最終更新:

164
Comment

【691965】桐朋は?7年制?中高一貫校では?

投稿者: 。   (ID:HXg6lI6/UP6) 投稿日時:2007年 08月 04日 00:25

アンチ桐朋ではありません。あえて書きます。


○桐朋の現役4年制大学進学率の推移(市進出版誌より)


05年−45%
06年−46%
07年−44%


男子校の進学校は現役進学率は低い傾向にあるが、他校を見ると、海城55%、巣鴨47%など、おそらく男子校の進学校の中ではトップレベルの浪人の多さ。
それでも、難関国立大学への現役での合格者数が多いなら問題はないだろう。現役進学率が桐朋に次いで低い巣鴨やその他学校と比較すると・・・


○30名〜15名程度の東大合格者を出す進学校の現役合格者数比較


日比谷  28名 (うち現役19名)
巣鴨   26名 (うち現役19名)
桐朋   24名 (うち現役13名)
渋渋   23名 (うち現役18名)
熊本   19名 (うち現役14名)
JG   19名 (うち現役15名)
智辯和歌山19名 (うち現役16名)
水戸第一 16名 (うち現役14名)


やはり、他校と比較して桐朋の難関国立大学に占める浪人比率は際立っています。早慶など難関私大の合格者数が浪人の方が多いのはありがちですが、難関国立大学で浪人が際立っているのは非常に気になる。7年制中高一貫校ということですからね。一橋や東工も、毎年およそ半分が浪人です。校風は自由で人気はありますがね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 21

  1. 【699334】 投稿者: ?  (ID:/P7vZzcicWw) 投稿日時:2007年 08月 21日 23:48


    中高一貫校ができたのをご存じない?

  2. 【699439】 投稿者: 投稿する際は  (ID:NguNR5OYiGE) 投稿日時:2007年 08月 22日 09:51

    7年制OB さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スマートな突っ込みありがとうございます。 おまけに引用まで。
    > 世田工がなくなったのも知らなかったし、世田谷学園という名の学校が
    > できたのも知りませんでした。 言い過ぎました。 退場します。
    世田谷学園ホームページより抜粋 
    文禄元年 (1592)  曹洞宗吉祥寺の学寮(後に「旃檀林」)として創始
    明治35年(1902)  私立学校令により「曹洞宗第一中学林」として創立
    大正 2年(1913)  現在地に移転
       13年(1924)  校名を"世田谷中学"と改称
    昭和15年(1940)   "財団法人世田谷中学"設立
       22年(1947)  新制"世田谷中学"開設
       23年(1948)  新制"世田谷高等学校"(普通科)開設
       26年(1951)  設立者を"学校法人世田谷学園"に変更
       58年(1983)  校名を"世田谷学園中学校・世田谷学園高等学校"と改称

    世田谷学園は桐朋とは比較にならない位の歴史のある学校です。
    偏差値云々は別として、よく調べてから投稿して下さいね。
    かなり世田谷学園さんに対して失礼なのではないでしょうか?
                  

  3. 【699454】 投稿者: とりかた次第?  (ID:/z6VoVooJ62) 投稿日時:2007年 08月 22日 10:26

    浪人が多いのって・・・
    最初から浪人でいいやって場合と、あきらめないで浪人してでも希望の学校へという場合があるのでは?
    浪人の比率が多いからって最初から現役をあきらめていると考えるのは、ひどいと思いますが。現役で入れるものなら現役でいきたいに決まっているでしょう。

  4. 【699459】 投稿者: 浪人でもいいや、では  (ID:FeIeVwpQxXw) 投稿日時:2007年 08月 22日 10:40

    都立へ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > なんだかんだ言っても、現役も浪人も、東大もFランク大学も・・・
    > > 結局は本人の力ですよ。
    > > 学校じゃない。
    >  
    > そうですよ。
    > あくまで本人の力。
    > そう考えるから、都立へ逃げるんでしょうね。
    >  
    > 桐朋もカリキュラムの見直しをしないと
    > 今後ますます逃げられますよ。


     
    浪人でもいいや、という雰囲気では
    都立に逃げられてしまうと思います。
    私立である以上、現役合格を目指さなければ。

     
    浪人でもいいや、では都立と一緒。
    桐朋は別に医学部志望が多いわけでもないしね。

  5. 【699495】 投稿者: もういいのでは?  (ID:D7eyAd2jNng) 投稿日時:2007年 08月 22日 11:43

    スレ主(ID:Bqyq3RLRSAM) さん、


    もうそろそろしめていただけませんでしょうか?

    レスの数々を読めば、もう平行線でこれ以上の進展はないと思います。
    私立は現役で進学するべき、だから桐朋は都立高校以下だと言うご意見。
    桐朋は良い伝統を持った学校で7年制でもいいのですと言うご意見。
    どちらも相容れないと思います。

    どちらにも真理があると思います。それぞれで良いです。
    ですが、もう煮詰まっているような気がしますのでしめていただけないでしょうか。
    学校関係者は多少の不満はあるものの、自分が関係している学校の悪口を(忠告じゃないですよね、ここでネガティブキャンペーンをしている方々は)公然と言われていい気持ちはしないと思います。
    それは世田谷学園に関わるやり取りを見ても、明らかです。

    私は6年男子を持つ母で、桐朋を志望校の一つに考えておりますが、
    桐朋学園自体にどうこうというよりも、
    このように特定の学校を叩いておもしろがる心理について困惑しました。
    しかもアンチの方は同じレスばかり。
    もちろんここだけじゃないです、
    巣鴨や海城、芝などもそのような対象になることが多いですよね。
    皆さん、自分が属している学校を悪く言われていい思いはしないはずなのに、
    なぜこんなことをするのでしょうね。


    国立を「まぶたの街」と書いていらした方、
    私も春先に初めて桐朋見学のために国立に降りたとき、
    その街の美しさに心を奪われました。
    息子も大学通りを見つめたままでした。


    >都心とは趣きを異にする美しく伸びやかな、すてきな環境、大げさに聞こえるかも知れませんが、文化的でとても落ち着いた豊かな雰囲気のする街でした。

    今も、このような街です。



  6. 【699513】 投稿者: 都立復活の陰で  (ID:FeIeVwpQxXw) 投稿日時:2007年 08月 22日 12:25

    都立復活が注目されていますが
    その陰で桐朋が凋落しているわけですね。
     
    世間の目は実にシビアです。

  7. 【699524】 投稿者: ?  (ID:cVtDYqO/ojI) 投稿日時:2007年 08月 22日 12:58

    「凋落」という言葉が、お好きなようですね。

  8. 【699591】 投稿者: 余裕なのか、危機感がないのか  (ID:1LlfwPlEEu2) 投稿日時:2007年 08月 22日 15:10

    桐朋は以前も進学実績がガクッと下がったときがありましたが
    このときは中学の入試科目を2科目から4科目へ変更してなんとか凌ぎましたが
    また再び桐朋の真価が問われているのだと思います。
    以前は40〜50名程度いた東大合格者数も
    近年では半減しています。
    一橋、東工大、早慶などの難関大学の合格状況も同様。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す