第69回 将来、わが子に行ってほしい学部は?
将来、大学でお子さまに選んで欲しい学部はどれですか?2013/12/06
昨今の高校生は「行きたいと思う学部がわからない」という話も聞きますが、それでは親のほうは? とアンケートを実施してみたところ、なんとエデュママの半数近くが「医学部」を選択(回答者中43.8%)。2位の理工学部(16%)を大きく引き離しています。また、理系(右のグラフで緑色)と文系(オレンジ色)の比率を見てみると、全体の4分の3、75%の人が理系学部を望んでいます。
世はまさに「理高文低」時代
現在の理系人気は、あらゆる調査でも明らかです。大学受験支援サイト「パスナビ」は、2013年の私大入試で理系が爆発的に増加とレポート。「理系でも、特に医療系の人気が高いのが最近の特徴」と報告しているサイト(ZAKZAK)もあり、インターエデュのアンケート結果とぴったり一致しています。
理系人気の理由は今さら言わずもがなですが、就職に有利ということでしょう。不況期、企業は新卒採用で技術者を減らさず事務系を減らす傾向があるため、デフレ不況20年間に理系志望が徐々に増え、2009年リーマンショック以降さらに顕著になりました。
これまで文系の就職先だった金融業界にも、高度な数学知識が必要ということがわかって理系学生が流れ込んでいるとか。逆に弁護士になっても高収入は困難ということが知れ渡って鳴り物入りで設立された法科大学院の地位は失墜。法学部を希望する人は減少しています。世はまさに「理高文低」時代なのです。
リケジョ支援事業も行われている
この傾向は「リケジョ」という言葉が生まれたように、女子にも及んでいます。政府系機関で理系女子支援事業が行われ、リケジョサイトも誕生。医師不足から医学部を目指す女子も増え、看護学部の人気も顕著です。
大卒というだけでは安定した将来が約束されない時代。専門的な能力を身につけさせたい、ならば理系、とりわけ医療系が安心という親の思いは当然のこと。ただ人気が集まれば集まるほど、入試はどんどん厳しくなるのが、親にも受験生本人にもつらいところですね。
その他のアンケート結果をみる
- 2013年4月9日 第53回 小学生の習い事や塾の月額費用はどのくらいですか?
- 2013年4月23日 第54回 中学受験をする上でどこの情報が役に立ちましたか?
- 2013年5月7日 第55回 お子さまの受験の悩みは何? またその相談相手は誰?
- 2013年5月21日 第56回 お子さまが5月病だと感じることはありますか?
- 2013年6月4日 第57回 学歴で人生が決まると思いますか?
- 2013年6月18日 第58回 おすすめの習い事は何ですか?
- 2013年7月2日 第59回 この夏の家族の予定は?
- 2013年7月16日 第60回 中学受験の学校選び、通学時間の許容範囲は?
- 2013年7月30日 第61回 2013年夏のボーナスはおいくら?
- 2013年8月13日 第62回 エデュママのご主人、お小遣いはいくら?
- 2013年8月27日 第63回 防災セットを常備していますか?
- 2013年9月10日 第64回 お子さまの「得意科目」は何ですか?
- 2013年9月24日 第65回 旦那さまの役職は何ですか?
- 2013年10月24日 第66回 教育の一環として何をしていますか?
- 2013年11月8日 第67回 教育へのITの利用に賛成?反対?
- 2013年11月22日 第68回 どの偏差値レベルの大学を志望しますか?
- 2013年12月6日 第69回 将来、わが子に行ってほしい学部は?
- 2013年12月20日 第70回 着物の着付けは自分でできる?
- 2014年1月17日 第71回 今、自分だけで自由に使えるお金はいくら?
- 2014年1月31日 第72回 新聞は購読していますか? どの新聞を購読していますか?
- 2014年2月14日 第73回 あなたご自身は、中学受験の体験者ですか?
現在回答募集中!エデュちょこっとアンケートにご協力ください。
- 現在ご回答いただけるアンケートはございません
このページが役に立ったと思ったら「いいね」や「ツイート」をお願いします