6月のマンスリーテストは残念な結果に…。足を引っ張ってしまった科目は?【マイペースママ vol.6】(2ページ目)

今後の課題は時間の使い方

今後の課題は時間の使い方

朝勉の時間を追加して、算数の基礎トレ、漢字の他に理科・社会を少しずつやらせるスタイルにしていきたいのですが、朝起きてくるのが遅く、勉強ができていない状況です。夜早く寝かせるしかないのですが、寝る前に記憶定着用に社会をやらせるという方法がいいかもしれないと思ってきました。

夜寝る前のリラックスタイムに社会を投入すると、かなり抵抗されそうですが、いろいろやってみるしかないと思っています。

勉強できるお子さんは時間の使い方がうまいのだろうなと思います。おそらく、保護者の方が上手にやらせているのでないかと思います。そう思うと私はまだまだなんだな~とため息をついてしまいます。

時間の使い方で検索してみたところ、個別指導塾のサイトにサピックスに通う5年生におすすめする毎日のルーティンワークが紹介されていました。
そのサイトでは、サピックスで毎月配布している『基礎力トレーニング』のほかに、以下の問題を組み合わせて行うことをおすすめしていました。

・授業で行う確認テストの見直し「デイリーチェック(テスト)」国・理・社
・理・社授業の復習「ディリーステップ(復習問題)」
・国語の漢字『ディリーサピックスA(テキスト)』

これだ!と思いました。これらの内容をルーティンで組み込んでいくことが大事みたいです。

さらに、丸つけを含めて1時間を目標にすると書いてありました。
え?丸つけを含めて1時間って結構大変じゃない?でも多くのサピックス生が通っている個別指導塾なので、これが正しいやり方なのかもしれません。そもそもちゃんとできてないってことに…。

上記の課題を、月曜日から日曜日分、毎日の組み合わせを作ることから始まりそうです。たぶんそれを作って取り組ませたら、きっとαに戻れると思うので、自分も頑張りどころだと思うのですが、なかなか手につかず気が重いです。ファイト!自分。

マイペースママさん

マイペースママさんのプロフィール

小5、小3の女の子をサピックスに通わせているママ。ご自身は県立高出身で内申点を取る大変さについて身をもって体験し、お子さまの中学受験を決めました。
マイペースママさんの記事一覧