「お受験」を乗り越え入学した私立小学校なのに行き渋り…。このまま学校嫌いになっちゃう?

「お受験」を乗り越え、晴れて入学した私立小学校。それなのに子ども自身は、これまでのお友だちといっしょに地元小学校に通いたいと泣く毎日…。こんなときはどうしたらいいでしょうか?

《お悩み》泣きじゃくる息子を毎日送り出すのが辛い

《お悩み》泣きじゃくる息子を毎日送り出すのが辛い

私立小学校に通う1年生の息子を持つ母です。
私が気に入った学校があり、2年近く教室に通わせてなんとかご縁をいただいた小学校に通って2週間。今まで転園等でも一切泣かなかった息子が「僕は近くの小学校に友達と通いたかった。もう行かない。辞めたい。近くの小学校にみんなで通えたら勉強がんばる」と泣きじゃくるようになりました。
理由は友達と同じ小学校に行きたいとのことです。あと、規則も厳しく辛いと。(甘ったれるなですが)

お教室のハードな勉強等も問題なくこなし、今までこんな姿を見た事がなく親の意思で受験をさせてしまったことを後悔しそうです。
小学校受験は親の意向ですので、泣きじゃくる息子を毎日送り出すのが辛いです。息子に関してはこのような意思表示をしてきたのがほぼ初めてでした。無理やり行かせて慣れるものなのか、無理やり行かせて引きこもりになってしまったり、小学校が苦しい場所だと思われてしまうのは避けたいです。

今日は「明日からいかない」と言って出ました。
こんな事で辞めさせるなんてとんでもないと思うのですが、12年毎日通うのが子どもとなると、強く言えない自分もおり、涙が出ます。経験された方、どのように乗り越えられましたでしょうか。(投稿者: 都内のさん)

私立小ならではの環境がある。時間が解決する場合も

子どもにとっては環境が激変する学校生活。スレ主さんが学校での様子について担任の先生に聞いてみたところ、一人浮かない感じでしょんぼりして過ごしていることが多くフォローはしているとのことですが…。
同じように私立小に通う保護者の意見も多数寄せられました。

「私立小息子の友人が最初そんな感じでしたが、担任の先生のお気遣いもあり、外遊びなどで積極的に交流を持たせてもらい、学級に友達ができたら全て解決。よその学校に行きたくない、と言い泣きながら卒業式を迎えました。
担任の先生、学内カウンセラーにご相談を。配慮してくれない私立なら転校もありかと思います。」

「先生が厳しすぎる(全員にではなく特定の子だけに)など、何かしら行きたくなくなる原因があるかもしれませんので、まずは、息子さんに話を聞いてみてください。先生に問題がある場合は校長に相談してみることで改善されるかもしれません。」

「私立小に通う男子母です。
穏やかな校風と言われる学校ですが、毎年数名転勤以外の理由でお辞めになります。
私立小から私立小、また公立小への転校、中学から外部などはよくある事なので何が何でも12年間在籍しなければと気負わない方がいいですよ。
私立小はきちんと出来て当たり前、お勉強出来て当たり前、人からはみ出る事が許されない環境ですよね。
どんなにお教室で鍛えてきたお子さまでも幼稚園とのギャップに疲れてしまうようです。また残念ながら大人の前では良い子の、いわゆるずる賢いお子様も一部おります。先生のいないところでの突き飛ばしや言葉のいじめなどないか気にかけてあげてください。
1人でも気の合うお友達が出来たら変わる気もします。」