お子さまと一緒に気軽な知的体験「大学博物館」の魅力

前回取材にご協力いただいた、中央大学クレセント・アカデミーの『こどものための哲学教室』。職員の方が、大学の「知」を社会に還元することも、大学の使命だということをおっしゃっていたことが印象的でした。
そこで今回は、誰もがより気軽に大学の「知」に触れられる場としての「大学博物館」についてリサーチしてみました。

東京大学の大学博物館

東京大学の大学博物館

まずは、日本の大学を語る上で絶対に外せない東京大学。ホームページを覗いてみると、社会連携について伝えるページの中に「博物館等公開施設インデックス」というコーナーが見つかりました。

さすがは東大!25人の研究スタッフを擁するメインの総合研究博物館(本郷本館と小石川分館があり、本郷本館は2020年度まで耐震工事のため休館中)だけでなく、教養学部と大学院総合文化研究科の駒場博物館(美術博物館と自然科学博物館で構成)、医学部と医学部附属病院の健康と医学の博物館(近現代の医学の歩みについての常設展のほか、企画展や特別展も実施)、農学部と大学院農学生命科学研究科の農学博物館農学資料館(忠犬ハチ公の臓器やハチ公の飼い主で有名な上野先生の胸像を展示)など、各学部・大学院の研究と連携した博物館がたいへん充実しています。

東大の博物館・資料館巡りをするだけでも、膨大かつ本格的な「知」に触れることができそうです。
なにも「さあ、大学の『知』に触れるぞ!」と気負わなくとも大丈夫。小石川植物園日光植物園も、理学部と大学院理学系研究科の附属施設です。また、2014年にオープンした宇宙ミュージアムTeNQは、大人も子どもも楽しく宇宙について学べるスポットの定番ですが、実はここも東京大学総合研究博物館が株式会社東京ドームと連携して開設したものでした。

東京大学の主な公開施設

名称
所在地 休館日 開館時間 入館料
総合研究博物館
本郷本館
本郷キャンパス内
2020年度まで長期休館中
10:00〜17:00
入館は16:30まで
無料
総合研究博物館
小石川分館
東京都文京区白山
毎週月・火・水曜日
(祝日は開館)
年末年始
10:00〜16:30
入館は16:00まで
無料
駒場博物館
駒場キャンパス内
火曜日
10:00〜18:00
入館は17:30まで
無料
健康と医学の博物館
本郷キャンパス
東大病院内
毎週水曜日(祝日は開館)年末年始
10:00〜17:00
入館は16:30まで
無料
農学博物館
東京都西東京市
毎週火・金曜日のみ開館
10:15〜14:45
入館は14:30まで
無料
農学資料館
本郷キャンパス
農大正門隣
09:00〜17:00
小石川植物園
東京都文京区白山
月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始
09:00〜16:30
入館は16:00まで
大人400円
中学生まで130円
日光植物園
栃木県日光市花石町
月曜日(祝日の場合は翌日)
12月1日〜4月14日
09:00〜16:30
入館は16:00まで
 
宇宙ミュージアムTeNQ
東京都文京区後楽
年中無休
平日11:00〜21:00
土日祝など
10:00〜21:00
入館は20:00まで
大人当日1800円
子ども当日1200円
ほかホームページ参照

※2019年9月現在