身の回りや社会に目を向けることも中学受験勉強!~難関中学入試問題からの視点~(3ページ目)

日常生活の「なぜ?どうして?」に興味を持って観察する力が大切

女子学院中学校理科入試問題

~女子学院中学校理科入試問題から~

一方で、2019年女子学院中学校の理科の入試問題も、日常生活の中の「なぜ? どうして?」を問いかける、おもしろい問題でした。「資源ごみ」のリサイクルをテーマにした大問ですが、その中でペットボトル本体をつくるときの、日本での決まりを考えさせる問題です。この決まりを、もともと知っている受験生はあまりいないでしょう。でも、いろいろなことに興味を持って、観察をしている受験生であれば、何か思いつけるはずです。

問題でも、「ペットボトル本体をつくるとき」の「リサイクルしやすくするため」の決まりという、条件設定がされていますね。この問題に、「ラベルを剥がしやすくしている」と答えた子もいますが、「ペットボトル本体」ではないので、残念ながらNGですね。でも、「リサイクルしやすくする」という点ではいい着眼点です。

実は、この問題は、「ペットボトル本体に着色・印刷をしない」というのが答えです。どのペットボトルも無色透明だから、細かく砕いて混ぜても、リサイクルがしやすくなっているのです。みなさんもコンビニに行って、実際にペットボトルの棚を見て確かめてくださいね。