- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 結局?? (ID:cFoeFOTpwB.) 投稿日時:2009年 04月 12日 18:18
昨年年度末からいろいろと騒がれていましたが、とのようになったのでしょうか?
-
【1364913】 投稿者: それから (ID:*0) 投稿日時:2009年 07月 14日 01:31
マスコミがとりあげるネタは価値あるものだけではありませんね。バカみたいな税金の使い方されているというのもとりあげるネタになり得ます。それこそ宣伝通りの実績出さないとマスコミは手の平返したようにバッシングしてきますね。まあ、現役で東大、京大4〜50人は行くだろうからそうはならないんでしょうが。
-
【1365315】 投稿者: 小さな親切 (ID:.zpS1YAlxUI) 投稿日時:2009年 07月 14日 11:51
>そうした点についての役に立つ情報をぜひお願いいたします。
入試問題の傾向なんてトップシークレットでしょ。ばらしたら犯罪だよ。
何考えてんだか。 -
【1365395】 投稿者: 結局 (ID:7CpfnyjcoKk) 投稿日時:2009年 07月 14日 12:50
過剰な情報(根拠のない美辞麗句)発信に対しては、それに見合った反発もあり、揚げ足も取られるということですね。
今年入学した第一期生の奮起に期待するということで、良いんじゃぁないかと思います。
せっかく、横浜市が力を注いで作った学校なので、まずはその努力を認めてあげればいいだけの話で、投入した税金が無駄にならないよう、とにかく冷静に見ていけばいい。
正直言ってこの学校でXX大先生の講演会をやったとか、nature誌で取り上げられたとか、東大から植樹してもらったとかいう話は受験生に取ってあまり興味のない話ですね。
それよりも、たとえば数学オリンピックで成績優秀者が出たとか、在籍している生徒の実績情報とか、校内の様子や生徒たちの入学してどうだったのかなどの感想ならば価値の高いものだと思います。(もちろんどこかの模擬試験で偏差値何点ぐらいの生徒がどの位いるなんていう情報がもし判るのであれば保護者としても有益な情報になりますね。)
まずは来年この学校を受験候補校として考えている受験生に判断材料として有益な情報をあげてほしいものです。⇒内部関係者さん -
-
【1365471】 投稿者: 先月の全統模試で (ID:3nBy5wOgtvY) 投稿日時:2009年 07月 14日 13:58
偏差値69でした。校内順位73人中62位です。
-
-
【1366057】 投稿者: 良いですね (ID:FU9nB5oIylk) 投稿日時:2009年 07月 14日 23:36
情報ありがとうございます。
62位で偏差値69とは、少し驚きました。
河合塾の全統模試で、三教科ですよね。
内容は中学の範囲にプラス少しなので高三受験時の実力はそのまま傾斜していくとは限りませんが、
(高校の内容でこぼれていく子が多いので)期待できますね。
270名位いるなかで73人しか受けていないので、もしトップ層だけが受けたと仮定しても、
優秀な子が数名ではなくかなりの数いるわけですね。
楽しみです。 -
-
【1366119】 投稿者: 学校の様子など (ID:7qSimAvbtns) 投稿日時:2009年 07月 15日 00:27
子どもが通学しています。
部活動、生徒会、保護者会なども既に活動が開始され、
楽しく、充実した高校生活がスタートしていると思います。
私も、去年受験校をも迷っていた時は、高名な方の講演は
どこでも聴けるしなあ・・と思っていました。
今、入学して良かったなと思うのは、高名な科学者に対して
「緑って、本当に緑色なんですか?」とか「真理って本当にあるんですか?」
と、平然と話しかけ、皆でわいわいと話し合っている様子を聞いた時です。
15歳なもので、怖さ知らずで、東大の名誉教授の先生も、そういう
高校生の純粋な問いかけを楽しんでいいる様子で、そこから何が生まれるか
ドキドキします。
もちろん、講演に際しては、事前に研究助手の方が講義をして下さりましたし、
その後の実験につなげたりとするようです。
また、いろいろな分野の若手研究者の話を聞いたり、研究所を訪れたりとしています。
サイエンスの世界に学校全体でどっぷり浸かり、
わくわくして科学の本を読み始めた母親は、私だけではありませんでした!
そして、校長先生を中心として、上!!を目指して突き進むパワーが
すごいです。人類を救うミッションを与えられた、宇宙戦艦ヤマトの艦長
のように感じます。
ですので、校長先生が、一期生を小粒に感じ、更なる上を目指していると聞いても、
ショックでなく、当然といった感じです。
皆さんもご存じだとは思いますが、テレビ番組には、不自然な演出や
誇張もあるので冷静に見て頂きたいと思います。
とにかく学校全体が、パワーに充ち溢れ、わくわくどきどき出来ます。
(受験者レベルについては、去年の11月?の説明会でよく分かりました。
中3生徒が全県模試で、サイエンスフロンティァとどこの高校を志望校に記入したかの
データーが発表されていました。その時は横浜緑が丘高校が一番多かったと
記憶しています。今年もより詳しい発表があると助かりますね。) -
-
【1366162】 投稿者: 受験者家庭の声 (ID:KFQrOKB8t5o) 投稿日時:2009年 07月 15日 01:08
私の我儘なお願いに対して、いくつか書き込みをしていただいたようで、恐れ入ります。
一期生が小粒なのかどうか、実際のところはまったくわかりませんが、校内62位で偏差値69というのはかなり高いように感じました。
上下の幅はかなりあるのかもしれませんが、上位にはかなり優秀な生徒さんがいるのは間違いありませんね。
学校の様子など様が書いていただいた、テレビの放送については、受験生家族は冷静に見ていると思います。
ただ、塾で聞いた話ですと、テレビ放送を頻繁にやることで、逆に引いてしまっている生徒が結構いるという話を聞きました。
新しい、魅力にあふれた学校であることは間違いないと思いますが、マスコミへの露出が多いために、逆宣伝のようになっている現状は、学校側も少し考えた方がいいかと思います。
以前も書きましたが、ほめても、学校のイメージアップにはつながりませんし、けなしても、学校にイメージダウンにはつながりません。受験生の家庭では、そういう情報が欲しい訳ではないんですよ。
ところで、独自入試問題は悩みの種です。
独自入試校は数多いのですが、実は独自入試とは言いつつ、独自入試校同士の共通問題も一部にはある(英語のリスニング問題など)ために、過去に独自入試を後から始めた学校はあっても、類推できた面もあったようなのです。
しかし、YSFHでは、100%独自の入試問題を用意しようとしているようですから、その雰囲気すらわかりません。例えば、英語のリスニングがあるのかないのか、などは秘密でもなんでもないでしょうし。
学校説明会で、聞いてみたら、少しは試験の方向性ぐらいは分かるのではないかと期待はしているのですが。
今後も、受験生たちにとって、有益な情報を書き込んでいただけることを期待しております。
ありがとうございました。 -
【1366267】 投稿者: 普通は (ID:I2Z5WpbbTYw) 投稿日時:2009年 07月 15日 08:31
というか、普通勉強ができたらこんな政治の思いつきみたいな学校は行かないって。
大きな視点で考えるなら、旧制中学を選ぶのが普通じゃないの?
現在のページ: 22 / 83