最終更新:

656
Comment

【1255997】横浜サイエンスフロンティアの難易度?

投稿者: 結局??   (ID:cFoeFOTpwB.) 投稿日時:2009年 04月 12日 18:18

昨年年度末からいろいろと騒がれていましたが、とのようになったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1778937】 投稿者: 鶴工OBです  (ID:OSUAygsT7XM) 投稿日時:2010年 06月 24日 22:48

    鶴見工業高校はまだあります
    しかし2011年春を持って廃校されるのも事実です
     もう10年以上前から湧いては地下に潜ってました
    鶴見区の広報誌でも跡地の利用とか正式に一般には決まってないのに乗ってました
    これはY市の政治家のくだらない発言から始まったとも聞きます 
    実際鶴工の再編とも聞いたことあります
    結果確かにレベルの決して高くない鶴工を廃校にして新しい学校がそれも同じ町内に生まれました
    在校生はどう思ってるか
    勿論新しい学校の生徒さんには関係ありません
    優秀な生徒を上げる 
    それが目的ならそれもいいでしょう
    決して学力の高くない生徒を入学させ、専門分野で自立させ中小企業は勿論、NKKや大企業にも就職する就職率の高い学校でもあるんです
     中小の企業からも反対運動はありました
    国の政治と同じで大企業を向いてばっかりで底辺の切り捨てになりはしませんか
    さみしい限りです

  2. 【1778943】 投稿者: 鶴工OBの一人です  (ID:OSUAygsT7XM) 投稿日時:2010年 06月 24日 22:49

    鶴見工業高校はまだあります
    しかし2011年春を持って廃校されるのも事実です
     もう10年以上前から湧いては地下に潜ってました
    鶴見区の広報誌でも跡地の利用とか正式に一般には決まってないのに乗ってました
    これはY市の政治家のくだらない発言から始まったとも聞きます 
    実際鶴工の再編とも聞いたことあります
    結果確かにレベルの決して高くない鶴工を廃校にして新しい学校がそれも同じ町内に生まれました
    在校生はどう思ってるか
    勿論新しい学校の生徒さんには関係ありません
    優秀な生徒を上げる 
    それが目的ならそれもいいでしょう
    決して学力の高くない生徒を入学させ、専門分野で自立させ中小企業は勿論、NKKや大企業にも就職する就職率の高い学校でもあるんです
     中小の企業からも反対運動はありました
    国の政治と同じで大企業を向いてばっかりで底辺の切り捨てになりはしませんか
    さみしい限りです

  3. 【1783000】 投稿者: 鶴工は役割を・・・・  (ID:mMdy0ST5HVM) 投稿日時:2010年 06月 28日 20:42

    来年、閉校になる鶴見工業は、確かに高度経済成長の時代まで
    京浜工業地帯の大企業や地元中小企業に優秀な人材を輩出してきました。
    その意味で、歴史的に重要な役割を果たしたと思います。

    しかし、現在では、重化学工業の工場など、重厚長大産業は京浜臨海部から次々に撤退し、
    小野町や末広町周辺は、理化学研究所、横浜市大大学院、ライフサイエンス系の
    研究機関やベンチャー企業などが誘致され、地域の様相も変化しました。

    また、高卒で就職する生徒も昔に比べると減少し、大学進学者が増加している
    ことも事実です。

    そのような中、新たな構想で誕生した、横浜サイエンスフロンティア高校が
    昨年、多くの生徒、保護者に支持され、第一期の入試では、県内最高倍率
    (前期選抜)を記録するなど、全国的にも注目を集めました。

    OBの方々の郷愁や愛校心は否定しませんが、数多くの高校が再編や統廃合で
    姿を変えています。
    税金で整備・運用される公立学校は、永遠に同じではなく、時代の要請に応える
    ことが必要なのです。

  4. 【1785427】 投稿者: しばやん  (ID:gzLtj/2r6BI) 投稿日時:2010年 06月 30日 23:16

    つまりサイエンスは内申点が低く表示されているのは合格させるのは、成績だけではなく色々な観点から選ぶって事でしょう。だから多少低い奴も受かるんじゃない。 

  5. 【1795117】 投稿者: 鶴見住人  (ID:/JySHNeTqaA) 投稿日時:2010年 07月 10日 21:48

    中高一貫校でない限り、伸びることなどあり得ない。それはともかく、横浜市政を中途で投げ出した中田元市長の肝いりでできた学校。あまりに印象が悪い。早晩、鶴見工業と変わらないレベルまで落ちると思う。

  6. 【1806425】 投稿者: 肝いり?  (ID:b6bQ52YKBus) 投稿日時:2010年 07月 23日 23:53

    >中高一貫校でない限り、伸びることなどあり得ない・・・

    そういえば、横浜市初の中高一貫校、南高校附属中学(H24開校)の説明会

    が明日から始まる。

    説明会には、9,000人近い人々が申し込んだ模様。

    この数字は、かつての神奈川県立相模原中等教育学校の開校前の説明会の

    参加者数を大幅に上回っている。

    やはり、公立中高一貫校に対する関心はまだまだ高いことの証明だ。




    横浜サイエンスフロンティア高校も、中高一貫校も、横浜市教育委員会が

    何年もかけて進めてきた高校再編整備計画の一環であり、別に「前市長の肝いり」

    とかいう問題ではない。

    (TV番組ではそう言ってたかも知れないのが、「鶴見住人」さんは、

    その受け売りだから、所詮その程度の知識。)


    鶴見工業とYSFHのレベルを混同しているあたりも、昨今の高校受験事情に

    まったく疎いようだな。

  7. 【1810937】 投稿者: YSFHは  (ID:OS6QNn.PO8E) 投稿日時:2010年 07月 29日 19:17

    だいぶ頑張っていると思いますよ。

    生徒も、先生も。


    偏差値は書店に並んでいる
    高校案内の厚い本を見ていただければ
    分かるとおり、低くないですよ!



    勉強三昧で
    大変な中、みんな頑張っているのに
    批判されているのを見て
    とても悲しい気持ちになりました…

  8. 【1811023】 投稿者: ケンブリッジ行き  (ID:jB599qTejX6) 投稿日時:2010年 07月 29日 20:59

    1・2年生の代表5人の生徒が、今朝、英国・ケンブリッジに向けて
    出発しました。

    10日間のロンドン及びケンブリッジの滞在で、英国の高校生たちと
    切磋琢磨し、刺激を受け、将来への夢を膨らませて帰ってくると思います。

    他校には、こんなチャンスはなかなか、ないですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す