最終更新:

81
Comment

【7449336】S53~55くらいの男子はどこ受ける?

投稿者: 悩み多き   (ID:RekU90zYDho) 投稿日時:2024年 04月 12日 22:32

サピックスの最新の偏差値表だとこうなってるけど、うちの子みたいなS53~55くらいの男子はどこ受けたらいいのってなりません?
上の偏差値57以上の集団は合格率50%切りがちな一方、下の偏差値51以下の集団は(人によっては)もっと上を狙いたくなる感じかも。。。
このあたりの偏差値帯のみなさんの受験戦略はどうですか?

開成 69
-------
麻布・渋渋 61
駒東・海城・慶應普・早稲田3校・広尾 57~59
-------
本郷・芝・城北・農大 49~51

(偏差値の間が空いているところで区切ってますが、念のため、偏差値が学校の良し悪しを表すわけじゃないです!)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【7453951】 投稿者: ちょっと違うかも  (ID:Tq3mcusjSYE) 投稿日時:2024年 04月 19日 10:20

    >サピックス偏差値50というのは、サピックスで最も人数が多い偏差値帯ですから、判定も正確です。

    「サピックスで最も人数が多い偏差値帯」→正しい
    「判定も正確」→微妙

    最もサンプルのボリュームが多い偏差値帯は、偏差値が0.1変わってしまうだけで状況が大きく変わってしまいます。
    偏差値で判定が正確に出やすいのは、高い偏差値帯と低い偏差値帯で、中間域はそうとも言えないんですよ。

    例えば、たまたま試験の調子が良かった回があると、その回は偏差値が結構上がってしまうので、判定も大きく変わってしまいます。
    どこの模試でもそうですが、偏差値50付近は受験者にとっては一番変動幅が大きい偏差値帯になるので、その判断が難しいことになります。

  2. 【7453989】 投稿者: イジリイジメ  (ID:6jVcQTPLhJ.) 投稿日時:2024年 04月 19日 11:32

    幸いにもイジメに関わらなくて済んだ方、加害者側にいらっしゃる方は、情報に敏感ではないから、学校間の違いに気付かないんですよね。
    ちょっと調べれば、色々出てきますよ。

    概ね自由を謳っている学校は、教師も学校も放置が基本だから、陰で我慢している子がいる可能性大ですよね。
    表に出にくい情報だから、データや事例は少ないけれど。
    まぁ、事件になるまでのものは少ないし、反抗期で親に相談する子も少ないし、ある意味、保護者の方の心配はないかな。

    ただ、お子さんが嫌な思いを強いられるだけ。
    いじられキャラのお子さんは要注意だろうと、個人的にはアドバイスしたいですね。
    実体験(ウチは小学校のみで済んだ)に基づく、あくまで私見ですから、ご参考まで。

  3. 【7454017】 投稿者: イメージ  (ID:J1vkQYrgi6g) 投稿日時:2024年 04月 19日 12:29

    昔は1日校は御三家、駒東・桐朋、早稲田、海城・巣鴨、芝、攻玉社みたいな順になだらかに並んでいた。15年前位に海城は上昇、桐朋と巣鴨は大きく下げ、S55(80%)位の学校がなくなった。
    本郷を大手塾が推したけれど、進学実績が今一つ伸びず、巣鴨がいたポジションを取ることはできなかった。

  4. 【7454039】 投稿者: 昔のエビデンス  (ID:mD3eDTf7LY2) 投稿日時:2024年 04月 19日 12:55

    https://www.jukenlab.net/entry/1980score
    昔は、御三家>駒東・桐朋>早稲田>芝>巣鴨>海城>城北>>攻玉社

  5. 【7454079】 投稿者: 考え方の違い  (ID:JbjH4Q3NhI2) 投稿日時:2024年 04月 19日 14:09

    >概ね自由を謳っている学校は、教師も学校も放置が基本だから、陰で我慢している子がいる可能性大ですよね。
    これは誤解ですよ。

    自由=何をしても良い、ではありません。
    いじめは「いじめられた子の自由を奪う行為」ですから。

    まずは本人が反撃するか、周囲が見守ります。
    次に友人が介入、周囲が見守ります。

    その次にはクラスメイトが介入(場合によっては学年やクラスを越えた介入)、そして担任と続き、学年全体、学校長と続いて行きます。

    すぐに大人が介入しないので、放置に見えるかも知れません。でもいつでも大人が守ってくれるわけではありませんよね。いつまでも保護者もいません。

    遠回りでも、自分が動き、周囲が支えてくれた経験が大きな糧になりますよ。

  6. 【7454133】 投稿者: それはそう  (ID:d/qAU9LZmvs) 投稿日時:2024年 04月 19日 15:49

    同感です。
    S50前半なんて、ちょっとドボンしたらすぐに40台(経験済み(笑))。
    でも常時アルワンで終了した上の子よりも、子供の偏差値帯に学校が沢山あって、学校選びが楽しいです。適正校がないなんて全然思いませんね。

  7. 【7454440】 投稿者: SO  (ID:uVnwOya6Y/k) 投稿日時:2024年 04月 19日 23:33

    本郷は少し偏差値上がったね

  8. 【7454604】 投稿者: 偏差値よりも相性  (ID:7zsy1JNqM.Q) 投稿日時:2024年 04月 20日 09:43

    偏差値で学校を決めるのはあまり得策ではありません。最終的には単純に行きたい学校から過去問との相性がよいところを受けることになると思います。その時偏差値表は判断を誤らせる可能性(過度に卑屈になったり、過度に軽んじたり)があるので、参考程度かと思います。
    また、現在の偏差値もマンスリーテストなどの偏差値であれば、そのテストのような問題形式の場合での偏差値なので、そういう形式の学校での偏差値と認識した方がよいです。過去問を解く頃になれば分かりますが、過去問との相性というのが必ず出てきます。早稲田中なら合格ラインが取れるのに城北中だと取れない、などという話はよくある話です。特に算数で、計算ミスが多いが、思考力系は強いという子は、持ち偏差値に関わらず、麻布などの合格ラインを超えることもしばしばです。
    なお、言うまでもありませんが、過去問の相性だけで選ぶのは得策ではありません。通学のしやすさなども考慮に入れた行きたい学校の中から、ということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す