もう一歩進みたくなるような関わり方を【アドバイス動画】
教育家 小川大介先生:本当によくお子さんを理解しているし、必要な手助けをされていると思います。お子さんをどうしてあげたらいいか、家族でもよく考えているようだし、親として見事です。
それに、「気持ちよく書ける、自分らしい字」というのも、センスが良い褒め方だと思いました。
アドバイスするとしたら、お子さんが「もう一歩進みたくなるような関わり方」をしてあげるということですね。
(※具体的な方法を、動画でご確認いただけます)
昆虫や動物が好きだということや、好きな遊びの傾向から考えると、学習は「量を減らし、やったことの完成度を高める」ことがポイントになりそうです。
試験で自分が持っている最大の力を発揮するためには、“自分に都合が良い問題”を見つける目を持つことが大切になります。まず解けそうな問題を先にやって、残った時間でできなそうなものをやる方法です。
(※お子さまのタイプの見極めや、具体的な学習ポイント、学校選びのヒントも動画でお伝えしています)
小川 大介(おがわ だいすけ)先生
教育家。中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員。
京大法を卒業後、社会人プロ講師によるコーチング主体の中学受験専門個別指導塾を創設。子どもそれぞれの持ち味を瞬時に見抜き、本人の強みを生かして短期間の成績向上を実現する独自ノウハウを確立する。塾運営を後進に譲った後は、教育家として講演、人材育成、文筆業と多方面で活動している。6000回の面談で培った洞察力と的確な助言が評判。メディア取材も多く、YouTubeチャンネル『小川大介の「見守る子育て研究所」』も公開中。
あなたのお悩みを聞かせてください
一人で悩んでいませんか? お子さまの中学受験や家庭学習、親子関係、塾でのお悩みなど、お気軽にお寄せください。