【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 破滅へのカウントダウン (ID:PhDi00IGVGE) 投稿日時:2011年 03月 30日 03:41
今回の件で福島第一の原発騒動は大変な事になってますが、もんじゅに比べれば赤子同然です。こんな状況になって一体どうする気なのでしょう??
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
・原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
・燃料棒の交換方法断たれる
・休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
・燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
・プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
・プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
・本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
・高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
・耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
・ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
・中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
・冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
・福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
・2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
・今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
・燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
・ひとたび大きな地震が起きれば半径300km(兵庫~神奈川)はあっという間に死の世界
・前回福井に大地震が来てから60年、そろそろ次の大地震が来る予定
この事故はWikiにも掲載されています。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
-
【2077395】 投稿者: 破滅へのカウントダウン (ID:PhDi00IGVGE) 投稿日時:2011年 03月 30日 03:43
●「福島第一原発」ですら目じゃないほどヤバい状況にある高速増殖炉「もんじゅ」●
2010年8月26日、炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった
↓
外すために炉の蓋を開けよう→炉内の冷却用液化ナトリウムが空気と触れて爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/
↓
じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる→永久ループ\(^o^)/
↓
回収はこれまでに24回行われたが全て失敗→詰み\(^o^)/
・現状どうしようもく、燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、発電不可)
・ちなみに発電所は活断層の真上と言う事が判明、しかも増殖炉の構造上地震に弱い
・燃料棒は高濃度のプルトニウム。福島より臨界しやすく制御しづらい
・稼動も修理も廃炉も封印もできないと悟ってか、今年2月に担当者は山中で首吊り自殺してる -
【2077400】 投稿者: 日本は終了? (ID:OpIUjatMmdE) 投稿日時:2011年 03月 30日 04:07
いざ、こうやって大事故が起きてようやく自然災害大国に原発を作る恐ろしさを肌で理解しました。
今まで散々原発は安全とか環境にやさしいというキャッチフレーズがマスメディアを中心に舞っていたのを思い起こすと、当時の日本は狂ってたなと感じます。
もんじゅの事件も報道規制があったのかこの半年間、全く報道されてなかったですし…
とにかく一刻も早く原発が無い日本が来ることを祈っています。 -
-
【2077495】 投稿者: 青森りんご (ID:cD1aqQYOjeo) 投稿日時:2011年 03月 30日 08:46
六ヶ所村が事故になったら世界が滅びるという書き込みも目にしましたが、六ヶ所村はどういうふうに危険なんですか?
-
-
【2077515】 投稿者: 読んで (ID:rw0/0tH4h6M) 投稿日時:2011年 03月 30日 09:06
「福井新聞は「再開のめどなし」と報じている。
この外、全国紙福井版も大きなニュースとして報道している。
装置の引き上げができなければ、もはやこの原子炉は使い物にならないのである。
ところが、この重大ニュースを、毎日新聞を除き全国紙(東京、大阪)
は一切取り上げなかった。中日(名古屋版)には小さな記事があるが、
同系列の東京にはない。
毎日新聞の場合も、見出しを含め目立たないように特に工夫されている。
その目的は、事業仕分けとベトナム原発への影響を恐れて、
各紙一斉に自主規制したものと思える。
ことによると、一斉ということから内閣府の依頼があったのではな
いかとも思われる。
このことは日本のマスコミが現在も戦時中新聞となんら変わってい
ないことを示す。日本の未来はこのような政府迎合の日本マスコミに
誘導されるのかと思うと寒気がよぎる。
もんじゅ予算とベトナムへの原発売り込みがすべて確定した
11月10日、全国紙(東京版)は一斉に、「もんじゅ再開大幅遅れ」の記事を
発信して、読者に落下した機器が回収できないことを初めて伝えた。
ところで、記事の早さと正確さを自慢する朝日新聞だけはこの日も
何も伝えなかった。
そこで朝日だけの読者には、もんじゅが使い物にならないという重要
ニュースが何も伝えられていないのである。」 -
-
【2077622】 投稿者: 確かにさ (ID:2nW/94U0yac) 投稿日時:2011年 03月 30日 10:34
原発って安くてクリーンで資源のない日本にはぴったり
の発電法だけど それは絶対に事故が起きないことが前提だものね。。。
もんじゅはいつか再開できる日が来るんだろうか?
メンテナンスと補償金等々にこんなにお金がかかるんじゃ少なくとも
”安くて”の部分は成り立たなくなってくるし、
二酸化炭素出さない以外になんかいいところあるのかね? -
【2077692】 投稿者: 恐ろしすぎる (ID:nU3/sR430f2) 投稿日時:2011年 03月 30日 11:39
>確かにささん
もんじゅは再開できないですよ。
少なくとも現在の科学力では落下物を除去する事は技術的に不可能です。
高速増殖炉の場合は冷却材が非常に不安定でちょっとでも刺激するだけで大爆発、大事故につながるのです。
今やれる唯一の方策は燃料棒を30年かけて冷やしきった後に取り出す事だけです。
その間一回でも大地震が来たら日本の中部地方は核爆発でジ・エンドです。
本当に世にも恐ろしい物を作ったものです。 -
-
【2077839】 投稿者: 日本経済団体連合会の見解を聞きたい。 (ID:ddl.1YFLqFE) 投稿日時:2011年 03月 30日 14:15
>日本の中部地方は核爆発でジ・エンドです。
トヨタは愛知に工場が集中していますけど、トヨタもThe endになってしまうのでしょうか?
浜松なんかも影響ありますかね?
楽器系メーカーと、ホンダがありますが。
もっと近い所で、彦根はパナソニックやブリジストンもありますね。
琵琶湖周辺は他にも精密機器の本社・工場も多いですから、
日本経済もTHE endになってしまうのでは?