最終更新:

73
Comment

【50586】都立と早慶

投稿者: u-n   (ID:SC1F4STf7OM) 投稿日時:2005年 03月 01日 13:00

都立某高校と早慶の併願です。
両方受かったとしてどちらにいくかまだ迷っています。
アドバイスを・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【151386】 投稿者: なるほど  (ID:IKyUwC0.eoQ) 投稿日時:2005年 08月 15日 17:50

    高校受験で、余裕で早慶合格の力があれば
    大学入試も、早慶合格、またはそれ以上の可能性高し。
    高校受験でまぐれや、ギリギリ合格であるならば・・・
    高校から、附属に進学し、受験勉強以外の高校生活を謳歌できる
    附属大進学がよろしいかと。

  2. 【167068】 投稿者: 本音ママ  (ID:bClkd7ulquo) 投稿日時:2005年 09月 09日 16:53

    スレ主さんは都立高校と早慶附属の併願の時点で、
    それほど国立大学進学に拘っていないのでは?
    全国で89校ある国立大学(ちなみに国立医学科は42校)のどこかに、
    必ず進学したい受験生なら私大附属を受験しないと思います。

    (1)まず、都立ではないですが公立トップ校について話します。
    うちは学区撤廃になった他県のトップ公立に在学中です。
    業者テストの偏差値は高かったですが、
    国立大第一志望のために私大附属は受験しませんでした。
    また早慶附属に合格して辞退した公立に来た生徒もかなりいますが、
    殆どが国立大学第一志望で目標もはっきりしています。
    早慶第一志望の受験生は、私大附属合格時点で公立受験を辞退させられます。
    学年の95%が国立第一志望(実際に卒業生の7割が国立大学進学)のため、
    授業も国立大学進学を前提とした内容です。
    浪人も多いですが、学費(特に理工系や医系での割安の学費)や学問環境などで、
    あくまで国立大学進学に拘ります。

    (2)次に私大附属について。
    大学受験がないぶん、授業内容も進学校よりは緩やかです。
    落ちこぼれさえしなければ、
    大学受験を経て私大に入学する一般学生より学力が劣っても、
    必ずどこかの学部に入れる安心感があります。
    私大附属出身の学生の大学入学時の学力不足は、
    某私大の教員を勤務する友人からも聞かされていますが。
    その分、私大附属に進学してから国立大学志望に変わっても、
    受験勉強は容易ではないですよ。
    国立大学はセンター試験で英数国+理科2科目+社会2科目の5教科7科目、2次の個別試験も理系なら数学+理科2科目+英語、
    文系なら数学+社会2科目+英語、と入試科目は多科目に渡ります。
    私大附属生は英数国3教科入試で理社の学力不足、なおかつ大学進学準備を前提としない授業で、偏差値50の下位国立ならともかく中堅以上の国立大学には太刀打ちできない現状です。
    もし国立大学受験になれば、進学校の生徒以上の大変な苦労が待っています。




  3. 【176226】 投稿者: シュトラセン  (ID:5nrEfVsp8vg) 投稿日時:2005年 09月 22日 04:22

    私の場合は早慶を選びました。
    何年か前に早大学院、早稲田実業、慶應義塾、立教新座、城北埼玉、日比谷に受かって
    早大学院に行ったものです。ちなみに第一志望に合格してるのに日比谷を受けているのは
    中学校に受けるように促されたからです。
    そもそも自分は都立に興味がなく早慶のみを目標にしてたので、受験時の意識的な部分で参考にならないかもしれません。
    ただ実体験をもとに話しますと、自分のまわりで早慶に受かった人数は21人いました。ちなみに、都立トップ校を受けたら全員が100%受かるような内申と実力があります。その中で都立に行った子は1人で、その子は大学受験で早慶の大学にいきました。全体的には早慶に受かったら早慶に行って、早慶に落ちたら私立すべり止めではなく都立トップ校に進むというのが全体的な流れだったように感じます。
    自分の場合は、早大学院にいって正解だと考えています。無試験で大学に行けることはもちろんですが、それ以上に受験勉強がないことで余裕を持って自分のやりたいことに専念することができます。何もやらずに3年間過ごすものもいますが。高校に行くのが楽しいって思えるような学校でした。ちなみに学院や塾高にはあらゆる人種がいて楽しいですよ。
    最終的にはお子さんの好きな高校に行かせてあげるのが一番でしょう。都立に行きたくて行くのならいいですが、学費が安いという理由はかわいそうな気がします。経済的な面は口出しするようなことではありませんが、奨学金などを使えば何とかなりますよ。(実際にうちもそうでした)都立か早慶というのではなく○○高校にいきたいと本人が思えればいいでしょう。来年以降に受験の方、受験大変ですが頑張ってください。

  4. 【301895】 投稿者: 進路  (ID:w2g.1yfS8Zk) 投稿日時:2006年 02月 18日 17:19

    大学を比較する際、学部によってレベルや内容が全く違います。
    ただ単に「学校名」がほしいだけなら「慶應」でも「早稲田」でも、好きな方ををキープしておいた方が安心でしょう。

    大学で何を学びたいのか? まだハッキリしていなのなら現時点で決めない方がいいと思います。都立なら高校へ入ってからゆっくり大学の品定めができます。

    また、その先の就職を考えたときも、問題は先へ送っておいた方が得策だと思うのですが。

    よく優良企業への就職率を大学別に出しているのを見ますが、早慶出身者も、中高は早慶ではない場合が非常に多く、「大学入学組」の強さを如実に表している数字と受け止めました。

    いかがでしょう?
    目先のことだけでなく、長い人生のひとこまをどう過ごすか、という観点でもう一度検討されてみては?

  5. 【302342】 投稿者: 浪人でもいい?  (ID:Sj9A5TXwrg2) 投稿日時:2006年 02月 19日 02:33

    極一部の天才君を除くと難関大の場合浪人の可能性は覚悟された方が良いでしょう。


    大学入学組みが良いか、附属出身が良いか、高校時代の過ごし方も含めて、


    どちらが充実しているかは、よく考えられた方が良いでしょう。

  6. 【330009】 投稿者: 選択  (ID:hY4kYo1JdsA) 投稿日時:2006年 03月 21日 23:08

    このスレを見てコメントしたくなりました。

    高校受験は30年前、父親が学院卒で学院受けて落ちました、塾高補欠で受かって、今でいう都立重点進学校へ進学しました。自分は慶應行きたかったのですが、父親が早稲田でないと駄目というので、止めた。考えて見ると、国語が苦手だったので慶應は受かったけど、早稲田はだめだった。大学も同じだけど慶應は数学、英語の実学重視、早稲田は古典とか偏差値というか教授の好きな古典的発想、英語も文法重視。

    高校卒業しても、僕にはプライドがあって、早稲田、慶應以外は現役では受けなかった。当時午後3時50分からで当時は立教より偏差値の低いの社会科学など受ける気もなかった。歴史が好きで早稲田なら教育も受けた。偏差値も高く、体育は知らないが、地歴は偏差値が社学は勿論、商学部より高かった。
    結局、第一志望の政経、法、教育(地歴)、慶應の経済、法、商落ちて全滅した。当時の都立高の現実だ。(試験日から当時のの社会科学系では日程からこの早慶6学部が受験可能の最大公約数だった。)

    一浪して、早稲田、慶應の商学部に合格した。

    結局、学費の安さ、実は慶應の方が当時初年度入学金で15万円安かった。早稲田65万円、慶應50万円。

    親父への反抗心、高校で慶應へ進学していれば一浪しなくても進学できた。
    何故早稲田に拘るのか。当時父親とも喧嘩した。ただ、サラリーマンの家庭なら、負担の軽い方がいい。高校でも学費が安いので都立に進学した。僕にしてみれば妥協の産物だ。当時都立の授業料は2,160円だった。早稲田、慶應なら3万円だ。

    丁度その年は早稲田の商学部に不正入試があった。問題を学校の教授か事務員が漏らした。就職も考えて、「飽くまで自分の実力でやりたい。コネなら自分の行きたい会社に付けて欲しい。コネがあるからこの会社に行けでは嫌だ。」だと喧嘩した。

    就職のコネも無い(大学4年の時何故こんなことをしたのかと思ったが)親、そのくせ子供に煩い親に反抗して慶應に進学した。

    コネの無い僕には学生数が2分の1で、当時は学校枠が、早慶同じだったので慶應に進学して本当に良かったと思った。

    今は知らないが、良く両校のメリット、デメリットを自分なりに考えて結論を出して欲しい。(今は学校枠も昔ほどないだろう。)

    僕にとってはクラブでの女子大生への持て方、就職でのOBの面倒見の良さ、慶應で本当に良かったが。

  7. 【339937】 投稿者: 唖然  (ID:1aExT2QkOFw) 投稿日時:2006年 04月 06日 01:03

    45才でこの文章力ですか?
    中学校あたりから国語の勉強をやり直すことをお勧めします。

  8. 【340883】 投稿者: 通りすがり  (ID:/xmZVSen.2.) 投稿日時:2006年 04月 07日 12:52

    選択さんの話は、若い人が書いた作り話だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す