【解答速報2020】難関中学で過去出題されたおもしろ問題!~駒東・渋渋・栄光編~

御三家をはじめとする難関中学の入試問題と解答をWebにて公開する、インターエデュの「解答速報」。2005年からスタートし、過去の問題と解答が公開されています。前回はその中から、2017年に開成中学校、麻布中学校、女子学院中学校で出題された、思わず解きたくなるおもしろ問題をご紹介しました。今回は駒場東邦中学校、渋谷教育学園渋谷中学校、栄光学園中学校の問題をピックアップ。親御さんもぜひ解いてみてください!

まるでディベート! 駒東の社会の問題

社会の入試問題では、用語や出来事などの知識を問う問題や、グラフなどの資料から読み解いていく問題などが出題されますが、一風変わった問題を出題したのが、駒場東邦中学校です。

まるでディベート! 駒東の社会の問題

問5で出題されたのは、卒業式前日の給食メニューをどのように決めるか、という問題。(1)では、何でもよいから麺類に決まってほしいCさんが、リクエストで各学年1位になったメニューで決選投票する案に反対する理由を考えます。一方、(2)は、リクエスト1位になっていないカレーライスも候補に残したいと考えているEさんを後押しするための根拠を見つけるというもの。

どちらも各学年の希望メニューと希望児童数が書かれた資料を見て読み解いていく設問ですが、資料読解力はもちろんのこと、さらに、相手を説得させるプレゼンテーション力も必要なのかも!?と思わせる問題でした。
(※解答は「駒場東邦中学校2017年度の社会解答」にあります。)

家庭科、それとも理科!? 渋渋が出題した「まんじゅう保存に乾燥剤が使われないワケ」

家庭科、それとも理科!? 渋渋が出題した「まんじゅう保存に乾燥剤が使われないワケ」

「まんじゅうの保存に、乾燥剤を用いないのはなぜですか。」これは渋谷教育学園渋谷中学校の理科の問題です。大問2は、食品の保存に使われる脱酸素剤と乾燥剤がテーマでした。それぞれの働きの説明から、設問に答えていく今回の問題。乾燥剤にもシリカゲル乾燥剤と生石灰乾燥剤の2種類があることに「へぇ~」と納得できれば、焼きのりの保存にシリカゲルではなく生石灰が使われている理由(問4)にも答えられるはず。
(※解答は「渋谷教育学園渋谷中学校2017年度の理科解答」にあります。)