- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中2の親 (ID:CUSuB6R99sA) 投稿日時:2007年 07月 04日 11:15
さて、お聞きしたいのですが、開成から早稲田、慶應あたりに推薦で入学する人はいるのでしょうか?
それとも、そもそも推薦されるような成績優秀者は、早慶あたりじゃ満足せず東大ねらいですかね。
よろしくお願い致します。
現在のページ: 2 / 3
-
【675869】 投稿者: 通りすがり3 (ID:1UjAYaMxQEo) 投稿日時:2007年 07月 06日 21:15
一般的に推薦入学の場合、
たとえば調査書の評価が5段階評価で4.0以上などという
条件になります。
調査書が4前後程度の条件の大学が多いようですが
4前後以上というのはその学校のせいぜい数割の成績上位層
の生徒に限られます。
開成で成績上位数割の生徒さんは当然東大の合格圏内の成績ですから
わざわざ早慶などに推薦で進学する必要がないのです。
したがって開成に指定校推薦は不要なのでしょう。
うちの息子は栄光におりますが
栄光は早慶など約30の指定校推薦の枠を持っています。
最近は筑波大医学部の推薦以外を利用する生徒さんがいないため
進学担当の先生が毎年28枚くらいの推薦辞退の書類を大学側に
提出しているそうです。
栄光がそういう状況ですから、開成には指定校推薦の枠など
まったく不要なものと推測できます。
-
【675928】 投稿者: 上位数割? (ID:ZeSVb7.anPE) 投稿日時:2007年 07月 06日 22:46
推薦を狙うなら高校の通信簿が10段階評価のところが有利です。
10段階評価の場合、5段階評価(調査書用)にするときに2でわって四捨五入します。
そうすると10段階の7(平均点)までは全部5段階の5〜4になり、数学・物理が平均点以下の6点(=3)でも他の科目で9(=5)があると総合では4以上になり、慶応工学部の推薦条件を満たします。
こうして入学するとよっぽどがんばらないと授業がわからず、試験ではカンニングしたくても下から来たやつらのようには上手にできない(コネが薄い)ので、2年も留年するわけです。
-
【676032】 投稿者: 事情通 (ID:KKFb53GIYTw) 投稿日時:2007年 07月 07日 01:25
開成は内規で、10段階の8〜10を5段階評価5、7を4、6以下を全て3で出してるはずです。
ついでにいうと、開成は名大医学部・筑波大医学部の推薦などを全て学校側が蹴ってます。
まぁそういう方針だから仕方ないんでしょうけどね。 -
-
【676680】 投稿者: 受験生親 (ID:kZ6bHWMf1bA) 投稿日時:2007年 07月 08日 13:42
名大医学部・筑波大医学部の推薦は、公募推薦で評点平均が4.3以上あれば出願できるはずですが、開成からは受けられないのですか。
開成でも理3や医科歯科に一般受験で確実に合格する学生は一握りだと思うので、国立医学部の公募推薦は現役生にとって大きなチャンスだと思いますが。
評定の甘い学校で4.3以上をもらって国立医学部に出願する。そのために、どこの学校が評定が甘いかどうか情報を知りたいと思っています。 -
-
【676808】 投稿者: 卒業生の母 (ID:z3SLflWWbro) 投稿日時:2007年 07月 08日 19:16
推薦はありませんし、聞いたこともありません。
そういう方針なんです。
大体、推薦を目指すなら評点で上位確実なレベルの学校にするのがいいのではないですか?
-
-
【677907】 投稿者: 卒業生の父 (ID:7RZQshtJnHA) 投稿日時:2007年 07月 10日 12:40
うちはトップテンレベルでしたが試験を受けて理?に入りました。
推薦などは聞いたことありませんね。。。
〉どこの学校が評定が甘いかどうか情報を知りたいと思っています。
すでにその考え方が甘いんじゃないですか。 -
-
【679141】 投稿者: 事情通2 (ID:XrCbVfynaCA) 投稿日時:2007年 07月 12日 04:45
学校から何人というような推薦は一切だめでした。ただ、AOであれば大丈夫なようです。医学部でも何校かあると思います。
-
【679633】 投稿者: 裏事情通 (ID:mwy67DbmUJ2) 投稿日時:2007年 07月 12日 20:43
灘には理?の推薦枠があるそうですが、開成にはないのでしょうか?