今年は生徒による模擬店が復活!さらに盛り上がった日藤祭【エデュスタッフ訪問記】

日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校(以下、日大藤沢)が最も熱くなる2日間、第70回「日藤祭」(文化祭)が6月15日、16日の2日間に渡って開催されました。今年は生徒による模擬店や中夜祭が復活!ようやくコロナ禍以前の文化祭に戻ってきました。「チーム日藤」とも言われるくらい日藤生のパワーが集結した文化祭。本記事では初日の開会式や賑やかな展示、クラブの公演をレポートします!

開会式から生徒たちのテンションは最高潮!

今年のテーマは「翔(しょう)~spread your wings~」生徒一人ひとりがそれぞれの個性を発揮し、今までの可能性を超えて大きく羽ばたく、という意味が込められているとのこと。 その言葉どおり、日藤祭に出展されたさまざまな出し物はどれも生徒たちの思いが集結したものとなっていました。

開会式のバンド演奏
迫力あるバンド演奏で開幕!会場のライティングもプロのライブのように華やか
吹奏楽部とダンス部(チア・リーディング)のコラボ
吹奏楽部とダンス部によるチア・リーディング。日藤の応援歌が披露された

初日には毎年恒例の開会式が行われます。司会は昨年と同じくプロの司会者が進行。同校を担当するのは2年目ということもあり、司会者の方も楽しみで仕方がないといった様子です。巧みな司会に会場内は徐々にヒートアップしていきます。

開会式にて挨拶する生徒会会長と実行委員長
生徒会会長と文化祭実行委員長が登壇!
開会式会場に集まった生徒たち
会場に集まった生徒たちからも熱い声援!

バンド演奏による華やかな幕開けとともに、吹奏楽部やダンス部によるチア・リーディングも披露され、生徒のボルテージは最高潮に!ここから生徒たちの思いが羽ばたく2日間がスタートしました。

“中学受験の先輩”たちからの贈り物

中学1年生の展示、受験のお守り

中学生も思いのこもった展示を用意していました。それは「受験お守り」。心に止まったお守りは持って帰ってよいそうです。

「絶対に受かります」という保証付きのお守り。
会場には家族で訪れた中学受験生と思われるお子さんの姿も多く見られました。未来の先輩たちからの心強い励ましですね。

クラブ展示・公演も見所!模擬店も大賑わい

開会式が終了すると、いよいよ日藤祭のスタートです。保護者や卒業生、また受験生と思われるご家族も続々と来場してきました。

今年はクラブの出展内容にも変化が。美術部ではコロナ禍に中止となっていたワークショップが復活。徐々に例年どおりの内容で出展できるようになりました。

中学棟前の広場では、演劇部による創作ダンスと、「アラジン」のテーマ曲に合わせたダンスを披露するミニ公演が開催されました。このミニ公演後には大教室で本公演が行われ、今年は「ウィキッド」と「アラジン」が披露されます。毎年、演劇部の公演は会場がすぐに満席になるほどの大人気です。

開会式を沸かせたダンス部のチア・リーディングは、運動部での応援でおなじみのパフォーマンスを披露しました。華やかかつパワフルな演技に多くの人が見入っていました。

演劇部によるミニ公演
演劇部によるミニ公演では「アラジン」のミュージカルを披露

ダンス部のチア・リーディング
スポーツ強豪校の日大藤沢。チアダンスも迫力満点

鉄道研究部によるプラレール展示
鉄道研究部によるプラレールの展示は子どもたちにも大人気
模擬店
5年ぶりに復活した模擬店

模擬店
模擬店は生徒たちにも大人気

模擬店の宣伝をする生徒たち
模擬店への呼び込みで校内中を回っていた生徒たち

そして、今年の目玉は3年生による模擬店。コロナ禍では休止となっていましたが、5年ぶりに生徒たちによる模擬店が復活しました。校内だけでなく屋外まで、自分のクラスのお店を宣伝する「呼び込み隊」が声を枯らしながら宣伝して回っていました。

会場を彩るアンブレラ装飾
色とりどりの傘で装飾。日藤祭いち推しの「映えスポット」

台湾東部沖地震の義援金を集金している生徒
台湾東部沖地震義援金を集めるため読まなくなった本を寄付する取り組みも実施

学校内のストリートピアノ
校内にはストリートピアノも。素敵な演奏をさらっと披露していた生徒

高校生と豊かな環境で過ごす充実の6年間

日藤祭の装飾

日大藤沢の文化祭は新学年が始まってすぐに準備が開始されます。短期間で今自分たちができることを精一杯やろうという意欲が感じられた展示の数々でした。 そして中学生たちは高校の先輩たちの姿を見て、「自分たちの日藤祭はこうしよう!」と思い描くことでしょう。

同校は、自然環境豊かで広大な日本大学のキャンパスに位置しており、充実した学校施設で生徒たちは6年間を過ごします。勉強だけでなく、学校イベントに、部活動に全力で楽しむ環境が備わっています。
下記ではここでは紹介仕切れなかった文化祭の様子など、同校の学校生活をさらに紹介していますのでぜひご覧ください。

エデュログアルバムにてさらに写真を掲載中>>

学校公式サイト>>