初登場!三兄弟ママの小4長男「中学受験への第一歩」【りんご3 vol.1】(2ページ目)

長男には親の影響ではなく自発的に中学受験をしてもらいたい

通塾を始めた時点では、長男と中学受験について話したことはありませんでした。自己紹介にも書いたように、私自身が中学受験をした経験があったので、漠然と息子たちにも中学受験をしてもらいたいと思っていましたが、どう切り出せば良いのか悩んでいたからです。

私が中学受験をしたきっかけは、お友達の影響でした。小学校の同級生が塾に通っており、「中学受験をする」と聞いたので「私も受けたい!」と親にお願いしたのです。
田舎なので難易度も倍率も高くなく、無事合格しましたが、いざ中学校に通い始めると、授業についていくのに必死で大変な思いもたくさんしました。しかし「行って良かった」と心から思えるのは、「大切な友達」や「良い先生」との出会い。そして「自分で選んだ道」だったからです。

そんな経験から、長男にも親の影響ではなく自発的に中学受験をしてもらいたいと思っていました。
このことは塾の先生にもお伝えしており、さり気なく中学受験について話してくださったようです。おかげで家庭でも自然と中学受験について話す機会ができました。塾に通って良かったことの一つです。

長男の口から具体的な学校名が出始めたのは小3の秋頃。仲良くなった同級生から聞いたのだそう。ただ、あまりの志の高さに「外ではその学校名を言わないでね」と言ってしまいましたが…。

なにはともあれ長男が中学受験に興味を持ち始めたので、今年度の私の目標を立てました。

◎中学受験について、親子で何から始めれば良いか調べる。
◎いろんな学校の見学に親子で行ってみる。
◎学びたいことや将来やりたい事を見つける手助けをする。
◎憧れの学校、通いたい学校、などの志望校をいくつか挙げられるようになる。

中学受験ビギナーの我が家ですが、どうぞよろしくお願いします!

参考になったインターエデュの「個別相談会」

余談ですが、小3の年度末、インターエデュさんのオンラインイベント「個別相談会」に参加しました。ちょうど長男が中学受験を意識し始めたことで悩みが出て来た時期だったので「これは良い機会!」と飛びつきました。
15分間という大変短い時間でしたが、それゆえに無駄がなく要点だけご相談できました。何よりも、アドバイスくださった森田先生は私の悩みに寄り添って的確な言葉をくださったので、参加して本当に良かったです!
新規会員のみの不定期な特別オファーの相談会のようですが、みなさんも機会があればぜひ悩み相談されることをオススメします。

編集部より
森田先生が回答するチャットイベントを2023年4月6日(木)に開催します。こちらより事前質問受付中です!

※回答には会員登録が必要となります。

りんご3さんのプロフィール

学研CAIスクールに通塾する小学4年生の男の子(2026年中学受験予定)のママ。ご自身が中学受験経験者。お子さまも中学受験を意識し始めている。