしこちゃん (ID:Y8RtekcJu86) 投稿日時:2008年 04月 27日 23:41
真夏日? さんへ:
-------------------------------------------------------
若干、支離滅裂な文章で何がおっしゃりたいのか不明な点もありますが
私宛の部分もあるようなのでレスしますね。
> 顔の見えない掲示板だからこそ、本音を知りたいかたも多いと思います。
> 公立に比べて親と子供の粒が多少揃っている程度!という表現が前ありましたが、
> その多少揃っているということがどれだけ影響してくるか・・・
> 国立小に通わせ満足しているのに、下の子もと考えているのに、
> ちょっと矛盾しているなあと思います。
> 国立小に通わせ良いと思っているならそういえばいいのに。
> 何かすごくひねくれている気がします。
これ私に対してですよね?
「どれだけ影響してくるか・・・」あたりの表現が何と関連されているのか良く理解
できませんが、どうして国立いかせているのか?については下記のとおりです。
いくら良い学区に住んでいても公立小は、あくまでも居住者全員の受皿です。
(特殊な例はあるかもしれませんが)幼少の頃から、問題児だったり、モンスター親
であったとしてもそれを理由には公立小は断れません。そういう親子とつきあうのが
保護者として私は面倒だから、そういう可能性が低い国立小に行かせています。
都内国立小の場合、考査があり、そういう親子と小学校生活を送る可能性はかなり
低いと考えたからです。
教育云々には凄い期待はしていません。生徒が指示行動がきける。親がより常識的
ないし私達夫婦と価値観が似てることだけで充分です。基本は親のストレスが公立
より少なそうだから「国立小」通わせています。
上だとか下だと立ち位置をやたら罵られますが、マクロに見れる立ち位置で客観的にもの
を見る努力をしているだけですよ。何の矛盾もありません。
先生自体は、公→国 国→公 両方向にかなり出入りがあります。先生が突出して
優秀なのではなく、ある程度の指示行動ができる子供ばかり、親も教育熱心なら、
先生も授業に集中でき、結果、人から「良い授業」と言われるのだと思いますよ...
> がっかりすることもありましたよ。でも、それは、基本的にお父さん方の残念な姿。
> いまどきどこでも見られる光景かも。
母親が上品なら、父親は仕方ないよね?ってことですか?
なんか、客観的にみると保護者のレベル高くないですよね?っと思いますが...
「運動会で徹夜で並ぶことを誇らしげに語る」保護者がでないこと心から祈っています。
>私は、国立は私立と違うんだし〜と思っていたら、お母さん方の上品なこと、
>子供たちの賢いこと。(しっかり挨拶ができるなど、当たり前ですが、公立では
>当たり前ではないですよ。こっちが挨拶してもにらんでくる子、無視する子、
>いますから。)
賢いって何?www 躾が「ちょっと上」なだけなのでは?
> 確かにくだらない質問と思えることをしたのは悪かったと思います。
> でも、掲示板ですから、それも自由だと思うのです。
> くだらない!と思えばスルーするのもマナーだと思います。
それは都合の良い甘えだってば...ちなみに、誹謗中傷しないレベルで
注意するのも自由だし... 私のコメントについてスルーしてないのだから
それこそ矛盾ですよね?(笑)あなたに「マナーとは」って語られたくもないし...
あなたの本音はなんですか?
- 子供が国立小言って超嬉しい〜 1か月も通ってないけど「国立最高!」
- (しつこいようですが)何を質問したって良いでしょう?
私は
- 国立小が最高かはわからない。上には上があってもおかしくない?
- 小学校受験は親の都合(子供の意思なんてない)
- カテゴリにあった質問って大事
学校名板なら、その学校の関係者からしか聞きようのない情報
それ以外なら生活板とか使い分け大事(DB化としてね)
サマるとこんな感じですか?
-
【913206】 投稿者: 春うらら (ID:sV7ddP.7Am2) 投稿日時:2008年 04月 28日 02:19
真夏日? さんへ:
-------------------------------------------------------
> 何かいつも同じ方向に行ってしまう小金井スレ。
> 入学式のスレということで今度はよい方向に行くかと思ったらそれもダメなんですね。
>
>
> 不思議な学校です。
> 学校のお母さんや上にもお子さんがいる方からご近所の方などを紹介してもらって、
> 上の学年の方ともお話する機会がありましたが、
> 皆さん学校のことを絶賛されていました。
> 授業は楽しい、先生も熱心、子供たちも騒ぐときは騒いでいても静かにすべきときは
> 静かになる。
> 兄弟で公立のお子さんがいる方は比べ物にならない・・・と。
> 先生の質もお子様の粒も。
> それが、本音ですよね。
> 私もそう思いました。
上の子が公立小、下の子が小金井小です。
ほんの一部の「最悪な」公立のお話を聞いて、
どの公立も同じように考えないでくださいね。
素晴らしい公立小だってたくさんあるし、
公立小にも素晴らしい親子がたくさんいらっしゃいますよ。
上の子の公立小に通うお子さんたちは、
小金井小のお子さんたちよりもむしろけじめがあり、
子供の粒も揃っているかも、と思う面が多々あります。
> でも、習い事やご近所の方に、学校のことを聞かれると
> 国立だし公立と変わらないわよ〜と国立に通っている方は口をそろえていいます。
> それは建前でしょう。
私の場合、建前ではないです。
本気でそう思っています。
先生の質についても、なでしこちゃんさんもおっしゃっているように、
公→国 国→公 両方向にかなり出入りがあり、
その結果大きくは変わらないですよ。
国立小の一部のアクの強い先生や、
自分の専門分野の話ばかりしていて授業が進まない先生よりも、
上の子の学校の先生方のほうがむしろ全体的にいいかも〜と
感じた時期もこれまでにありましたよ。
どんな学校だとしても、そりゃぁ中には変な先生も一部にはいるんじゃないでしょうか。
> 入学式など私も書いたようにお父さんの態度など、教室でフラッシュ?ビデオ?
> (上の子の学校ではありえないけど、この学校はありえるの?授業参観とかも
> こうなってしまうの?と少し不安でした。)
> 体育館からの移動もクラスで列を作って歩いている横をずっと歩きながらわが子を
> 追ってビデオ撮影。
> そして、集合写真の堂々最前列(!!親の中でだから前から3列目とかだけど。)
> 式の間に携帯も聞こえたし、ビデオを三脚に立てた状態で宙に上げる・・・
> (わかります?後ろから見ると変な感じ。かなり視界でじゃま。)
> がっかりすることもありましたよ。
> でも、それは、基本的にお父さん方の残念な姿。
> いまどきどこでも見られる光景かも。
> でも、子供はきちんとしていましたよ。
> それが、公立とは明らかに違う。
> 公立の入学式をご存知ですか?
> すごいですよ。
> 集合写真を撮るのにずっとしゃべっている。押し合う。叩き合う。
> ネクタイを外し親が直したらもう一度外して投げる。疲れたといってしゃがんでたたない。
> 式の最中だって歩き回る。体育館から出て行く。
> 式の前に体育館に入りたくなくて泣き叫びお母さんが抱っこで入場したり。
> 写真も泣いて取れない、お母さんに抱っこ。
> 先生はただ座っているだけ。
上のお子さんは私立小ですか?
公立小に対する偏見がはなはだしく、驚いています。
PTAの関係で、上の子の学校の入学式にも今年出席したのですが、
上記のようなお子さんは1人もいなかったですよ。
保護者の方々も皆さん節度を持った立ち居振る舞いをされていました。
少なくとも三脚を使う方は1人もいませんでしたし、
歩きながらビデオを撮ってる方も皆無でしたよ。
記念撮影の時もごくごくスムーズでしたし、
式を通して子供たちの私語もほとんどなかったです。
> 私は、国立は私立と違うんだし〜と思っていたら、お母さん方の上品なこと、
> 子供たちの賢いこと。(しっかり挨拶ができるなど、当たり前ですが、公立では
> 当たり前ではないですよ。こっちが挨拶してもにらんでくる子、無視する子、いますから。)
小金井小にも、にらんでくる子、無視する子、いますよ。
自分の親の前ではすごくいい子で、先生の前でもいい子で、
親や先生が見ていないと、やりたい放題な子がいます。
突然、友達の頭を叩いたり、暴言を吐いたり・・・
外遊びの時に泥だらけの手を、わざと人の洋服になすりつけたり、
思い切り友達に砂をかけたりしてる子もいます。
日ごろ親に押さえ付けられてるストレスを友達に向けてるのかしら
っていう子だっていますよ。
この年から既に二重人格を使い分けられるんですから・・・末恐ろしいです。
素晴らしい子もたくさんいる反面、挙動不審な子、ものすごく幼稚な子・・・
やっぱり色々な子がいますよ。公立小と同じです。
> 小金井の試験は年々厳しくなっていきます。
> 昔は、試験で各200名合格していたそうですね。
> それが、この数年は各100名程度。
> 試験合格者が年々減っています。
> 来年以降は入学者自体が減るそうですね。それはもっと狭き門になるということです。
> 年々、大変になっていくのに、ちょっと先に入ったというだけで、
> かなり上から目線で学校のことを話す先輩方にちょっと疑問を感じます。
> 私なら、来年以降、新入生のお母さんが不安なことやわからないことあったら、
> 教えてあげたいと思います。私たちのときより狭き門を突破してきたんだね〜
> すごいね〜と思いながら。
公立小のお子さんやご家族に対し、
かなり上から目線なのは、真夏日? さんだと思いますよ。
年月が経てば、印象もきっと変わることでしょう。
やっぱり、詰まるところ、クジってことだったのかな〜(笑)なんてね。
-
【913238】 投稿者: いつも (ID:ewhiHD2nABc) 投稿日時:2008年 04月 28日 06:43
いつも思いますが、今回は入学式どうでした?というタイトルなのに
すぐに話がそれますね・・・。
入学式の楽しい様子、微笑ましかった様子、困った様子を語ればいいのに、
何故討論会になるのでしょうね。
-
-
【913309】 投稿者: なるほど (ID:AAujM1HmiUo) 投稿日時:2008年 04月 28日 09:00
おはようございます。
まだまだこのスレは伸びていたんですね・・・。
一連の流れを見ていて思ったのは
「口は災いのもと」ですね
この事を肝に命じたいと思います。
と書くとまた伸びちゃうかな?w
ごめんなさい。
明日は授業参観ですね。
お天気がいいことを願います。 -
-
【913364】 投稿者: 春うららさんに同意です (ID:Bm43ba5rN6g) 投稿日時:2008年 04月 28日 10:14
何か勘違いしているのはー真夏日?−さんのようですね。
国立に入学を許されたお子さんと、その家庭は
「無試験で入れる公立小とは比べ物にならない。賢い。躾が良いので行儀も良い。粒ぞろい。私達は選び抜かれた民である」
というものすごい選民意識のオーラが漂っていて、読んでいて胸が悪くなりました。
ご兄弟の通っていらっしゃる公立小が、たまたま映え抜きの酷い小学校のようですが一体どちらでしょう?
そんなごく一部の公立小学校の例を、日本中の公立小学校がそうであるような書き方はやめましょうね。
あと国立小の先生が数々の書籍の出版を手掛けているのが、特別に素晴らしいような書き方をなさっている方がいらっしゃいました。
学校の先生って、とにかく多忙なはず。
色々な雑用がたくさんあって、そんな中、
「よくもこれだけ子ども達の事を細かく見ていて頂ける」と感謝したい先生は、たくさん居ます。
個人的には一日が30時間以上無い限り、子ども達のケアをしっかりして、
なおかつ多くの書籍を執筆することなんて不可能だと感じます。
あと上の中学には、やはり有名ではあるけど、こちらも何か勘違いされている「お偉い」先生もいらっしゃると聞いています。
国立の生徒達は毛並みが良い。先生達も毛並みが良い。よってこの学校は特別である。
こんな風に考えている保護者(や先生?)が少なからずいらっしゃることが心から疑問です。 -
-
【913484】 投稿者: いち保護者 (ID:/WehbNwxP7s) 投稿日時:2008年 04月 28日 13:17
スレ違いですが。
北町のガストでパートをしている知り合いがおります。
評判、かなり悪いです。
毎年酷いけどね、と笑ってましたよ。
部外者から見れば目○鼻○を笑う、でしかありません。
入学式で下の子を云々、
なでしこちゃんさんは高飛車だ、
本を書く先生はヒマだ、
選ばれし民の学校と考えるひと
それはおかしいと思うひと、
お互い相手を責めるばかりではなく
まずはここを覗いてる保護者がひとりひとり
自分自身を振り返ってみてはいかがでしょうか。
-
-
【913582】 投稿者: 真夏日? (ID:/HrSPYR7sYM) 投稿日時:2008年 04月 28日 15:23
なでしこちゃん さんへ:
>
> いくら良い学区に住んでいても公立小は、あくまでも居住者全員の受皿です。
> (特殊な例はあるかもしれませんが)幼少の頃から、問題児だったり、モンスター親
> であったとしてもそれを理由には公立小は断れません。そういう親子とつきあうのが
> 保護者として私は面倒だから、そういう可能性が低い国立小に行かせています。
> 都内国立小の場合、考査があり、そういう親子と小学校生活を送る可能性はかなり
> 低いと考えたからです。
>
> 教育云々には凄い期待はしていません。生徒が指示行動がきける。親がより常識的
> ないし私達夫婦と価値観が似てることだけで充分です。基本は親のストレスが公立
> より少なそうだから「国立小」通わせています。
たぶん、私の言いたいことと全く同じです。
つまり粒が多少揃っているということですよね?そして、他の方が公立に毛が生えた程度の
毛が重要と話していましたが、これがその「毛」の部分だと思うんです。
私も、教育のすばらしさの期待はそんなにありませんよ。
研究授業や、実習生の授業がありますし。
ただ、指示行動ができるお子さんが多いので、授業中に立ち歩いたり後ろの席で
先生の声が全く聞こえない、学級崩壊してしまうという危険度は低いですよね。
公立の中には、普通に円滑に授業が行われることさえ難しい学校が実在するのです。
そして、それは、決して稀なことではなく、学区がどんなに良くても数人の問題児によって
急に荒れたりするんです。
教育云々以前の問題なんです。
難しい考査を通ってわが子が選ばれたとは思っていません。
ただ、フィルターを通ってモンスターくんたちが省かれたくらいには思っています。
そういうモンスター君数人がいないというだけで、どれだけ教室運営が円滑になることか!
価値観の近い方が確かに多いですよね。
何かを求め5歳児を訓練させた方ばかりですから。
よりよい教育やら環境やらを求めているのでしょう。元気ならそれでいい!という考えとは
違いますよね。
> 先生自体は、公→国 国→公 両方向にかなり出入りがあります。先生が突出して
> 優秀なのではなく、ある程度の指示行動ができる子供ばかり、親も教育熱心なら、
> 先生も授業に集中でき、結果、人から「良い授業」と言われるのだと思いますよ...
わたしは、それが重要なんだと思います。
指示行動ができる子ばかりだから・・・親が教育熱心だから・・・理由は何でもいいです。
ただ、よい授業を受けられるなら、とっても楽しみです。
引越しも控えていたので、色々な学区の色々な公立小学校の公開授業を見に行きました。
公立の中でもすばらしいところもありますが、全体的にすばらしいというのではなく、
まとめる力のある先生がいて、
そういう先生のクラスはすっごくまとまっていて熱心なクラスで・・・でも隣のクラスは
すごい惨劇だったり。先生によってかなり子供の状態が違うという感じでした。
もちろん、学年全体ボロボロの学校もありましたよ。
今の一年生は、入学式が遅かった関係ではじめの数日、親が教室に入ることができました。
(特例ということでしたが。)
そのとき、上に公立小のお子さんをお持ちのお母様方は、
「40人の1年生がみんな席についている。すごい。みんな静かにしている。」と
話していました。
公立は、30人いないのに、こんなにまとまらない!と。
それを聞いて、
「これが普通じゃないの?」とおっしゃっている方もいて、その方は、一人っ子のお母様だったり、上の子だったり、でいまどきの公立小を知らない方たちでした。
公立でよいところもたくさんあります。
ただ、私が見学した公立はどんなに人気校でも、荒れているクラスがあったというだけかもしれません。小金井だって、私はまだ1年生のクラスしかしらないけど、
もしかしたら、荒れているクラスもあるのかもしれないし。
私自身、小金井小の悪いところもこれからたくさん学んでいくでしょうね。
入学式のスレですよね。
入学式、一部の公立小と比べて悪かったなあとは思います。
ただ、よく読んでいただければわかりますが、お父さん方の態度に関しては、
職種的にお偉い方が多いの?という感じで、公立小の気さくなお父様と比べて、
ちょっと・・・何様?普段、他の人に気を使う仕事をなさっていないせいかしら?
と思う部分は小金井の方が多かったです。
それは、三脚の件、集合写真の件、書いたとおりです。
公立には確かにそういうお父さんはいなかったかな?
いまどき・・・と書いたのは、昔は、平日の入学式にお父さんが参加すること自体
少なかったのかな〜という意味です。
今は、育児に協力的なお父さんが多い分、よく見られる今時の光景なのかなあと思ったのです。仕事の休みをとって、さあ子供の晴れ舞台だ!!って力はいっている感じでした。
自分の子供しか見えていないのは、お母さんよりお父さんだったかなと感じました。
> あなたの本音はなんですか?
> - 子供が国立小言って超嬉しい〜 1か月も通ってないけど「国立最高!」
> - (しつこいようですが)何を質問したって良いでしょう?
本音は、希望していた学校に入学できて嬉しい。あこがれた制服をきている子供を見て
ほほえましい。
1ヶ月も通っていないけどやはり価値観の近いお母様方とお茶をして、
意識の高い中で学んでいけることが嬉しい。
でも、悪い面も見えてきていますよ。
もちろん。親の前では、良い子でお母さんもそう信じているのに、学校の中では違ったり。
賢い分、表と裏の顔があるお子さんがいるのかもしれないと、最近怖くなる出来事も
あったので、ここのスレでも二重人格とおっしゃった方がいましたが、
賛成しますね。先生がいてもいなくても、親がいてもいなくても関係なく落ち着くことの
できない、授業妨害をするというお子さんは少ないかもしれません。
その分、ある意味ずるがしこく、親の前では・・・っていうお子さんもいるかもしれませんね。
ただ、表面的には、挨拶をしっかりして賢そうなお子さんというイメージはあります。
表面的なのか本質なのかは、その子それぞれですが。
そのほかにも、親同士固まって登下校して、周りの迷惑を考えていない方もいたり。
(親の話し声の方がよっぽどうるさい。)
私は、色々な車両を毎日試しどこが子供に良いか5月末の提出日まで考えるつもりです。
そういった期間であることが説明されているのに、車両を全く移動せず、5人以上で
固まっている親子・・・。親が一緒に通学しなくなって5人以上の子供たちだけで登下校するようになったら、その方たちは、自分のお子さんが静かにできると思っているのかなあ?
親がいるときでもうるさくって、先生から指導を受けている方もいるのに。
うちの子は、無理だと思います。迷惑をかけているつもりはなくっても、
5人でドア付近に立っていたらそれだけで邪魔ですし、声もうるさいでしょうね。
子供は、お友達と通うほうが楽しいでしょうし、長い通学時間も負担が減るでしょう。
安全面や子供の気持ちを考えて数人と通わせるのがいいのか、でも、その数人と気が合うかなんて今の時期まだわからないし・・・。
基本的に、お友達に左右されることなく、しっかり自立して通うことを目指させたいと
思っています。
小金井小が天下の国立!とも思いませんし、愕然とする非常識な方もいるでしょう。
定期でジュースを購入した子供がいるようで、そういったお叱りの手紙も入っていました。
デパートに寄っている方もいるそうで学校側に情報が入っているのでしょうね。
私は、手紙を読んでビックリしました。
>
> 私は
> - 国立小が最高かはわからない。上には上があってもおかしくない?
> - 小学校受験は親の都合(子供の意思なんてない)
> - カテゴリにあった質問って大事
> 学校名板なら、その学校の関係者からしか聞きようのない情報
> それ以外なら生活板とか使い分け大事(DB化としてね)
>
> サマるとこんな感じですか?
>
賛成ですね。
国立小、最高と思っていません。
まだ1ヶ月もたっていませんから、やはり、通えてよかったという気持ちが大きいのは
当然です。(それは、私の周りのお母様方みなさん、そんな感じです。)
でも、いつか、家の近くに学校があるのに、電車やバスを乗り継いで、放課後もお友達と遊べない、そんな大きなデメリットがあってまで通う価値のある学校だろうか?と
思う日がくるかもしれないと怖い気持ちもありますよ。
相性の合わない先生のクラスになったり、通学時にトラブルがあったり、いやな思いをしたり・・・そんなたくさんのことが、重なったとき、
(もちろん近所の学校でもトラブルはあるでしょう。)
何で無理して・・・と思うこともあるかもしれませんね。
そう思わないでこの学校最高!と思って卒業できたら、それが本当の最高の学校なんでしょうね。
公立小をバカにしたわけでも、批判したわけでもありません。
両方それぞれの良いところ、悪いところもあると思っていますし、
また、公立小とひとくくりにするべきでなかったかな。と思うところもあります。
あくまで、私の見学した公立小ということだったのですが、
言葉が足らなかったかもしれません。いやな気分にさせてしまった方に
お詫びしたいと思います。申し訳ございませんでした。
数年後、私がこのスレを見たとき、数名の在校生のお母様方のように、
入学して嬉しくって浮かれているおばかな母親と自分を見つめるときがくるのでしょうか?
ただ、私は、この学校とご縁があった嬉しさを忘れず、親子ともども小金井小という
ことに恥じる行動は取りたくないなと思います。
先生からは、「小金井小の制服を着ています!ブランドを背負っているのです!」と
かなり引いてしまうそれこそ選民意識とこちらで言われてしまうようなコメントが
度重なってありました。
受験生への説明会では、「公立小となんら変わりはありません。」ということだったのに、
入学したら、違うんだなあ・・・とちょっと違和感を感じたくらいです。
先生方もそういう意識なんだと思ったので、
こちらの掲示板で在校生のお母様方数人の意見とのギャップに少し戸惑いました。
まあ、それも、学習できよかったです。
長文、失礼しました。
-
【913620】 投稿者: 先生自らが選民発言ですか・・ (ID:Bm43ba5rN6g) 投稿日時:2008年 04月 28日 16:43
ー春うららさんに同意ですーのHNで書き込んだ者です。
「小金井小の制服を着ています!ブランドを背負っているのです!」ですか・・。
そんなレベルの低い発言を、しかも何度もされる先生がいらっしゃるとは驚きです。
自分がその場に居たら、きっと恥ずかしくて居たたまれなくなると思いますが・・。
そんな事を豪語する先生が居て、「うん。うん。」と誇らしげに頷く保護者。
幼い頃から選民意識を無意識に植え付けられる子ども達。
正直「バカみたい」ですが、反面、そんな親子の将来が心配です。