【お悩み】小学2年生で私立中学校の文化祭に行くのは早すぎでしょうか
小学2年生女子のお母さまからのお悩み
小学2年生の娘がいます。
中学受験は珍しい学区に住んでいますが、最近、中学受験をするかどうかと親子で話題になるようになりました。
学校サイトや動画の説明会などを見て、良さそうだなぁ~っと私が思っている学校が何校かあります。
小学2年生で、各学校のパンフレットなどを資料請求したりするのは、早すぎるでしょうか?
世間の状況次第ですが、文化祭なども見に行くことが出来たら、行ってみるのは娘にとっても良いでしょうか?
それとも、小学2年生ではやはり早すぎでしょうか?
娘が望めば私も頑張りますが、私自身が凄く受験させたいわけではありません。
元々は、中学受験をさせるつもりはありませんでした。
ただ、今年度に入って、娘が小学校での授業で、お友達が無駄口をすると授業が長時間ストップすることや、1学期中に計算ドリルが全部終わらない進度などを不満に思っていたので、「公立に行かない進路もあるよ」と軽く話した程度です。学区の中学校は荒れていることで有名なので。
なので、娘もそういう選択があるのか、と漠然とイメージしているにすぎません。
気になるととことん調べたくなる質なのですが、周りに聞くことが出来る人がいないので、教えていただけたらと思います。
【青山先生の回答】文化祭は見られるうちに見ておきましょう。子どもなりに感じることもありますよ。
近年は新型コロナウイルスの影響で、なかなか学校見学ができないという状況がありました。青山先生は、今後もどんな状況になるのかわからないことも考えると、見られるうちに見ておいたほうがいいとお勧めされていました。
また、低学年は低学年なりに、見学することでいろいろ感じることがあるとのこと。それが学校に行きたいというモチベーションにもつながり、塾の勉強では得られない刺激にもなるようです。
このほかにも、低学年からの中学受験を考える上で考えておきたい以下の質問にもご回答いただきました。
Q. 子どもと中学受験の話をする適齢期やタイミングは?またお子さんに話すときに気を付けることはありますか?
Q. 2年生のうちに身に付けておくと良いことがあったら教えてください。
Q. 相談者は地元の公立中学に対し懸念点があるようです。「公立回避のための中学受験」の場合、親が気を付けたいのはどんなことでしょうか?
回答は動画でご覧ください。
今回の回答者:青山 麻美(あおやま あさみ)先生
アートオブエデュケーション関西指導部長。
プロ家庭教師・受験カウンセラーとして1000人以上の生徒を担当。受験を通して人生を生き抜く力をつけてもらうことを目標としている。プレジデントファミリーなどで取材多数。
「あさみ先生の中学受験ブログ」を連載中。