最終更新:

12
Comment

【7414552】SBとSAクラスの合同授業常態化について

投稿者: りららっくま   (ID:NL1GVGGQjIo) 投稿日時:2024年 02月 24日 10:27

ずっとモヤモヤが晴れず、他の校舎の事も分からないので皆様に伺いたく投稿します。
大事な学年なので校舎移動も真剣に考えています。

当方の通う校舎はSS.SB.SAの3クラス体制、規模的には小規模程度(学年全体で20人くらい?)

BクラスとAクラスが合同クラス状態が常態化しています。
理社は当然、国語も。
算数さえも最近では一人の先生(おそらく学生先生)が担当されています。
この先生はあまり校舎に常駐されておらず、質問に行ってもいらっしゃらないことが多いので受け持ちクラス生への手厚さは皆無です。

この件で以前社員レベルの先生にちらりと伺ったときは、先生の急なお休みや退職で…ということで、算数はレベル差もあるしクラスは分けますとのご回答だったのでまぁそういうこともあるよね…と思っていましたが、それ以降ももう何ヶ月もこういう状態です。

人数的にはSBAの半分以下の人数のSSクラスは絶対合同授業になりませんし、先生も各教科きちんと割当られています。

勿論、成績を上げてSSに上がればいい!と思うようにした時期もありましたが、どうでもいいと扱われているとも思える状態に納得いかない時もあります。

親としては同じ授業料でこの露骨な待遇格差は…正直いい気はしません。

塾としては実績が華々しいSS生以外は興味なしなんでしょうがあまりにも露骨なこの状態は、よくあることなんでしょうか?
うちの校舎だけ???

学年的にはもうクラス分けを気にする学年でもなく、皆志望校に向けて邁進する学年だから、割り切って気にする必要はないでしょうか?

改めて先生に聞いたり申し入れしても多分変わらなさそうです。気を悪くされて大事な一年を冷遇されるのも怖いです。
親のモヤモヤを自分なりに納得してこの大事な一年をサポートに回りたいのです。

卒塾された方、現在伴走中の方、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7442979】 投稿者: うちもです  (ID:01uCcETdm5M) 投稿日時:2024年 04月 04日 23:03

    春期講習終わりましたね。
    うちの息子が通ってる校舎も合同ばかりでした。
    しかも先生が日替わりです。4回の授業のうち4人の違う先生がやった科目もあったようです。
    しかも何回かは合同。教室はぎゅうぎゅうだったようで体の大きな息子は授業中苦しかったとのこと。授業の内容も全然頭に入らなかったようです。
    一方、人数の少ないSSは単独だったそうです。お金返してほしいです。
    塾移ろうと考えてます。

  2. 【7443013】 投稿者: 元職員です  (ID:5mkViPaJEbs) 投稿日時:2024年 04月 04日 23:58

    さんざんな春期講習会でしたね。
    春期講習会は復習となる範囲が夏や冬に比べて少ない(予シリの1~6回ぐらい)なので、きっちり復習して4月以降に備えたかったところですよね。
    私が在籍していたころと時間割の組み方が変わっていなければ、日替わり・合併は「講師不足」以外の何物でもありません。

    理想  毎回固定の先生が担当
    妥協1 1回くらい別の先生が担当(今だと4月から卒業・就職するケースは、4月の1回だけ先生が異なるイメージ)
    妥協2 科目の順序を入れ替えてなるべく同じ先生にする(春期なら算国算国算国算国ではなく算算国国算国国算のように)
    妥協3 とりあえず埋められる先生に埋めてもらう(日替わりやむなし)
    妥協4 合併が既定路線(先生の急病や講習会の時の寝飛ばしではなく、もともと合併を規定に進める)
    妥協5 合併ではなく二元中継(一人の先生が同時に2つの授業をする。問題演習中にもう一方で解説する)

    上記のような形で「なんとか凌ぐ」ようになっているのが現場のリアルです。講習会が始まっても「あー、明日の授業どうしよう!」と悩んで電話しまくっている校長もいるくらいです。
    SS・SB・SAで「SB/SA」の合併になるのは、SSを合併にしてSSの親からクレームが来て辞められたら困るから、という校長がほとんどです。
    合併にして、環境面では問題あるものの、その人数やレベル差に対応できる力量のある先生がやってくれるならいいのでしょうが、ほとんどの場合は学生講師に無理やり頼み込んでいるケースが多いですし。

    転塾検討とのことですが、もし続ける方がご覧になっていれば、講習会が始まる前に「先生は同じ方が通しで担当されますか」「担当が未定の授業はないですか」とツッコミを入れ、その回答に不安があった場合には何かしらの対応を検討してもいいかもしれませんね。

  3. 【7453820】 投稿者: 他の塾からの  (ID:iw7u/UWsSaE) 投稿日時:2024年 04月 19日 06:48

    他からの転塾を検討しているものですが、早稲田アカは面倒見が良さそうという事で、転塾を検討してましたが、違うのでしょうか?

  4. 【7456887】 投稿者: 全然ですよ  (ID:5fIGjC418iQ) 投稿日時:2024年 04月 23日 11:22

    全くそんなことなかったです。
    しかも先生もコロコロ変わるし、国語の先生が算数教えたり。そんなの普通でした。
    他の塾は固定で科目専門だそうで羨ましいです。

  5. 【7458112】 投稿者: しかたない  (ID:ubgpOAeR6WI) 投稿日時:2024年 04月 24日 22:41

    授業よりも営業を優先するという塾長方針だからしかたないですよ。4年なのに日曜日にも授業があってむりやり勧めてきますから。4年までは日曜は家族で過ごす日と説明会で言ってましたよねと言ってもとぼける。しかも遠くまでいけといわれる。経営方針についていけない先生が夏休み前におおぜいやめるという情報もあるらしいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す