生徒が100%プロデュース!受験生に寄り添う説明会

東京家政大学附属女子中学校・高等学校
東京家政大学附属女子中学校・高等学校(以下、家政大附属女子)には、「生徒が学校広報の主役として活躍している」という特色があります。学校説明会などのイベントでは、たくさんの生徒がスタッフとして参加していて、受験生に積極的に声をかけてくれます。そしてなんと、生徒が先生の手を借りずに100%プロデュースするイベントも! 12月24日(日)の開催に先立って、8月に開催された学校説明会の模様をお伝えします。

「在校生による学校説明会」はどんなイベント?

生徒が100%プロデュースするイベントは、その名も「在校生による学校説明会」。2023年度は第1回目が8月5日(土)に開催され、第2回目は12月24日(日)の開催を予定しています。開催に関わる生徒たちは「アドミッションスタッフ」という、これまでも学校説明会の運営に関わってきた団体のメンバー。イベント内容の企画まで手がけるのは今年が初めてでした。

東京家政大学附属女子中学校・高等学校の生徒がイベント受付
イベント受付も生徒たちが担当
東京家政大学附属女子中学校・高等学校の生徒がクッキー配布
受験生に人気のクッキーも

家政大附属女子は大学と一体型の広々としたキャンパスが魅力の学校。大学との共有施設である三木ホールを会場にして、第1回目のイベントが開催されました。入口で来場者をお迎えする生徒たち。調理部が用意したクッキーを配る姿もあり、学校を訪れた受験生と保護者に対して感謝の気持ちを伝えていました。

女子校の魅力発信をプレゼンテーションで

イベントは生徒たちの合唱でスタート! とても一体感のある歌声でした。

東京家政大学附属女子中学校・高等学校の生徒の合唱
「普段から生徒同士の関係が良好なんだろうな」と思わされる息の合った合唱でした

続いて、生徒たちによる学校紹介は、プレゼンテーション形式で行われます。「女子校の特徴」をテーマにしたプレゼンテーションでは、「異性の目を気にせず、自分の意見を話すことができる。そのため、発言力も身につく」と女子校ならではのメリットを発信。

東京家政大学附属女子中学校・高等学校の生徒のプレゼンテーション
生徒によるプレゼンテーション。こちらは学校の施設紹介

「部活動について」のプレゼンテーションでは、調理部について「先輩と後輩の壁がなく、協力してケーキやお菓子を作ってきた」「毎年、文化祭で出店しているから、食事に来てほしい」など、生徒同士の仲の良さ、受験生が生徒たちと交流できる機会について話していました。

東京家政大学附属女子中学校・高等学校の説明会
プレゼンテーションをする生徒の表情は真剣でした

小学生たちが熱心に聞き入る姿を見て、「もしかして、家政大附属女子の生徒はすごく話し上手なのかも…?」と思っていると、その裏づけが! 生徒が気になった物事を調べて、その成果を発表する「MYP発表授業」でのプレゼンテーションの実演が始まりました。「身近な犯罪」「バーレーン王国の国際的立場」といったテーマについてパワーポイント資料を基にスラスラと話を進める生徒を見て、家政大附属女子の表現力育成は一歩先を行っているとあらためて感じました。

2024年度入試からスタートする「英検優遇入試」

三木ホールで行われた学校説明会の中には、入試に関するお話も。

「国語1科入試」「算数1科入試」があることがアナウンスされたことに加えて、次回の入試についても気になる発表がありました。

それは2024年度入試から「英検優遇入試」がスタートすること。英検取得級を点数化し、試験内容は面接だけの入試です。英語が得意な受験生はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

校内見学ツアーへ!巨大プールに驚きの声

プレゼンテーションが終わると、校内見学ツアーがスタート。東京ドーム2個分のキャンパスを歩きます。

まず、来場者を驚かせたのは大きな温水プール!

東京家政大学附属女子中学校・高等学校のプール
プールを見下ろす座席から。生徒は「とても清潔で水泳の授業が楽しく受けられる」と話していました

こちらで水泳部が中高合同で1年を通して練習に励んでいます。文化祭「緑苑祭」で披露されるアーティスティックスイミングは毎年大盛況です。

東京家政大学附属女子中学校・高等学校のコンビニ
広い敷地内にはコンビニもあります

中学校と高校が大学と同じキャンパスにあるため、普通の私立校とは全く違った環境の家政大附属女子。樹木約2000本の緑豊かなキャンパスには、約25種類の野鳥が生息しています。

イベント終了後の記者会見で話した「12月24日開催回の目標」

イベント終了後、教育関連メディアに向けてアドミッションスタッフの皆さんの記者会見が開かれました。

東京家政大学附属女子中学校・高等学校の生徒
イベントに集まったメディア各社と質疑応答する生徒たち

インターエデュの質問にも答えていただきました。

東京家政大学附属女子中学校・高等学校の生徒
アドミッションスタッフ代表 櫻田あおいさん(写真中央)

今回のイベントを開催するまでの経緯を教えてください。

櫻田さん アドミッションスタッフの生徒の間で、「生徒目線で学校の魅力を伝えたい」という声が上がり、各自で準備を進めながら、放課後の時間にミーティングを開いてきました。

12月24日(日)に開催される第二回目の「在校生による学校説明会」に関して目標はありますか。

櫻田さん 今回、伝えきれなかったポイントについてちゃんと触れたいです。「通っている生徒だから分かる学校の魅力」はまだまだたくさんあります!

編集後記

ハキハキと話すアドミッションスタッフの皆さん。最初は口下手な生徒も、「先輩みたいに学校の魅力を語れるようになりたい」という気持ちに突き動かされてグングン成長していくとのこと。人に影響を与えるほどにアクティブなアドミッションスタッフとの出会いは、お子さまのモチベーションを高めるかもしれません。

イベント日程

イベント名 開始日時
学校説明会 11月12日(日) 10:00~
ミニ学校説明会 11月18日(土) 10:00~
学校説明会 12月3日(日) 10:00~
予約制個別説明会 12月23日(土) 9:30~
在校生による学校説明会 12月24日(日) 10:00~
予約制個別説明会 12月25日(月) 9:30~
予約制個別説明会 12月26日(火) 9:30~
予約制個別説明会 1月6日(土) 9:30~
学校説明会 1月7日(日) 10:00~