思いもしなかった結末!都立中受検は「最後の最後まで」分からない【ぺぺこ最終回】(2ページ目)

繰り上げ合格かも!しかし宙ぶらりんが続く

繰り上げ合格かも!しかし宙ぶらりんが続く

買い物から帰ると、ポストに見慣れぬ封筒が。
なんと、受検した中学校からではないですか!!
合格発表から4時間後、我が家に「配達指定郵便」が!!
買ってきた冷凍食品を雑に詰めがなら、「まじ?」「え?」
ということで、冷凍食品以外は放置したまま、手の震えを抑えつつ、開封の儀。

「繰上げ合格候補者通知書」と記載された役所書類。
全然手が届かない志望校でなかったことが証明されたようで、涙が出るほどうれしく、息子の努力も多少報われた気がしました。

繰上げ順位は例年の通りの辞退者がいれば、順番が回ってくるかもしれない。そのぐらいの微妙〜な番号。果たして順番が来るかは分かりません。

指定の時刻までに、正規合格の方で入学希望の方は手続きを済ませ、不足人数分が「繰り上げ合格候補者」の中から順番に声がかかる仕組みになっています。
不合格だけど合格じゃない、宙ぶらりんの状態を味わうことになりました。
翌日10日はあいにくの雪。私は、雪降る景色を窓から眺め、じっくり、ゆっくり時間が経つのを待ちました。

繰り上げ合格!これからの6年間は上を目指すだけ

夕方になり、東京都教育委員会のホームページに「入学手続き状況」が発表され、なんと、なんと、息子の番号+数名分の未手続き者がいることが判明し、繰り上げ合格できることが分かりました。正確には、その後、中学校から繰り上げ順位順にお電話で「入学の意思確認」をして合格が決まっていくのですが、ほぼ確定したので、我が家では合格を確信し、喜び合いました。

最後、涙は流れませんでしたが、ジェットコースターのような2日間。ひたすら、ドキドキの時間を味わわせてもらいました。

中学校から電話が来たのは、それから1時間後。無事に入学手続きに進めることになりました。先生から3回ほど「おめでとうございます」と言っていただきました。いいスタートが切れそうです。そして、1週間ぶりにゆっくり寝ることができました。

中学校へ入学手続きに行ったのは、週明け。夫と二人で門をくぐり、正式に書類にサインをして入学許可をいただきました。「ほぼ、ビリから入る中学校。そんな立場が分かっていることもなかなか無く、面白いものだよね。下に下がるところはない、上を目指すしかないね」と。塾の先生も学校の担任の先生も不合格からの繰上げ合格を非常に喜んでくださいました。

合格できた理由は?都立中のギャンブル要素を振り返る

「最後まで諦めないでしつこく追いかける」、サッカーのコーチによく褒めてもらえる息子の長所。

都立中が受かってからというもの、これでもかと彼は発揮しているようです。

卒業式で6年生全員での合唱曲のピアノ伴奏オーディションに挑戦し、みごと合格。今まで何度もあった楽器オーディションでは、涙を流すことばかりだったので、最後の最後、勝ち取りました。

そして、サッカーでは小学校生活最後の公式大会で格上チーム相手に、ハットトリック達成!「決定力がない!」との欠点を汚名返上。

とまあ、受検の話からは逸れてしまいましたが、息子は、本当に粘り強く、最後まで諦めない姿勢が、福を呼び込んでいるのだと、今回感心させられ、尊敬しました。

最後に、都立中ならではの「得点開示」についてです。開示可能期間になり、書類を揃えて、学校へ申請しました。小学校からの調査書の点数は分かりませんが、当日点を科目ごとに教えてもらえます。

いわゆるボーダーである我が息子の点数ですが、非常に低すぎて私は、笑いが出てしまったほどでした。来年度以降の受験生も相当勇気付けることのできる結果でした(笑)。息子は相当、落ち込んでいました(もっとできていたと思っていたので)。合格の要因は、調査書だったのだ、と判断する以外ないような点数でした。後日、担任の先生に深々とお礼を申し上げました。

日頃の学校生活を楽しみ、コツコツと勉強に取り組み、趣味のサッカーやピアノを続けることができて、そして、憧れの都立中学校に合格もいただけて、息子は本当によく頑張ったと思います。中学校から出されている入学までの課題に早速ヒーヒー言いながら取り組んでいますが、これからの6年間、良き仲間に囲まれ、楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

都立中受検は、やはりギャンブル性が高く、実際に合格圏内にいたであろう人が不合格だったり、小6夏過ぎに入塾してきた野球少年が合格したりと、本当に合否が見えないものでした。思考力を鍛えて、知識も十分に蓄えた、国私立中受験の人たちも都立中を併願で受けることが多くなっているとも聞きます。4歳下の弟がまたこの挑戦をするかどうかは、分かりませんが、非常にいい経験をさせていただきました。

こちらのブログも、私たち家族の記録として書いてきましたが、どなたかのお役に立つことができれば幸いです。今までご愛読いただき、ありがとうございました。

ぺぺこさん

ぺぺこさんのプロフィール

高1女子、小6男子・小2男子、3人のお子さまを持つ教育熱心なママ。一番上のお子さまは中学受験を経て中高一貫校に進学、6年生になる男の子(2023年中学受検予定)は5年生の1年間、enaに通塾。現在は少人数制の塾にて、公立中高一貫校を目指しています。
ぺぺこさんの記事一覧≫