入試当日、在校生の優しさに勇気づけられた
中学1年生の保護者の皆さま~中村を選んだきっかけ~
写真左:Hさん 学校説明会で広報活動をサポートしているAMBASSADOR(以下、アンバサダー)の生徒さんが優しく接してくれて、娘さんがアンバサダーに憧れたことがきっかけ。
写真中央:Nさん 共学志望だった娘さんが女子校に興味を持ち、中村の生徒さんの雰囲気が良かったことが受験の決め手に。
写真右:Sさん ふたごのお母さま。学校説明会で、先生方が「塾ゼロ」を掲げていることに、生徒みんなの望みを未来に繋げてくれる想いや、面倒見の良さを感じたから。
はじめに受験期や入試前日、当日の様子を語っていただきました。
受験期はどのように過ごしていましたか?
Hさん 受験へのモチベーションを維持することに気を使いました。さまざま学校を見学するなかでも、中村には数多く訪問し、その度に娘が校内になじみのお姉さんができたこと、入学後の学生生活を具体的にイメージできたことが受験勉強の原動力になりました。
Nさん 娘は学校生活での悩みを抱えていたので、すべてを打ち明けてもらうように話を聞き続けて、一緒に判断をし、なるべく受験に影響しないように心がけました。娘に寄り添いながら、健康面や食事面も含めたサポートが大きな部分を占めていました。
Sさん 6年生から本格的に中学受験を考え始めたので、短い期間で乗り越えなければという焦りがありました。ですが、限られた期間でも、本人たちのペースで普段通りにできるように、プレッシャーを感じすぎないように接しました。
入試当日の学校の対応はいかがでしたか?
Hさん 顔なじみとなったアンバサダーのお姉さんが入試会場にいて、「頑張ってね!」と優しく声をかけてくれたそうです。そこで気が楽になって、頑張ろうと思えたようです。
Nさん 娘も試験会場でアンバサダーのお姉さんに面倒を見てもらったようで、受かってもいないのに「私もあんなアンバサダーになりたい!」と言っていました。
Sさん 入試会場への誘導で、優しいお姉さんが迎えに来てくださって、娘はウキウキしてついていくような感じでした。受験生を応援している感じが伝わって、娘たちの力になり、この学校に絶対入りたいと思って頑張れたようです。
毎日学校へ行くのが楽しい!大きく成長したわが子
続いて、入学後の学校生活についてうかがいました。どのような成長が見られたのでしょうか。
入学後のお子さまの様子を教えてください。
Hさん 憧れだったアンバサダーの一員となり、学年に関係なく積極的に交流しながら活動しています。いつも目がキラキラしていて、毎日が楽しくて仕方がない様子です。小学生の頃とは異なり、やる気や積極性が目に見えるようになりました。変にまわりに気を使わなくてもいいし、遠慮しなくていいから楽だと娘は言っています。
Nさん 毎日学校に行くのが楽しくて、7時半には学校に着くように登校しているぐらいです。小学生の頃、娘は自己主張が強い方でした。中学に入ってからは、クラスで意見が食い違ったことがあっても、まわりの子の気持ちを考えて、行動できるようになったと自分でも言っています。成長を感じました。
Sさん 小学生の頃は、二人とも引っ込み思案で手を挙げることもできなかったのが、入学後は、みんなの前で堂々と発表ができるまでになりました。先生方が前に出ることを良い形で促してくださっていると思いますし、生徒たちもその流れを汲んで頑張ろうと、そういった雰囲気があるからだと思います。
「中村に入って良かった!」面倒見の良さと手厚いサポート
お子さまが積極的になり、自分に自信を持ってまわりと関わる様子が伝わりました。その理由を探るべく、中村の教育についても迫りました。
中村の教育方針についてはいかがですか?
Hさん 半年のうちに、先生と生徒の個人面談を2回も実施してくださったことにびっくりしました。日頃の生徒の状況に先生が細やかに目配りなさっています。また、娘は数学が苦手なのですが、放課後に質問を受けつけて、授業以外でも熱心に指導してくださいます。塾に通わなくても、学校の授業だけで頑張っていけるところが素晴らしいですね。
Nさん 私も同じで、生徒に対する手厚さを感じます。面談は生徒だけでなく、保護者の面談にも一人1時間取ってくださいます。学校生活に加えて、親の悩みも聞いてくれて、先生方の愛情の深さを親子で感じています。
Sさん 優秀な生徒だけではなく、みんなを持ち上げて成績を伸ばしていこうという方針があるから、生徒もみんなと一緒に成長したいという意識があるのを感じます。保護者会のときには、子どもの関わり方をアドバイスいただき、保護者も学べるような機会を作ってくださっていることも、この学校に通わせて本当に良かったと思う点です。
子どもを最後まで信じてあげることが受験生保護者の役目
最後に受験生保護者へのアドバイスをいただきました。
Hさん お子さまの成績が伸び悩んでいたとしても、お子さまが考え込まないように、寄り添って声をかけてあげることが大切だと経験から学びました。皆さまが笑顔で過ごされ、受験が納得できるものになることを願っています。中村の学校生活は、学校説明会で見た雰囲気そのままなので、安心して受験してください。
Nさん あれこれ言わなくても、本人はしっかりと理解していたことが受験後に分かりました。ときには言いたくなることもあるかと思いますし、私も言ってしまって後悔したこともありました。ぜひ、お子さまを最後まで信じてあげてください。
Sさん お子さまが気負わず自分のペースで頑張れるようにサポートすることが大事だと思いました。また、頑張ったことが無駄になることはなく、今やっていることは絶対に次につながりますので、前向きに受験に臨んでいただきたいと思います。
編集後記
中村の学校生活は、学校説明会の雰囲気そのままという保護者の言葉が印象に残りました。説明会という表向きになりがちな場面において、生徒が自分らしく振舞えるというのは、先生と生徒との間に信頼関係があり、安心感があるからなのでしょう。
中学校イベント日程
イベント名 | 日時 |
---|---|
学校説明会(首都圏模試)~わが家の受験体験~ | 2023年12月3日(日)9:00~10:50 |
入試体験&入試説明会 ~2科・適性Ⅰ徹底対策~ | 2023年12月17日(日)9:30~11:30 |
学校説明会(首都圏模試)~中村アンバサダーに聞いてみた~ | 2024年1月8日(月・祝)9:00~10:50 |
学校説明会 ~中村の魅力をおさらい!~ | 2024年1月14日(日)9:30~11:30 |
※要予約