小4はじめてのSAPIX夏期講習、宿題が雪だるま式に膨張中…。

こんにちは。小4、小2ママで、プログラミング教室「エデュテックスクール」で講師をしているSです。

そもそもの話なんですが、いつ頃から中学受験塾が自宅学習型になったのでしょう? わたしが中学受験したときは、自宅学習型の塾なんてなかったような…。
今はこれが主流なのでしょうか? 親にはなかなか厳しいですよね。

自宅でこんなに中学受験勉強しなくてはいけないの!?

さて、わが娘は新4年生の2月からSAPIXに通い始めました。新型コロナウイルスに関する多くの報道がされる中、4月の春期講習は感染が心配という夫の意向で、途中から塾を休ませていました。そんな時に緊急事態宣言が出て塾も休校へ。20回ぐらいしか通っていない状況でいきなりビデオ授業の自宅学習へ突入してしまいました。

対面授業の塾なのにビデオ学習とは…?と思っているうちに、SAPIXの宿題と学校の宿題のダブルパンチで、やるべき勉強が積もりに積もってしまいました。

しかも、わたしが平日別の仕事もしているので、対面授業に参加できなかった春休み以降から、6月中旬まで自宅学習の伴走があまりできませんでした。

ビデオ学習もわが家はフォローが必要だったので、働いていると厳しかったです。
それでもできている親御さんはたくさんいらっしゃると思いますが…。

こうして、勉強を子どもに半ばお任せ状態にしていたら、家で任天堂SWITCH祭りになって、勉強は進まず成績は下降中…。

やっと塾の授業が再開し、ほっとしたのもつかの間、自宅学習がままならない状態で夏期講習へと突入してしまいました。