最終更新:

97
Comment

【447339】運動会疲れ?

投稿者: 泣きたい母   (ID:lVkmUguGyMs) 投稿日時:2006年 09月 21日 23:41

小6女子の母です。
女子トップクラスの志望校別特訓で、頑張っていました。
夏休みも盆も、全く遊びに行くことも無く、頑張ってきました。

ところが、9月に入り、運動会の組み体操の練習が激しくなってきた頃からでしょうか。
塾には行くのですが、帰ってきてから、勉強机に全く向かわない日が続いています。
23日に運動会がありますが、それが終われば、また元通りの娘に戻るか、
心配で心配でたまりません。
これが、単なる運動会疲れだと信じたいのです。
受験に対してや、親に対しての反抗で、すっかりやる気をなくしてしまったのか、
怖いです。

3年からひたすら頑張ってきた日々のことを思うと、涙が出ます。
とにかく、どうひっぱっても、どうやっても、激しく抵抗し、
激しく暴言を吐き、勉強部屋へ向かいません。

でも、熟には休まず、必ず行きます。

几帳面な娘なのに、今日は、熟から帰り、歯も磨かず、風呂に入ることも無く、
汗だらけであろう体で11時に寝室に向かいました。

9月という大切な時期に、こんな状態になり、不安です。
明日は、7時まで寝かせようか・・・。
8時間睡眠は、彼女にとって、久しぶりです。

どちらさまか、経験談を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【447340】 投稿者: 泣きたい母  (ID:lVkmUguGyMs) 投稿日時:2006年 09月 21日 23:50

    上の文で、塾と打ちたいところを、熟と打ってしまいました。
    申し訳ありません。

  2. 【447383】 投稿者: 休ませるしか  (ID:yBd/imUq2mM) 投稿日時:2006年 09月 22日 00:32

    勉強や、競争に疲れているんですよ。
    お嬢さんは、これからも、18、あるいは19歳
    つまり大人になるまで、ずっとこの生活を続けるのですから、
    一度しかない人生、今一日、二日休ませてばちは当たりません。
    心身ともに健康が一番ではありませんか。休ませてあげてください。

  3. 【447389】 投稿者: お母さんも睡眠取ってください  (ID:mUAcyuOtM2k) 投稿日時:2006年 09月 22日 00:36

    >とにかく、どうひっぱっても、どうやっても、激しく抵抗し、
    >激しく暴言を吐き、勉強部屋へ向かいません。


    なんで、こんなことしちゃったのでしょうか?


    不安、というのは、わからなくないですが、
    「不安を訴えることができる」というのは、ある意味では「贅沢」なことだと思いませんか?
    私は、とくに女性で「不安を訴える人」が嫌いです。
    たいていは、不安を理由(盾にとって)に、相手を思い通りに動かそうというのが、目的だから。
    まぁ、一般的な事象において、ですし、本人がお気づきでないことの方が多いですが・・・。


    お嬢さんの拒絶も、お母さんのそんなところを直感的に感じ取ってのことかと・・・。


    でもね、失敗は修正がきくんです。
    お嬢さんも、お母さんも、たっぷり睡眠を取って、
    運動会終了後、しばらくしてからお話になったらどうですか?
    1週間待てなかったばっかりに、全部をぶち壊しにしてしまっては、
    悔やんでも悔やみきれないってことになってしまうと思いますよ。

  4. 【447407】 投稿者: 3人目通塾中  (ID:j1tVjcK17l2) 投稿日時:2006年 09月 22日 01:17

    拝読しながら、思わず出てしまいました。


    >女子トップクラスの志望校別特訓で、頑張っていました。
    >夏休みも盆も、全く遊びに行くことも無く、頑張ってきました。
    ウチの終了2人はトップクラスの進学先ではない?!ので説得力ないかも知れませんが、
    まず、頑張ってきたことを素直に態度に出して認めることから始めましょう。


    >塾には行くのですが、帰ってきてから、勉強机に全く向かわない日が続いています。
    >心配で心配でたまりません。
    >怖いです。
    単純に、疲れが溜まっているのだから、親はその解消に回るべきです。
    お母さまとして、純粋に心情を吐露された点、大いに理解できますが、主役は娘さんです。
    理屈ではお分かりのところでしょうが、親の安心のため通塾してたり好成績を得ている訳
    ではありません。


    >でも、熟には休まず、必ず行きます。
    >汗だらけであろう体で11時に寝室に向かいました。
    偉いじゃないですか。そんなになるまで頑張って。


    >9月という大切な時期に、こんな状態になり、不安です。
    夏休みが天王山とか、秋からが勝負とか、いつも大事な時期ですが、まだ4ヶ月あるんで
    すから、今から不安に駆られては2月まで持ちませんよ(笑)
    例えば、急性疾患などで2週間位、入院するなんてことになったら、どうなっちゃうんでしょうか。
    懐深く、受験生活をお楽しみ頂く姿勢で来春の笑顔を獲得されるよう、お祈りしています。

  5. 【447447】 投稿者: 泣きたい母  (ID:WNnEkbWIFCc) 投稿日時:2006年 09月 22日 07:16

    早速、心温まるレス、感謝しております。ありがとうございます。

    「たいていは、不安を理由(盾にとって)に、相手を思い通りに動かそうというのが、目的だから。
    まぁ、一般的な事象において、ですし、本人がお気づきでないことの方が多いですが・・・。 」
    確かにそういうところがあるとは、認めます。


    昨夜11時に寝室に向かったのは、勉強してからではなく、1分も勉強せずに向かったのです。
    7時にでも起こして、ちょっとでも朝勉強!といつもは考えるところですが、
    今朝は、7時半、つまり遅刻ぎりぎりまで寝かせて、その後の反応を見ようと思います。



  6. 【447466】 投稿者: 本当に  (ID:OVhEnPOmsdc) 投稿日時:2006年 09月 22日 08:19

    1分も出来ないほど、疲れていらっしゃるのよ。今までのお嬢様の実績を信じてあげることが、一番では?急がば回れ、ですよね。運動会が終わったら、小学生最後の運動会への思い入れの強さ、真剣さを、また今度受験に向けて、闘志を燃やしてくれると信じて、待ってみることも手、だと思いますよ。ただ、受験に疲れて放棄してしまう状況ではないですし、体が疲れきってしまっているだけ。。塾でも、最後の集中力をもってして、頑張っていらっしゃるのですし、やる気がなくなったのとは違いますよね。信じてあげられては?こういう状況で、お母さまの本当の度量が表れますよ。逆に、運動会を応援してさしあげてみては。喜ばれると思います。ドーンと構えて見守って。運動会の次の日からまた頑張ってくれますよ。

  7. 【447469】 投稿者: 経験者より  (ID:39wWz1Lj80A) 投稿日時:2006年 09月 22日 08:15

    お母さん、この時期子供は疲れ切っていますよ。どうかゆっくり寝かせてやって下さい。
    大人でも、疲労した時は休まないと、やる気もなにも出ないものでしょう?


    うちではもともと塾から帰ってからの勉強はさせませんでした。6年生でも。
    11時就寝を守り続けていました。「出来るから、余裕がある」のではありません。それに
    お嬢さんと同じ、トップねらいでした。でも、子供の集中力のため8時間睡眠を保ちました。いかに塾の授業中に集中して勉強するかが合格への鍵になると考えていたのです。勉強時間が長ければ良いというものでは決してないと思います。


    特にこの時期は、体育会や、修学旅行など学校行事が重なっていたので、塾の内容まで削減しました。そして、それらが終わった11月頃から、本格的スパートを切りました。子供は体力、精神とも充実し、ぐんぐん波に乗り、最難関に合格、受験校全てに合格致しました。けっして、自慢しているわけではありません。どのくらいのレベルかがわからないと、「トップクラスだと、そうはいかないのでは?」と思われるかも知れないと思ったから、書かせて頂きました。


    子供の回りを見てきて思ったことは、ただ長時間やらせることが決して良い方向へは向かわないと言うこと、それから、受験には波があり、いかに大きなうねりの上に受験の時期をもってくるかという、この二つです。あせらず、でーんと構えて、お子さんの受験を上手く導いて上げて下さい。健闘をお祈りします。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す