子どもにとって一番いい学校って?

inter-edu’s eye
おおたとしまささんが、「中学受験を家族にとっていい経験にする」というコンセプトで、中学受験のさまざまな相談にアドバイス! 今回のお悩みは…?

Q

息子の勉強をつきっきりで見ていることもあり、面倒見の良い進学校を探しています。

もしよろしければ相談に乗ってください。宜しくお願いします。

現在サピックスに通う小5男子のママです。私は地方出身で、中学受験の経験がないため、学校研究のためにおおたさんの本を数冊読ませて頂き、興味深く拝読しています。また学校の説明会にも10校以上足を運びました。

息子は凸凹があり、集中力もなく、精神的にも幼いため、3年生から親がつきっきりで勉強を見ています。そのためサピックスでは上位のクラスに入っています。

こうした事情から面倒見の良い進学校を探していましたが、進学校で管理型の学校は少ないように感じています。

前述のような息子が思春期・反抗期に安心して任せることが出来そうな学校というのは、以下の中のどの学校でしょうか。(オーソドックスな問題しか解けないため、以下のような学校を選びました。)

開成、聖光学院、駒東、海城、早稲田中学、巣鴨中学、芝中学、攻玉社、早稲田大学高等学院、早稲田実業、渋渋、世田谷学園、広尾医進・サイエンス等を候補にしています。(パイナップル)

A

学校選びにあまりとらわれすぎないように。結局ご縁がある学校が息子さんにとって最高の学校です。

ずいぶん学校研究をされているのですね。挙げていただいた学校はたしかにどこもしっかり勉強させてくれる学校です。

でも、学校を選ぶ観点は、勉強をどれだけさせてくれるかだけではありませんよね。大事な思春期を過ごす環境です。勉強させてくれることも大事ですが、あくまでも総合的な意味で、お子さんの個性に合った学校を選ぶようにしてください。

なお、私は個別にどこの学校がおすすめというような相談には一切乗っておりません。学校選びの相談は、「AさんとBさんとCさんとDさんと……結婚相手にするならどの人がイイと思いますか?」みたいなことだからです。私にはわかりません。答えはお子さんの中にあるはずです。

これからは世界のどこに行ってもやっていける人間にならなければいけないといわれている時代です。たかだか東京という狭い範囲の私立中高一貫校で、こっちならいいけどこっちはダメだなんてことを言っているようでは先が思いやられます。

偏差値が5や10違ったって、東京の私立中高一貫校はどこも恵まれたいい学校です。かといって完璧な学校もありません。納得するまで十分に比較検討することは大事ですが、学校選びにあまりとらわれすぎないように気をつけてください。結局ご縁がある学校が息子さんにとって最高の学校です。


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。