共働きの中学受験!夏期講習前にやっておくべきこと(2ページ目)

今週やったことを大切に!【プロからのアドバイス】

プロ家庭教師で中学受験カウンセラーの青山麻美先生から、アドバイスをいただきました。

動画ダイジェスト

青山先生:共働きのご家族は、皆さん悩んでいらっしゃいますよね。勉強を一日中しっかり見ていてあげたいという気持ちがあると思います。でも、手取り足取り勉強を見てもらった子は、中学に入ってから苦労するというケースもあります。
一人で勉強できる環境を、今から作っていくことが大切です。
そのために、まずは、親子で一緒にスケジュールを立てる練習をしてあげるといいでしょう。
(※なぜ親子でする必要があるのかは、動画でお伝えしています)

そして、夏期講習を受けると、朝起きて、塾に行って、勉強をするというリズムができるのでいいですよね。「みんな勉強しているな」と、刺激を受けて頑張れたりもします。
だからこそ、夏休みに向けてやり残しを潰しておきたい!という気持ち、とてもよくわかります。ただ、今の宿題などが回っていない場合、過去の復習も入れてしまうとすべてが中途半端になってしまいます。
5年生は大切な時期です。今は焦らずに、目の前の目標を作り、集中していくことを大事にしてください。
(※夏期講習前の目標の作り方も、動画で詳しくご紹介しています)

今回の回答者:青山 麻美(あおやま あさみ)先生

今回の回答者:青山 麻美(あおやま あさみ)先生

アートオブエデュケーション関西指導部長。
プロ家庭教師・受験カウンセラーとして1000人以上の生徒を担当。受験を通して人生を生き抜く力をつけてもらうことを目標としている。プレジデントファミリーなどで取材多数。
あさみ先生の中学受験ブログを連載中。

あなたのお悩みを聞かせてください

一人で悩んでいませんか? お子さまの中学受験や家庭学習、親子関係、塾でのお悩みなど、お気軽にお寄せください。

お悩み相談の投稿はこちら ▸
専門家プロフィール一覧はこちら ▸