毒親のせい? 時代のせい?
もちろん教師や親の個人的な性格による部分もあったでしょうけれど、時代の特徴もあったのかもしれません。
あれだけ兄を優先で差別しておきながら、高齢者になると「一緒に暮らしたい」とすり寄ってきて気持ち悪い。
兄は大学へ、私は就職へと導いた。
そのことを今になって親に言ったら、そうだっけ?だって。
よくビンタされたと言ったら、してないと。
大人になった今のほうが幸せ
子どもの頃に戻りたくないというのは、今、過ごしやすくなっているからということがあります。
子どもの頃ってやっちゃいけないことばかりだった。
今は好きなことができる。旅行も食事も、自分の行きたいところに行って食べたいものが食べられる。大人になってよかった。
自分の親がどんな親だったか、本当によくわかりますね。
私の方が絶対に良い母親だと胸を張って言えます。少なくとも自分の事よりもずっとずっと子ども達のことを優先して大切に育ててきましたもの。
私の父親は「金がなければ梅干しでも食べてればいい」と、子に言い放った親です。私はお金がなくて子どもに梅干ししか食べさせることができなければ、徹夜でダブルワークしてでもお金を稼ぎます。
私の子ども達は我が子ながら幸せだなと思います。お金のあるなしに関係なく、子どもを思う親として。
親になってわかる、自分の親の冷たさ
自分が親の立場になって、心を尽くして子育てをしているうちに、あらためて自分の親がどんな人だったか、わかってしまいます。
子どもの頃の嫌な思い出ばかりしかないので、結婚してからは実家にめったに帰ってないです。冠婚葬祭くらいだな、顔だすのは。主人の方の実家にはよく行くけど。
毎年実家に帰省している人っていっぱいいるけど、みんな、実家が好きなんだな~って、うらやましいです。出産とか里帰りとかする人もいますよね、そういう人も、羨ましかったな。親がそういうことを迷惑がらない人ということですよね?
自分が親になってから、自分の親がどんだけ冷たかったか思い知らされました。
少し客観的に過去を振り返ってみると余計、親や先生のしたことが理不尽と思えることもあります。それでも今、親との距離を取れるようになり、自分の子どもに対しては、自分が昔されていたのとは違う子育てができているのは、それだけきちんと生きる力をつけて大人になったということです。
昔より今が幸せ。「子どもの頃に戻りたい」とは思えなくても、きちんと前を向いて進んでいくために、過去を振り返ってみると糧になることがあるでしょう。
■関連スレッド:
【4677940】子どもの頃に戻りたくない人
小中の先生もひいきはするわ、平気で暴力を振るう時代でした。今なら新聞沙汰です。今の子どもは色々かわいそうといわれますが、私達の子ども時代の方がずっとかわいそうかも。
男兄弟を優先して育てられました。
私が一番優秀だったのに、男兄弟には教育熱心な母親は、私にはおざなり。
受験させるのは面倒で手がまわらないという理由で、小学校から付属校に入れられました。あまりの生ぬるさに外部受験を希望したら、親不孝モノといって、泣き続けた。あげくのはてに、男兄弟が勉強に費やす時間に、私には家の手伝いばかり要求していました。