【ご相談】大学受験に親は同伴するものなんでしょうか
最近、大学受験は前もってオープンキャンパスがありそれに参加。そして、受験日には親もついて行くのが普通にあるようです。うちの娘は高校3年ですが、もれなく、オープンキャンパスは私も同伴しました。場所は在来線を使いdoor-to-doorで2時間くらいのところです。
私は高校生の頃は地方在住で、大学は家から新幹線を使いdoor-to-doorで4〜5時間かかり、受験前日は宿泊しましたが、一人で行きました。また、当日の大学受験日はその大学に初めて行った日でした。
最近友達に聞いてみたら、母親が同伴したと言っていました。
当時、35年くらい前、みなさんはどうだったのかと思い聞いてみたくなりました。(投稿者:暑い毎日さん)
同世代エデュユーザーの大学受験時の思い出は
「心配だから」「受験中に親が部屋探し」など同伴事情もさまざま
「都心まで一時間以上かかる都下住まいです。自分の時は、大学見学も受験も、同じ大学を受ける友達と行きました。
5年前の娘の時は、地方の受験校は付き添って一緒にホテルに宿泊しましたが、都心の大学は一人で行きました。当時、娘が校門の前に親御さんが沢山いてびっくりしたと言っていました。
今年の息子の受験では、同じように都心の大学に行かせたら、途中、具合が悪くなり、駅のトイレで嘔吐してしまいました。娘と違い、この息子は満員電車がダメだったんですね。急遽、それ以降の都心の大学に関しては前泊しました。前泊のホテルには付き添いましたが、ホテルから大学までは一人で行きました。
ホテルの朝食会場には、同じような受験生の親子が沢山いました」
「高1の子がおります。抑えの私立(予定)にさっそく今日(オープンキャンパスに)行ってますが、友人と行きました。その子も受けるから…というのと遊びがてら(笑)。ママ友はお父様も同伴で何校も回ってます。
本命国立は今年オープンキャンパスの予約がとれなかったので来年になりますが、子供の友人内で受験予定の子がいないところなので一人で行く予定みたいです。私的には同伴したいと思ってます」
「都内在住なので、高校生の息子は友達とオーキャン参加しています。やはり、親子連れが多いと言っていてビックリしました。
私も自分の時は友達と行きました。2時間くらいかかる志望校に全く興味のない友達が付き合ってくれたし、自分も相手の地方の志望校に遊び感覚で付き合い、色んな学校があるんだなぁって楽しく思ったものです。
親と行きたいなんて思ったことはないし、一人で参加も沢山しました。受験もスマホもないのによく一人でたどり着いたものだと思いますが、息子の時は行きだけでも付き添いたい!上り下り間違えて乗る子だから…」
「地方都市、男子校です。
担任の先生に伺ったのですが、最近は県外の受験に親がついて行き、息子さんが受験している間に一人暮らし用の物件を親御さんが探しに行く、というのが主流? だそうです。
まだ合格もしていないのに? と思ってしまったのですが、キャンセル料もかからないし、良い物件はすぐに無くなってしまうので、というのが理由のようです。
そういえば昨年娘さんが受験された同僚も全く同じ動きをしていました。
時代が違うのですかね。私のときは、親は一緒に動いていなかったように記憶しています」
どの時代でも我が子が心配な親心の表れ…
住んでいる地域より遠方の大学に行く場合は、同伴する例も多いのかもしれませんね。
また「父親の同伴が多くなった」という投稿がありましたが、最近問題になっている、大学受験に向かう女子受験生を狙った痴漢行為から我が子を守るために同伴する親御さんも多いようです。
いずれにせよ同伴するかしないかは、どの時代でも、子どもの年齢関係なく、我が子が心配でたまらない親心の表れなのでしょう。
(イラスト: ぴか丸)
■関連スレッド
【6879176】大学受験日の親の同伴
「私は30年前に東北地方から京都の大学に進学しましたが、一人で受験しましたよ。
母は『合格したら一人暮らしするのに、受験くらい一人でいけなくてどうするの!』と、言ってました。
前日に宿泊して、タクシーで大学に連れてってくれる受験生パックを手配してくれてたので、だいぶ甘やかしてもらったなと今は思いますが。
タクシー降りて一人で校門から会場まで歩いてたら、子供に付き添ってたママさんに『あなた一人できたの?』ってびっくりされました。
その後入学して、オープンキャンパスで案内するバイトしてましたが、大抵親子連れでした。一人って方が珍しいのかもしれませんね」
「約35年前に大学を受験しました。受験当日に親と一緒に行くという考えはなかったです。都内女子校出身ですが、現地で知り合いや友達にたくさん遭遇したのを覚えています。皆、行きも帰りも一人でしたね。インターネットが無い時代。何校か受けましたが、どうやって行き方を調べたのか覚えていません。
ここ20年近く井の頭線沿線在住ですが、国立2次の当日の朝、受験生の親同伴率が物凄く高いです。特にご出勤前と思われるスーツ姿のお父様。昔は男親は子供の受験に無関心と言うか、そんな余裕がないほどの仕事の鬼だったでしょうから、まあいい傾向なんでしょうかね」
「二次試験の2週間前にブルートレインに乗って父と下見に行き、大学や泊まるホテルを下見に行き、帰りは特急&新幹線で戻ってきました。本番の日は前日に新幹線&特急(周遊券利用)、下見しておいたホテルに1人で2泊、国立一本だったので試験終了後は周遊券を使い数日間ひとりで観光していました。高校生だったのでユースホステルに泊まりました」
「子供の受験には親がついて行きました。私(男)の受験時は、兄が同じ大学に在学していましたので、下宿に泊まりました。一日目が終わった夜、兄が友人を集めて麻雀を始めました。とんでもない兄です」