最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5311589】 投稿者: うちの中学は内申高めに出る  (ID:kos0PjCWNCc) 投稿日時:2019年 02月 12日 17:05

    >仮に少し上の大学行けたってサラリーマンになるだけなら生涯年収なんか大差ないでしょ?同じ子供で私立が公立かでFランと早慶程の差がつくわけじゃあるまいし。

    本当に差がつかない?
    今の神奈川で本当にそんなことが言えるの?

  2. 【5311618】 投稿者: Fランじゃなきゃ別にって人も居ます  (ID:5MqKN8uTwVs) 投稿日時:2019年 02月 12日 17:22

    Fランじゃなきゃ別にって人なら、別に県立でも構わないのも事実だと思います。

    ただ、私も含め国立でも何処行くで全く違うと考えたり、早慶と他の私立大学でも違うと考える人は、そこまでノンビリ構えられないんですが。

    「サラリーマンになるだけなら生涯年収なんか大差ない」も一面事実で可処分所得で倍も違う事は無いですね。
    でも、入りたい会社に門前払いされる可能性は否定できないし、出来る限り上を目指して欲しいと思います。

    「会社なんて何処でもある程度貰えるなら構わない」なら高校もまた何処でも良いのではないでしょうか。
    ただ、その割には知り合いの公立中学生は、目の色かえて県立高校含めた受験校選び・対策に挑んでいるようなので、県立高校行く方々が皆
    「同じ子供なのに行く高校でFランと早慶程の差がつくわけじゃあない」等と考えてはいないでしょうね。

  3. 【5311650】 投稿者: 結局  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2019年 02月 12日 17:41

    だからさ〜
    多少のランクの差で将来すごい差が出るんです!!って感覚の方は公立一貫なり私立一貫なりに行けばいいんじゃないですか??
    親がそれだけ熱心ならさぞ高収入でしょうから費用の心配はないでしょうし、まさか無計画に子供3人以上なんてこともないでしょう。

    死ぬ物狂いでやっても内申問題でSSの次になっても予備校で挽回は本人のやる気次第でどーにでもなるよね?
    ここで同じこと延々と言ってるくらいなら小学校高学年からステップでも行ったほうがずっと有意義。

    仮に高校募集のある中学(県立上位併願定番の山手やら日藤やら)でも中学から入るには何らかの理由があるはず。公立中学は荒れてて嫌とか設備や行事が充実してるからとか付属でじっくりスポーツ6年間させたいとか。単に逗子開成落ちとかもいるだろうが…
    そういう大学以外に魅力を感じないで単なる高校受験との費用対効果ってことなら公立でいいと思う。

    別に神奈川に限らずだけど私立受験を金銭的に渋る親が子供に上目指せとか言う時点でどーなのよ?親は上にイケてないわけで…
    成績に関係なく私立が有利なのは既に議論済みなわけだから。それでも高校受験と迷うなら高校受験一択なのよ。

  4. 【5311676】 投稿者: 敢えて  (ID:ZZikI6KcPcQ) 投稿日時:2019年 02月 12日 17:53

    >音楽のテストで毎回90〜95点を取っていて、授業態度も悪くないのに、3しかつかない子もいる公立中学もあります。

    副教科で5がなかなか貰えない、というのはわかります。我が子の中学でもそういった副教科はあります。でも、4がなかなか貰えない中学もあるのですね…。それは大変失礼いたしました。提出物の出し忘れ(あるいはクオリティが低すぎる)などの理由がないのであれば、厳しすぎる評価だと思います。この辺りの事情は、近隣塾が情報を持っているでしょうから、きちんと調べてから中学受験にするか高校受験にするか検討するべきでしょうが、公立中は先生の移動もありますから、難しい問題ですよね…。

    中学受験と高校受験、両方経験している立場から、こちらでは敢えて「こんな道もある」といったことを書いていますが、余計ごとだったかな…と反省しております。結局のところ、中学受験が無難というのがファイナルアンサーでしょうか(笑)

  5. 【5311699】 投稿者: だからね  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2019年 02月 12日 18:08

    神奈川以外の都道府県がこの辺り皆公平かって言ったらそんなことないと思うよ?
    周りとの比較もあるし先生の主観も入る。一度とある機会でお話した公立教師ができる子はできて当たり前、できない子が頑張ったら何倍も評価すると話していてゾッとしたよ(笑)こういう自称良い人!自称平等主義者!にあたったら優秀者はおしまい、さようなら〜。

    だから当たり外れを避けるためお金払って平等な学力のみ選別の中学受験の世界に買いましょうって話なわけ。もっと余裕があって親に自信があれば小学校でも幼稚園でもどーそ。内申並みか以上にグレーな世界だけど。

  6. 【5311875】 投稿者: 敢えて  (ID:ZZikI6KcPcQ) 投稿日時:2019年 02月 12日 20:05

    個人的には、高校受験に舵を切ったのであれば、公立中学の内申の付け方に文句を言っても仕方ないと思っています。もちろん、保護者が声を上げることで制度が変わっていくこともあるので、無意味ではないのですが、我が子の代への影響がないということは理解しておかねば。(と、自戒を込めて書きますね)

    全国的に見れば、神奈川は恵まれた方です。この制度に納得できないのであれば、内申を見ない私立…開成、早慶、マーチ等を目指すことができます。内申重視の神奈川と言われていますが、その内申は中1から見ずに中2からなので、1年間は様子を見ることができます。そして、何より公立高校には二次枠があります。この二次枠がない都道府県も多いのですから、私は十分だと思っていますよ。これでダメなら我が子の力不足です。

  7. 【5311888】 投稿者: 倒壊したのですか?  (ID:S5zxs5f.mdE) 投稿日時:2019年 02月 12日 20:10

    お怪我された方はいらっしゃるのですか。
    とても心配です。

  8. 【5311916】 投稿者: 驚きますよね  (ID:rtyawoC5sLA) 投稿日時:2019年 02月 12日 20:29

    うちも「成績は他者との比較ではないのです」とか、「成長していない」とか言われた。

    生意気な生徒に関してはそのような意味不明なことを言って誤魔化すマニュアルがあるのかも。

    「関心・意欲・態度」という教師の主観的観点が大きく、成績は操作は簡単だし、いくらでも言い訳できますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す