最終更新:

367
Comment

【40007】底辺私立へ入学します(独白につきレス不要)

投稿者: 腰を抜かすほど驚いたので   (ID:1Wna5tmN05E) 投稿日時:2005年 02月 15日 21:14

偏差値30台のいわゆる底辺私立に進学します。いろんな方のご迷惑になるので学校名は伏せさせていただきます。

これでも本人は塾で3年間がんばって10回以上受験しました。でも合格できたのはこのレベルの2校だけ。未練いっぱいですが結果は結果として現実を受けいれるしかありません。
正直このレベルの私立に行くくらいなら地元の公立中学にしようと一時は固く決意していました。その公立中学の説明会に出席するまでは。

地元公立中学の説明会で校長先生からのメッセージを聞いたとたん、‘めまい’がして卒倒しそうになりました。それと同時に、私は底辺私立でもいいと決意を改めました。子供も目を丸くしてあきれかえり、そんな‘中等小学校’には絶対に行きたくないと憤慨しました。それはわたしたち親子の中で底辺私立に後光がさした瞬間でした。

その時の校長先生のメッセージを紹介して結びの言葉にかえさせていただきます。駄スレを立ててしまって申し訳ありませんでした。これから子供と一緒に入学先の学校から出された春休みの課題の学習計画を立てます。


『ご入学される皆さん、大変とは思いますが、どうか春休みの間に‘九九’を覚えてくるようお願いします。』

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 46

  1. 【40324】 投稿者: 普通の公立とは?  (ID:bgZCpVXP.XM) 投稿日時:2005年 02月 16日 02:29

    「普通の公立」の定義は難しいでしょうが、 でもスレ主様の地域がそんなにとんでもない地域=公立のレベルが低い所かどうか、私は疑問です。

     「比較するのは」様の校区の公立中が良い中学ならラッキーかと思いますが、それこそ簡単に比較は出来ないのかな? と思いますよ。 ”九九もできない・・・” との表現は結構あちらこちらで聞かれる内容でもありますし。

     教育・教師論のところにも、書き込みの多い、関連スレ (スレタイうろ覚えですが、今の公立中学はそんなに荒れているの? といったタイトルでした。) があります。 どうするか迷われている方がいらしたら、こちらを一通り読まれた上で判断された方がいいと思います。

     スレ主様は、親子で公立中の説明会にいらしたのが賢明だったと思います。 ともかく、迷い無く、この公立中に進学する! と決めていらっしゃる方には不要でしょうが、少しでも疑問や不安を持たれる事がある方は、まずは現場をご覧になるのが一番かと思います。

  2. 【40337】 投稿者: なめていません  (ID:UP2sUggDyEc) 投稿日時:2005年 02月 16日 03:37

    ヘロさん

    別になめていません。
    私も世田谷に住んでおりますが、本当に公立中学のレベルが高く内申を取るのが大変なのです。
    昨年も開成が5人合格、青山あたりに行く子が中レベルとのことです。
    そういう地域もあるのですから、ご理解ください。

  3. 【40356】 投稿者: 雨  (ID:U0Ggy2ezSKQ) 投稿日時:2005年 02月 16日 07:12

    中学ではありませんが・・。私は(難関校)付属でしたが中学で反抗期になり
    勉強を全くせず上がれませんでした。当時偏差値40といわれた学校に外部
    受験をしました。しかしそこで反抗期と闘い?一浪して早稲田に入学しました。
    人生は偏差値だけでうまくいかないものです。30も70も人生を決定する
    ものではありません。


  4. 【40367】 投稿者: どこに行っても  (ID:n.v9h8254.o) 投稿日時:2005年 02月 16日 07:58

    驚く程、出来る子はいますよ。
    うちもスレ主さん同様で「まさかの学校」に入学しました。でも、蓋を開けて見ると、我が子は上位は上位にいますが、決してトップではありません。もう、全ての教科の平均が98点などと取るお子さんもいらっしゃるのです。
    公立の事はよくわかりませんが、うちの近所はやはり「親が変だから」というご家庭が問題を起こすようで、なかなか解決しないようです。そのような煩わしさがないのもありがたいです。

  5. 【40383】 投稿者: 内申  (ID:lHzR.YiJmm2) 投稿日時:2005年 02月 16日 08:32

    絶対評価での成績表ですから
    どんなに優秀な生徒さんがいる公立中学校でも
    本人の点数がよければ問題ないのではないでしょうか?

  6. 【40396】 投稿者: うちも  (ID:d1UYUR0Sjvw) 投稿日時:2005年 02月 16日 08:48

    底辺私立、無名学校と呼ばれる所に通っています。
    理由はスレ主さまと同じです。
    九九や漢字をまともに書けないなんて当たり前の世界から、連鎖を断ち切りたかったからです。
    体育会系の子なので、先輩達は中高部活どころかクラブチームで連日練習、授業は爆睡、知的障害があるわけでもないのに小学校低学年の学力もなく大人になってしまうのです。運動に自信があるので体育大学に行きたかったが筆記に歯がたたない・・なんてよく聞く話でした。主人が6年冬の遠征についていったら、バスの中でのクイズに都道府県名を知らないなんて当たり前、漢字で書ける子なんて皆無、このままではやばすぎると騒ぎ出しました。学校の勉強だけはできるよう補習塾にいってましたが、受験勉強皆無、得意科目は体育と図工、国語は普通、算数は基礎問題はだいたいできるけど、応用なんて問題の意味がわからないというレベルでの駆け込み受験でした。
    くそ真面目で、先生のいう事には絶対服従、茶色の髪や下げズボンをみると不良だ!とピックリする子なので、底辺私立にはぴったりはまっています。体育の先生の学校には行けるんではと思っています。

  7. 【40397】 投稿者: お言葉ですが  (ID:ArvUiFK7G6k) 投稿日時:2005年 02月 16日 08:47

    娘を公立に通わせた親として さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾にいって日頃から勉強している子は、上位グループ、塾にも行かず勉強していな
    > い子は、下位グループを形成していると思います。
    > この上位グループは、私立中学組同様勉強しています。

    本当にできる子は小学校時代に勉強せずとも上位の成績は取ります。
    中学で少し勉強して、高校である程度(3時間/日×1.5年)勉強して東大に入ります。
    公立中学出身でも塾に全くお世話にならずに東大に入る子もいます。
    子どもの公立中学の同じ学年から3人東大に入学しましたが、すべて中学時代に部活を楽しんでいた子たちばかりです。

  8. 【40401】 投稿者: 公立中学教師  (ID:O2yTUl56J0s) 投稿日時:2005年 02月 16日 08:51

    ・・ですが、二人の子供を私立にあげました。
    上の子は偏差値でいうと60くらい、下の子は
    言い方がいやですが、その「底辺私立」です。
    底辺と申しますが、2年も3年も塾に通ってがんばっている
    一部の中学受験生の世界の、「底」ですよね。
    子供全体で考えたときには、ちっとも「底辺」ではないことは明白です。
    クラスで5人受験生がいたら、成績上位5人にあたるでしょうが、
    その5番目ですよね。どんなに頑張っても5番でしかいられない子達のレベルが、「底辺」なんですよね。12歳は15歳とは違うので、
    受験当日の「脳」の状態をどこまで成長させられるかが偏差値だと
    私は思っています。同じ数のみかんをかごにいれることを考えたら、
    ある子のかごは、大きく、深く、でもこわれやすいとか、頑丈とか、
    又、ある子は、小さく浅い、又は、小さくても強い鉄製だったり
    様々です。その状態で、どれだけのみかんをおさめることができるのか・・・それが中学受験の偏差値にあらわれるだけだと思います。
    15歳は違います。器は同じです。どうやってみかんを自分で
    おさめるか、努力できた子の偏差値が高くなるのです。
    「底辺私立」、とんでもないです。公立とはちがいます。
    堂々と胸を張って、明るく勉強してほしいと思います。
    二人の子供も、それぞれの学校でしたが、どちらもかわりは
    ありません。やる子はやります。
    しかし、どちらの学校も、指導内容は公立のそれとは
    天地の差があると感じながら、日々指導にあたっております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す