2科で総合クラスを受験~M.Wくんの場合~
明星を受験しようと思った理由を教えてください。
M.Wくん 模試の会場で学校を訪れたとき、校舎が緑に囲まれていて、施設もきれいで、在校生が気持ちの良い挨拶をしてくれて「いい学校だな」と思ったからです。創立100周年という伝統にもひかれました。
小6の一年間は、どのように受験勉強をしていましたか。
M.Wくん 塾に通いながら受験勉強をして、明星の過去問を解き始めたのは6月からです。朝、早い時間に漢字を覚えて、夜は寝る前に算数の文章問題と計算問題をいくつか解くようにしていました。塾の自習室のほうが集中できるので、土日はいつも通っていました。
受験した2科の対策を教えてください。
M.Wくん 算数では速さや図形の問題が苦手でした。でも、6月くらいから対策を練ってじっくり勉強したので、12月には苦手な分野を全て克服し、自信を持って入試に臨むことができました。国語は文章問題が必ず出るので、物語と説明文のうち、苦手な説明文の問題を積極的に解くようにしました。正解を導くコツは、重要なところに線を引き、内容を整理しながら理解することです。
受験勉強をして役に立ったことはありますか。
M.Wくん 新聞を読む習慣がつきました。
気分転換はどのようにしていましたか。
M.Wくん 塾で会う友達と話したり、一緒にお菓子を食べたりしてリラックスしました。
もっとやっておけばよかったと思うことはありますか。
M.Wくん ありません! 苦手分野を克服できたし、受験勉強はやり切りました。今は達成感でいっぱいです。
適性検査型入試で特別選抜クラスを受験~H.Mさんの場合~
明星を受験しようと思った理由を教えてください。
H.Mさん 知り合いの在校生の先輩が明星をすすめてくれて、実際に来てみたら学校がとてもきれいだったので「いいな」と思いました。そして、私は英語が得意で、明星が英語に力を入れている学校だと聞いたからです。
小6の一年間は、どのように受験勉強をしていましたか。
H.Mさん 立川国際中等教育学校の受検に向けて、適性検査の対策をしていました。朝が苦手だったので、平日は夕方から、土日は昼過ぎから机に向かいました。家での習慣は、夜、ニュースを見ること。ニュースを見ていると、日本の地理や、各地の特産品を自然と覚えることができたので、おすすめの勉強法だと思います。
受験した適性検査型入試の対策を教えてください。
H.Mさん
適性Iの対策は、作文を書くことと、文章を要約すること。どちらも過去問をたくさん解いて、文字数を意識して文章をまとめるようにしました。長い作文は途中で行き詰まってしまうと時間内に書き切れないので、書き始める前に“一番言いたいこと”を決めておき、そのゴールに向かって順序だてて書き出すことが重要です。
適性IIは、グラフを正確に読み取る力や、記述問題での文章力も必要になるので、過去問を解いたら一問一問丁寧に見直すようにしていました。
気分転換はどのようにしていましたか。
H.Mさん 塾では友達とおしゃべりをして、家ではバラエティ番組を見てリフレッシュしていました。同じ塾に通う中学生や高校生の先輩とも仲良くなって、その先輩たちが受験の相談に乗ってくれたり、「問題文をしっかり読んだほうがいいよ」などとアドバイスをくれたりしました。
4科で特別選抜クラスを受験~S.Tくんの場合~
明星を受験しようと思った理由を教えてください。
S.Tくん 友達や親にすすめられて、明星なら楽しい学校生活を送ることができると思ったからです。
小6の一年間は、どのように受験勉強をしていましたか。
S.Tくん 冬に短期間ですが塾に通いました。それまでは基本的に小学校の学習をしっかりとやりました。
苦手な分野はどうやって克服しましたか。
S.Tくん 小学校の授業で、先生の話をしっかり聞いて理解するようにしました。
過去問は解きましたか。
S.Tくん 1月の後半から過去問を解き始めました。夜、寝る前に取り組むようにしました。
始まった学校生活
3人に学校生活についてうかがいます。
クラスの雰囲気や、クラスメイトについて教えてください。
M.Wくん クラスメイトは元気で優しいです。
H.Mさん 最初は静かでしたが、今では打ち解けて、すごく仲の良いクラスになりました。
S.Tくん 明るい雰囲気で、入学してすぐなじめました。クラスメイトはみんな面白くて、普段はふざけていても“やるときはやる”という子たちばかりです。
学校でお気に入りの場所はどこですか。
M.Wくん カフェテリアです。人気メニューのポテトは、焼きそば味やペペロンチーノ味など、いろいろな味を選べます。ポテトを買って、教室や3階のテラスで友達と一緒に食べることが楽しくて。あと、教室の横の廊下にベンチがあって、そこで友達とおしゃべりすることも好きです。
H.Mさん 図書館が好きです。本を読んだり自習室で勉強したりと、よく利用しています。
S.Tくん 僕も二人と同じで、図書館とカフェテリアです。
フォトギャラリー
編集後記
塾に通わず入試に挑んだS.Tくん。先生によると、学校説明会では保護者や受験生から「独自の出題はありますか」という質問がよく出るそうです。このことについて、「合格するためには小学校の学習と過去問をしっかりとやっておいてください」と先生。S.Tくんは、小学校の学習や宿題、予習復習にしっかり取り組んだことが受験勉強になり、合格をつかんだことが分かりました。
明星では6月24日(土)に授業を体験できるイベントを開催。M.Wくんら中1生がおすすめするきれいな施設で、学校生活を疑似体験してみませんか。
イベント日程
イベント名 | 日時 | 備考 |
---|---|---|
第3回中学校説明会 | 2023年6月10日(土) 14:00~15:00 | 個別相談15:00~ |
5年生、4年生、3年生対象 中学校ミニ説明会 体験授業 | 2023年6月24日(土)ミニ説明会 14:00~14:30 体験授業 14:30~15:30 |
体験授業 ・わくわく理科実験 「葉脈標本作り」 ・ネイティブの先生と英語を楽しもう ・フラワーペンをつくってみよう! ・ロボット(しゃくとり虫)を動かそう |