第16回 出費を抑え合格を目指す?2人目を考えている方も必見!

小学校受験い・ろ・は!
2015年12月7日

第16回 出費を抑え合格を目指す?2人目を考えている方も必見!

inter-edu’s eye
このコンテンツでは小学校受験に興味はあるが、どうやって情報を集めていいのか分からない方を対象に情報を発信していきます。第16回では、2人目も小学校受験させたいけど、お金が…という方に、出費を抑えて合格する方法をご紹介します。もちろん、小学校受験を初めてする方も必見です。

小学校受験には一体いくらかかるの?

小学校受験お金

まずは、小学校受験でかかる費用を具体的に見ていきましょう。細かい部分は割愛しますが、大まかに見ると、以下のお金が必要になってきます。金額は、私立小学校受験の対策をする場合の例になっています。

幼児教室代 約70万円(1年間合計 入会金、月謝、教材費など)
受験料 2万円~5万円
受験用スーツ 10万円~20万円(親子トータル)
受験用バッグなど 5万円~10万円(親子トータル)
願書用写真代 約1万円
合計=88万円~106万円

1つずつ見ていきましょう。幼児教室は、はじめから複数通ってみたり、1か所に通っていたけれど、合わなくて別の所に行く方もいます。教室により金額はもちろん異なりますが、小学校受験において最も費用がかかります。

受験料に関しては、1校に絞って受験するご家庭は少ないと思いますので、校数が増えれば増えるほど費用もかかってきます。小学校受験に限らず、併願を考える方がほとんどですので、必要経費でもあります。

受験用スーツやバッグ、スリッパなど、受験当日に身につけていくものに関しては、安く済ませようと思えば、削りやすい部分です。お受験用の服は他であまり着る機会もないですし、子どもは成長が早いので、ご予算を購入店に伝え、見繕ってもらうといいでしょう。

願書用写真は、お店ごとにそれほど差がありません。プロにきちんと撮ってもらうのは必須です。最近は、小学校受験用の写真を売りにしている写真館もありますので、チェックしてみましょう。

小学校受験費用を安く抑えるには?

上記の表で最も抑えられるのは、実は幼児教室代です。「え?でも幼児教室は必須なのでは?」そう思われる方も多いと思います。

結論からいいますと、第9回 特別企画!小学校受験のプロから見た、合格までの道のりでもご紹介した通り、幼児教室に通うことは、必須です。ただ、通い方を変えることはできます

例えば、1人目で得た経験を踏まえ、本当に苦手な部分だけを強化するために通わせたり、試験当日の様子を見て、ここは意外と学校側の見ていないなという部分は家で教えたりすることができます。

小学校受験では、体験型の学習が大きく影響します。これを、なるべくご家庭でさせることで、幼児教室に頼る部分をグッと抑えることができます。休日は近くの公園や森に行き、生き物や植物を観察し、平日は家で本を読んだり頭を使うおもちゃで一緒に遊ぶだけで、十分小学校受験対策になります

国立小学校受験も視野に…

国立小学校

これまでは私立小学校を受験する前の話が中心でしたが、入学後には学費や諸経費が何かとかかります。そこで視野に入れたいのが国立小学校の受験です

国立小学校は、第2回 公立・私立・国立小学校の特徴と選び方でもご紹介しましたが、学費は10万円~25万円と、私立小学校の100万円~150万円に比べると格段に安くなります。高い教育水準も誇っているので人気が高くなっています。試験前に抽選があり、倍率が3~60倍と高くなっています。

もちろん学費を安く抑えることだけが、お子さまにとって必ずしも最適な選択肢ではないかもしれませんが、2人目のお子さまで挑戦してみる価値はあります。

ココがポイント!

意外と思われるかもしれませんが、以前編集部で幼児教室に取材へ行った際に、「2人目も小学校受験を考えています」というご家庭は多いと聞きました。それは、小学校受験を通じてわが子と真剣に向き合い、家族一丸となり合格を目指したことで絆が深まったからでしょう。1人目で良かった所、悪かった所を見直し、もう一度受験をしてみるのもいいのではないでしょうか?

次回の小学校受験は人気のある私立小学校についてです。

エデュナビトップへ