難関大学の現役合格率が高い男子中高一貫校

2019年の「東大・京大・難関大学合格者ランキング」によると、東大合格者数の上位10校のうち7校が男子校です。この結果からも男子校は大学合格実績が優れているという印象を持ちますが、実際どうなのでしょうか? そこで、「難関大学の現役合格率が高い女子中高一貫校」に続き東大・一橋・東工大、早慶上理、MARCHのいわゆる難関大学における「現役合格率」が高い男子中高一貫校を選定し、どのような特徴があるのか調べてみました。

難関大学の現役合格率が高い私立男子中高一貫校

東大・一橋・東工大、早慶上理、MARCHの現役合格率が高い私立男子中高一貫校一覧(エデュナビ調べ)は
こちら(PDF)⇒

掲載校について

2017年、2018年、2019年における①東大・一橋大・東京工大、②早稲田大・慶應義塾大・上智大・東京理科大、③明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大の現役合格者数を①、②、③それぞれのグループで合計。その合計人数を卒業生数で割った数①、②、③の割合を年ごとに合算。3年間の合計平均が100%を超える学校(内部進学が多い学校を除く)を独自調査により選定しました。

※1人が複数校に合格していることもあるため、「現役合格率」を今回選定の指標とした。
※今回の企画に賛同、データを提供いただいた10校を掲載。
※学校は五十音順に掲載。以下学校名は略称。

難関大学の現役合格率が高い上位3校

学校名 東大・一橋大
・東工大
現役合格率
早慶上理
現役合格率
MARCH
現役合格率
合計 3年間平均
攻玉社 2019 9% 113% 72% 194% 192%
2018 10% 105% 65% 180%
2017 10% 114% 79% 203%
聖光学院 2019 43% 145% 17% 205% 173%
2018 31% 111% 14% 155%
2017 34% 112% 12% 158%
世田谷学園 2019 13% 119% 100% 231% 199%
2018 7% 97% 74% 177%
2017 5% 101% 83% 188%

※インターエデュ編集部調べ

東大・一橋・東工大、早慶上理、MARCH合格者数合計における現役合格率が高い学校(3年平均)の上位3校は順に、世田谷学園、攻玉社、聖光学院となりました。
東大・一橋大・東工大現役合格率においては、聖光学院が最も高く3年平均が36%です。特に東大合格者数が多く、2019年では77名の現役合格を輩出しました。
東大合格者数においては、38年間ナンバーワンの開成と聖光学院ともに常にトップテン入りしている麻布とも比較したいところですが、MARCHの合格者が少ないため、今回調査校の選定から外れています。よって東大・一橋大・東京工大の合格実績の比較は行わず、男子校においては、早慶上理・MARCHの現役合格率に注目したいと思います。

早稲田大・慶應義塾大・上智大・東京理科大 現役合格率が高い上位5学校

学校名 現役合計者数 現役合格率
早稲田大 慶應義塾大 上智大 東京理科大 合計 早稲田大 慶應義塾大 上智大 東京理科大 合計
浅野 2019 127 141 10 59 337 48% 53% 4% 22% 127%
2018 66 108 10 41 225 25% 42% 4% 16% 87%
2017 86 94 6 39 225 32% 35% 2% 15% 84%
海城 2019 116 85 8 60 269 35% 26% 2% 18% 82%
2018 108 97 14 58 277 34% 30% 4% 18% 87%
2017 102 69 22 57 250 32% 22% 7% 18% 79%
攻玉社 2019 79 84 37 66 266 33% 36% 16% 28% 113%

2018

93

84

28 49 254 38% 35% 12% 20% 105%
2017 98 94 40 54 286 39% 38% 16% 22% 114%
聖光学院 2019 168 112 10 44 334 73% 48% 4% 19% 145%
2018 123 89 8 36 256 53% 39% 3% 16% 111%
2017 110 98 10 32 250 49% 44% 4% 14% 112%
世田谷学園 2019 75 68 27 84 254 35% 32% 13% 39% 119%
2018 51 40 26 88 205 24% 19% 12% 42% 97%
2017 46 28 34 93 201 23% 14% 17% 47% 101%

※インターエデュ編集部調べ

早慶のみの現役合格率を見てみると、もっとも高いのは聖光学院で3年間平均51%です。早稲田の現役合格率がこの3年間で上昇している点も注目したいところです。
さらにこの表で注目したいのは、上智と東京理科大の現役合格率が高い攻玉社と世田谷学園です。上智の現役合格率3年平均は、攻玉社と世田谷学園ともに14%ですが、東京理科大においては、世田谷学園が42%と高い実績を出しています。本校は2018年度の中学入試で算数1科入試を導入し、話題となりました。中学では実験の授業が2時間続きであるなど理系教育に力を入れており、今後さらに理系への進路が開かれる学校となることが予想されます。

明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大 現役合格率が高い上位5学校

学校名 現役合計者数 現役合格率  
明治大 青山学院大 立教大 中央大 法政大 合計 明治大 青山学院大 立教大 中央大

法政大

合計

攻玉社 2019 97 13 14 27 20 171 41% 6% 6% 11% 8% 72%
2018 68 19 15 32 24 158 28% 8% 6% 13% 10% 65%
2017 123 20 14 25 16 198 49% 8% 6% 10% 6% 79%
逗子開成 2019 80 34 37 49 20 220 28% 12% 13% 17% 7% 77%
2018 62 15 19 32 20 148 23% 6% 7% 12% 7% 55%
2017 85 18 22 23 25 173 32% 7% 8% 9% 9% 65%
世田谷学園 2019 83 13 22 52 43 213 39% 6% 10% 24% 20% 100%

2018

71 15 12 24 34 156 33% 7% 6% 11% 16% 74%
2017 75 19 12 31 28 165 38% 10% 6% 16% 14% 83%
東京都市大付属 2019 75 10 33 59 28 205 30% 4% 13% 24% 11% 83%
2018 105 31 26 46 41 249 38% 11% 9% 17% 15% 91%
2017 55 21 16 34 43 169 24% 9% 7% 15% 19% 75%
本郷 2019 75 13 15 20 35 168 24% 4% 8% 6% 11% 54%
2018 88 9 12 24 23 156 29% 3% 4% 8% 8% 51%
2017 103 12 22 18 46 201 34% 4% 7% 6% 15% 66%

※インターエデュ編集部調べ

この表で注目したいのは、MARCHの現役合格率上位3校の攻玉社、世田谷学園、東京都市大付属です。その中でも攻玉社が明治大への現役合格率が高いことに特徴が見られます。この3校は中学入試での偏差値がほぼ同じの中堅校で、「中学受験 学力を伸ばせる学校【2019年度版】にもランクインしてします。
東京都市大付属は、2012年に最難関国公立大(東大・京大・東工大・一橋大・国公立医)を目指すII類と難関国公立私大(旧帝大や早大・慶大など)を目指すI類のコースを新設し、難関大学への進学に力を入れています。コース1期生が2018年に卒業したばかりなので、今後の伸びにますます期待が集まることでしょう。