《お悩み》私が悪いの?突然キレる夫
結婚して20年余りの夫に悩んでいます。
夫は普段は優しいのですが、何かの拍子でスイッチが入ると突然不機嫌になります。
外出中でも、突然キレて公衆の面前で手に持っていた傘などを投げつけたり、路上に落としたマスクを拾ってまた使おうとしていたので注意したら怒って帰ってしまったり。
衛生的に絶対にやめてほしかったので、きつい言い方になったかもしれませんが、まさか帰るなんてとびっくりしました。その日の予定は全てキャンセルです。
こういうことがたびたびあり、一度機嫌を損ねるとずーっと不機嫌モード。私が何度も謝って機嫌をとり、やがて元に戻るというのがいつものパターンです。
いつも謝るのは私で、夫から謝ってきたことはありません。
私にも言い方など問題はあったのかもしれませんが、なぜいつも私が夫の機嫌をとらないといけないのでしょうか?(投稿者 ぱんださん)
もしかしたら男性の更年期かも?
コメントには似たような夫さんを持つ方も多いようです。その中から、「更年期では?」というご意見がたくさん届きました。
「不機嫌夫」を持つ妻たちはどうしてる?
お互いに支え合う、自分の意志を伝えてみる、干渉しない。夫婦のこれまでのあり方や価値観で、それぞれの対応をとっているようです。
「『健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?』
結婚の時にこんな誓いを互いにかわしていたのに、20年たつと忘れているのですよね、お互いに。
大概の夫婦は、更年期前後が一番ストレスの多い時期で、そこでもちこたえられないと離婚なのでしょうね。でも、定年退職後、互いに支え合うようになるご夫婦も多いようですよ。
突然、キレられるときは、『病める時』だと考えてみるのも手だと思います。」
「私も夫の嫌な部分があります。
でも大人なので、なるべく嫌な面に触れないように生活しています。
主様も機嫌をとったり謝ったりをやめてみてはどうでしょうか?
いつまでも怒ったままなら離婚を考えてもよいし、時間はかかっても機嫌が治るなら、その間だけ顔を合わせないようにすればよいと思います。
私は下の子がまだ高校生なので、子どもが大学卒業するまでは今のままやり過ごし、その後何も状況が変わらなければ家を出るつもりで準備しています。」
「うまくやっていきたいなら、自分の意思を伝えたほうがよいです。
こちらから機嫌をとることはないけど、あまりムリさせない。
ご主人はなんにも考えず行動しているうちに、途中で疲れちゃってプンプンしだすんでしょうね。
私は出かける前や途中で、本当に出かける?疲れてない?休もうか?帰ろうか?って聞きます。こっちも気分よく過ごしたいので。休むときは、脳への刺激が少なくて済む静かなお店や公園で。
怒りってその場に立ち止まるより、視界や空間を変えるほうが収まります。ご主人が帰ったのは、それが効果的な鎮め方だったからでは。
ただ、物を投げるとかはビックリしますよね。ご主人が落ち着いているときに、物を投げるのはとても驚くし困ると伝えたらどうですか?」
「45才を超えた頃から夫に気を使うの、やめました。
嫌なことは嫌だとハッキリ伝え、向こうがやろうか?と声をかけてくれたら掃除でも何でもすぐお願いして任せる。
休日に夫がじっと家に籠もっていたら、自分は仕事を入れる。
疲れた日は一人で美味しいランチを食べに行く。
夫も慣れてきて、いい感じに距離が取れています。
まだ人生長いし、それぞれがお互いそれぞれの時間を過ごし、干渉せずに会話も必要最小限、でよくないですか?」
うまくやっていくための方法はいろいろ
夫婦といえども、考え方や感じ方の違う他人同士です。お互いを思いやって過ごすもよし。離れるもよし。自分の考えをはっきりと伝えた上で、それぞれのペースを尊重して過ごすのも、一つの知恵のようですね。
また、もしも夫さんが自分の不調や不機嫌の原因に気付いていないのなら、それとなく状況を伝え、専門機関に相談してみるというのも解決の方法かもしれません。
(イラスト協力:ぴか丸さん)
「私も結婚20年くらい。最近、私も夫も怒りっぽくなったり、イライラしたりしています。
お互い更年期ね、と、やり過ごしています。
もしも、夫さんが昔からそのような性格でしたら、離婚もアリかと。
妻側から、結婚生活の我慢が溜まりに溜まって離婚を申し出る、ってよく聞きますよね。」
「怒ったりはしないけど、夫は季節性アレルギーに、飲むと一人でウダウダ愚痴。
昨日からまたどんより開始し、声かけしないと冷たいというし、声かけるとほっといてくれとなるし、本当にめんどくさい。つきあうしかないけど。」
「我が家はモラハラ、男の更年期です。本人にあんたの言動はモラハラだとハッキリ言ってから随分丸くなりましたが、やはりいきなりスイッチが入る時があります。
モラハラは遺伝するのか、義理父もそうです。お子さまが男の子でしたら気をつけてください。」
「男性の更年期障害だと思います。機嫌なんて取る必要はありません。
私は嫌なことは嫌だ、子どもにも悪影響だと理路整然とメールを送りました。口で言うと、口論になってしまうので。
夫は『昔はこうじゃなかったんだけど、自分はいつからこういうふうになって
しまったんだろう』って悩み気味でした。
夫自身、自分が更年期障害だとは全く想像もしていない様子です。
病院では調べていないのですが、症状は、ほぼほぼ合っていると思います。
加齢による疲労や、男性ホルモンの低下も影響するらしいです。」