最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5072304】 投稿者: 壊滅??  (ID:TfzflhDjufQ) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:12

    アフターファイブ (ID:k1J0yZNb/s.)さん
    ありがとうございます。

    ご指摘や作成してくださった資料など、大変参考になりました。


    >①都道府県別の名門校の数?

    東大、10名、2年連続という偏った基準で抽出してしまいました。
    関西公立などに極めて不利ですね。
    関東地方での比較としても、東工大、一橋、早慶などを加えるべきでした。


    >②各都道府県別にある名門校のレベル?
    >これも超簡単。名門校と呼ばれる学校をピックアップして進学実績を比べるだけ。2校を>合計したり、人口で割ったりする意味がよくわかりません。

    私は、簡単にピックアップできませんでした。他県のことはあまり分かりません。
    人口比に関しては入学難易度を示そうと思ったのですが、駿台偏差値などで比較する方が遥かに楽で適正だったようです。



    >③都道府県別の公立高校の強さ?(イイ大学に行く可能性?)

    >だから「京大を加えるだけで見る結果が違う」という程度の見方でお願いします。

    京大を加え、比較すると、神奈川公立は全国では下位ですね。
    また、10人と3人の違いは、スレの趣旨にも「アフターファイブ」さんの作成してくださった資料の方が適切ですね。

    東京__0.196%
    千葉__0.116%
    神奈川_0.103%
    埼玉__0.098%
    東京とは2倍近くの差があります。(0.093%の差です。)
    1都3県では、東京以外とは大差はありません。
    埼玉、千葉と比べると神奈川公立が壊滅しているというわけではないようです。

    SS以外で神奈川の公立からの東大、京大3名以上は厚木の東大3のみのようです。
    柏陽は2018:東0+京1  (2017:東5+京1  2016:東4+京1)

    他の方も書いているように、神奈川はSSに続く公立校の進学が弱いのかもしれません。
    しかし、SSとともに柏陽、厚木など学力向上進学重点校やその候補校がこれから右肩上がりに進学実績を伸ばしていくことを期待しています。

  2. 【5072305】 投稿者: 千葉  (ID:RC6d0UpQeTA) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:13

    遅レスで申し訳ないけど、斜め上のレスが付いたのでつい釣られてしまいました。
    さすがにエデュで関東近県の公立トップ校を知らんと言われても苦笑いですよ。

    >所詮他県なんて・・・
    少なくとも東京と隣接してる神奈川と似たような立地の千葉埼玉の公立状況くらい比較したら面白いかなとか思いません?
    いや、別に思わなければそれでいいんですが、じゃあ何でこの板に書き込んでるのかなあ~とか私は不思議に思う訳ですよ。
    ま、他県に興味ないらしいので、千葉は引っ込んでますね。

  3. 【5072307】 投稿者: 壊滅??  (ID:TfzflhDjufQ) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:14

    アフターファイブ (ID:k1J0yZNb/s.)さんのご指摘を読んで、自分が何を検討したかったのか少し整理できました。
    私が最も興味関心を持っているのは
    「神奈川公立TOP校が壊滅しているのであろうか?」
    ということでした。

    自分の子供が公立TOP校SSのいずれかに入学できるとして、両校が他県と比較して「壊滅」しているなら何か対策を考える必要があると考えました。(転居や私立受験)

    東大10名以上を安定的に輩出する高校には、国公立をはじめとした難関大学を目指す生徒が30人以上安定的に在籍し、その学校のトップグループのレベルならば、進学に関して選択の幅が大きくなるだろうという漠然と考えました。

    高校入学段階で公立TOP校入学が不可能なレベルなら、いずれにしても難関国公立は極めて難しいと考えています。

    (地方出身なので、学校のレベルとは無関係に東大、京大などの合格者がいることは知っていますが・・・・)



    公立TOP校の比較をするにしても
    入口での駿台模試偏差値と出口の比較をしればよかったように思います。

    私が作成した出口を比較するデータは【5069639】【5069641】でしたが。


    旧帝国大学と早慶の合格数を使って独自の指標で高校の進学実績を評価しているHPも最近読み始めました。
    そちらの指標でも湘南、翠嵐の両校は公立TOP校としては「壊滅」とは言えないようです。


    アフターファイブ (ID:k1J0yZNb/s.)さんのご指摘で、公立TOP校SS以外の、神奈川公立高校は壊滅しているのかという新たな疑問も考えるようになりました。
    また別の機会に考えてみます。

  4. 【5072321】 投稿者: 神奈川県のスレなのに  (ID:7vxUngb2eWM) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:32

    >私が最も興味関心を持っているのは
    「神奈川公立TOP校が壊滅しているのであろうか?」

    え・・・・今更?

    因みに、千葉と埼玉のトップ公立高は(名前だけですが)存知あげてますよ。
    甲子園に出ている学校はPL学園くらいしか知らない・・・。野球見ないんで。

  5. 【5072341】 投稿者: ラプソディ  (ID:5BwdKPrSNs6) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:54

    >東大10名以上を安定的に輩出する高校には、国公立をはじめとした難関大学を目指す生徒が30人以上安定的に在籍し、その学校のトップグループのレベルならば、進学に関して選択の幅が大きくなるだろうという漠然と考えました。

    >高校入学段階で公立TOP校入学が不可能なレベルなら、いずれにしても難関国公立は極めて難しいと考えています。


    公立TOP校入学には学力以外に内申が必要です。そして、その大変さは中学受験以上だと前のページでも書かれています。
    高校入試制度は以前よりマシになったという意見がありますが、学力が低い層に内申の恩恵があるのなら理解できますが、学力上位層に関しては内申が足を引っ張るという事態を引き起こしているので中受という流れが出来ているのです。
    学力が高いと、公立TOP校に行けると考えるのは早計です。壊滅??さんは内申を心配しなくてもいい地域にお住まいなのでしょうか。

  6. 【5072342】 投稿者: でも  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 01日 22:54

    勝手に苦笑いされてもね(笑)
    神奈川スレにわさわざ出張されてる千葉県民様がご立腹のようで…

    神奈川に住んで小受か中受かしか選択肢に入れてない人間に千葉の高校知っとけや!っておかしくない?
    千葉の高校なんて受験することもなければ知らずに死んでも特に問題もないんですが…学校マニアじゃないんで

  7. 【5072350】 投稿者: 壊滅??  (ID:TfzflhDjufQ) 投稿日時:2018年 08月 01日 23:03

    「神奈川県の公立高校が壊滅状態」であるか否かと
    「神奈川公立TOP校が壊滅状態」であるか否かの違いは私にとっては小さくありませんでした。


    そのため、これまでの書き込みも湘南、翠嵐と他県公立TOP校の比較を念頭に置いていました。
    他の県内公立高校のことはあまり念頭にありませんでした。
    公立中高一貫校もあまり念頭に置いていません。

    アフターファイブ (ID:k1J0yZNb/s.)さんのご指摘などで、他の公立高校も含めて比較するべきだったかもと気が付きました。

    余りにも視野が狭くてお恥ずかしい次第です。

  8. 【5072367】 投稿者: パーツが抜けてる  (ID:eTRTQlWUGEU) 投稿日時:2018年 08月 01日 23:15

    神奈川は住みやすいですよ。
    壊滅さんは重要な要素が抜けてます。
    それは塾と予備校です。公立トップ高でも塾は必要不可欠な要素ですよ。お忘れなく…

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す