最終更新:

7
Comment

【7450893】学年が上がってからの方が成績が良かった子供

投稿者: 関西   (ID:kwFSp6gyjgs) 投稿日時:2024年 04月 14日 22:19

娘が小学校低学年のときは勉強ができなかったのに、小学校3年生になってから急に小学校のテストでほとんど100点をとるようになりました。
小学校4年生の夏から進学塾の中学受験コースに通っていたのですが、塾でもずっと1番上のクラスでした。
娘は現在中2なのですが、小学校低学年のときは勉強ができる方ではなかったのに、小学校3年生になってから急にできるようになったのが私は不思議でたまりません。
小学校低学年では勉強ができる方ではなかったのに、学年が上がってからの方が勉強ができるようになる子って珍しいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7450910】 投稿者: 大器晩成  (ID:iviT4VGTVSQ) 投稿日時:2024年 04月 14日 22:47

    よかったですね、
    うちの子たちは小中高同じ学校に通ったのですが、
    上の子は学年が上がるにつれて成績が良くなりました。
    下の子は小学校の低学年はトップでしたが高校では真ん中でした。

    本人の資質もあるでしょうけど、
    上の子は3月生まれ、下の子は4月生まれだったからかな、と思ってます。

    それまで観察してインプットしてきたことがある時頭の中でつながって、アウトプットできるようになってくる、そういう時ってありますし。
    勉強のできなかった(と周囲が思っていた)低学年の間はおそらくインプットに励んでいた時だったんですよ。

  2. 【7452071】 投稿者: さくら  (ID:rwdg1kYj7GU) 投稿日時:2024年 04月 16日 17:50

    最近読んでいる本によると知能の5割は遺伝、残りは共有環境(家庭)と非共有環境((学校など)が半分ずつだそうです。年齢とともに遺伝の影響が強くなります。恐ろしいことに、学力は性格の影響も大きく(真面目とか努力家とか)知能より遺伝率が高いそうです!ご両親が頭がいいのかな?

  3. 【7454260】 投稿者: こだわり  (ID:Gh7Pyc1DJek) 投稿日時:2024年 04月 19日 19:31

    うちの子供は自分なりにいろいろこだわりがあったのですが、こだわりがなくなったとたん、成績が上がりました。

    例えば、国語の読解問題。
    最初は、主人公の気持ちになろうとして同化していたようです。
    だから、答えが違っていて、回答を見ても、「その回答の方が違う」の一点張り。
    小学校高学年になって急に出来るようになったと思ってどうしてできるようになったの?と聞いたら「主人公の気持ちや作者の思いはすべて無視。考えているのは問題を作った大人が、子供にどう発想して欲しいかだけ」と言っていました。
    これは、完全な必勝法なんですが、ちょっと微妙。

    算数も最初は好きな問題から解いていて、計算問題も終わらずに点数が低かったのですが、高学年になったら、簡単な問題から解いて、難しい問題は最後にするようになっていました。
    それで、点数は大幅アップ。

    本人は、まったく変わっていないと思うのですが、点数だけが大きく上がった、というパターンですね。

  4. 【7454268】 投稿者: そう?  (ID:yJi6QIPrAq.) 投稿日時:2024年 04月 19日 19:42

    珍しくないですよ。
    うちもそうです。
    小学校でもそれぞれ伸びる時期がありますが、中高生ではまたさらに違いが出ます。
    中高生になると興味関心得意分野がはっきり別れ、小学生の時平均的だった教科が突出して出来るようになる事があります。
    個体差があるのは当たり前じゃない?

  5. 【7454693】 投稿者: 個人差  (ID:P4Hqy.54SvI) 投稿日時:2024年 04月 20日 11:51

    馬じゃないけど、先行逃げ切り型や追い込み型や最終コーナーを回ってからのダッシュで鼻の差で勝つなど様々です。

    成人に近くなるほどメンタル面とシステム面の両方が必要になるので成功と失敗の差が大きくなるのかなあ。小学生時代ならメンタル面だけで、ぶっちゃけどんな方法でもトップ層に入れる。

    私の場合は、小学校3年で先生が変わって授業が楽しくなって、4教科ほとんど100点になった。それでも漢字だけは(勉強ゼロなので)出来なかったけど、朝に5分間ドリル2枚やるようになったら成績が目に見えて上がった。1日5分を数か月ぐらい続けたら100点が取れるようになって、半年もしたらクラス1番になってた。

  6. 【7454778】 投稿者: 早生まれ  (ID:pMa2dGM/j32) 投稿日時:2024年 04月 20日 14:06

    子どもではなく自分のことですが、3月生まれで体も小さく、1年生の授業では皆についていくのに苦労しました。でも2年生の終わりに幾つかの教科で5段階評価の5が取れて、そこから勉強が楽しくなって国立附属中へ進学しました。
    子ども達は秋生まれですが、特に勉強面で苦労したことはありません。主様のお嬢さんも早生まれでは?

  7. 【7459122】 投稿者: 結局  (ID:mJLoa.cAzrk) 投稿日時:2024年 04月 26日 14:58

    返事もなく、イマイチな釣り?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す