会員限定: 勉強しない中2男子の正しい見守り方!将来が心配なママに専門家がアドバイス

勉強にやる気がない中学生男子の保護者の悩みに、教育専門家小川大介先生と安浪京子先生がアドバイス。成績は最下位して心配でも中学生のうちは見守ることが大切だと安心できると思います。また、声がけのポイントについてもアドバイスをいただきました。

【お悩み】男の子を育てるのは難しい!

中学2年生男子のお母さまのお悩み

【お悩み】男の子を育てるのは難しい!

中学2年になる息子を持つ母です。
中高一貫の自然環境も素晴らしい学校に入学して早一年。勉強についていけないのか、やる気がないのか、成績は最下位に近いです。
得意分野は理科、社会。やる気がないのは数学、英語。高校になれば、偏差値70くらいの学校のようですが、ついていけるかどうかすでに不安です。(※進級時に足切りはないようです)

息子は、点数が悪くても気にせず、追試にも喜んで参加。もう意味がわかりませんよね。
ほとほと疲れ果てました。学校に毎日楽しく通ってくれているのが救いですが、親としては不安で仕方ありません。大学を何処へいくかよりも、将来、ご飯を食べていけるのか心配です。
男の子を育てるのは難しいですね。このまま見守るしかないのでしょうか?

大丈夫!安心して目を離したくなるアドバイス

安浪先生のアドバイス動画ダイジェスト

安浪先生: 結論から言うと、見守るしかありません。中学に入ったら親の言うことは聞かないものです。特に男の子。
高校受験があると悠長にはしていられませんが、足きりのない中高一貫校なので、このままでいいと思います。楽しんで学校に通っていて、追試もさぼらずに参加しているようですし!
(※男の子のスイッチが入るタイミングは、動画でご確認ください)

お母さまは、お子さんから目を離して、ご自身の人生を生きていきましょう。お子さんの食事だけは、用意してあげてくださいね。お子さんは、大丈夫です!

「それでもやっぱり、食事以外も何かしてあげたい…」という方は、小川先生の具体的な声掛けアドバイスもご覧ください。小川先生のアドバイスは会員限定で公開しています。登録は無料ですのでこの機会に会員登録をお願いします。

小川大介先生からのアドバイス動画を見る≫