最終更新:

1323
Comment

【608087】保護者同士で高校受験について話しましょう

投稿者: もんぶらん   (ID:HbLfJ69qQ6k) 投稿日時:2007年 04月 01日 23:44

学区の撤廃、独自入試問題導入など、近年の神奈川県の公立入試はどんどん変わってきています。
質問や雑談などを含め、保護者同士で高校受験について色々語ってみませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1302726】 投稿者: ミルクセーキ  (ID:SW1xdTREjZI) 投稿日時:2009年 05月 24日 20:45

    連投になってしまいまってすみません。
    おかしな文章を書いていましたね。
     
    >3年の内申は2年の時のものを3倍したものに近くなると
     
    ではなく、

    ”最終的な内申は2年の時のものを3倍したものに近くなると”
     
    という意味です。失礼しました。

  2. 【1302893】 投稿者: 昨年受験生の親  (ID:4u7nALbDYu.) 投稿日時:2009年 05月 24日 23:07

    ミルクセーキ様
    模試の件についてです。
    うちも中2年時と中3年時(2回)駿台模試を受けました。
    その時の私の感想と他の方に聞いた内容をまとめて記載いたします。
    ・駿台模試は神奈川の公立高校を本命としているのであれば、どうかなと思います。関東圏の私立を受験する場合は非常に役立つ目安の内容かと思います。駿台模試が大学受験の際も非常に良いといわれている理由と同じと思います。大学・関東圏私立高校はともに、全国からの受験生と競争して勝ち組みが入学するので全国レベルの位置づけを知ることが大切で、確認する意味で、非常に役立つということです。ですから、神奈川県の公立高校に本命を置くのであれば、経験上、やはり神奈川県内の受験生を対象にした模試・オープンテストを多く受けられることをお勧めします。どうしても公立高校レベルでの力を見るには、駿台模試の結果は決して判断材料にはどうかなと・・・思います。まず、①各学校の駿台での偏差内容が、その地域の現実と公立高校の数字が伴っていない。②やはりその地域の公立高校の受験生の分母が小さすぎる。以上のことを感じた次第です。模試を受けることはお勧めしますが、必ずしも神奈川県内の公立高校に焦点を絞っているのであれば・・・ご参考までに。

  3. 【1303073】 投稿者: 理系オヤジ  (ID:phojRpS..Kw) 投稿日時:2009年 05月 25日 06:36

    ちょっと見ないうちに書き込みが伸びていて読み返すのに時間がかかりました。

    マッターホルン様

    いえいえそんな高尚なものではありません。受けられる高校がなかったので全部オープンと
    しただけです。
    ただ、確かに高校入試は通過点であることには変わりありません。通過した愚息はいま
    大学受験でまったく3年前と同じことを繰り返しています。大学受験は神奈川ローカルではなく
    ましてや公立中学のみの競争ではないことを耳たこで言うのですが、ちっぽけな3年前の
    成功体験を引きずっているようです。一度挫折を味わうのも彼のこれからにはいいかもしれないと
    ある程度放任しております。

    模試の受験について多くの方が書かれていますが、模試はあくまでも模試ですから、模試でいくら
    良い点が取れても(あるいは悪い点になっても)本当に肝心なのは本番で合格点を取ることです。
    そのためには、
     1)なぜ間違ったのか、それを徹底的に解析し、2度と間違えないこと
     2)正解もたまたまなのか、自信をもって正解したのかきちんと確認すること
     3)記述式の場合模範解答が出ますから、自らの解答と比べ何がちがうのかを確認すること
    これらを毎回きちんと押さえていくことが重要と思います。

    何度も言いますが、模試は模試であって本番ではありません。模試で何十回満点とっても
    本番で合格点以下なら落ちます。そうならないように準備する機会と捉えて受験することが
    結果に一喜一憂せずに落ちついてできると思います。
     

  4. 【1306163】 投稿者: 迷える芋  (ID:lhyI3yOs9xY) 投稿日時:2009年 05月 27日 13:17

    模試について・・・
    色々情報をありがとうございます。
    大変助かります(__)
    とりあえず、お試しで6月のWモギは申し込みをしました。
     
    マッターホルン様
     
    お忙しいのに、ご助言をありがとうございます。
    ご子息でも駿台模試は難しかったのですね。少し安堵しました。オープンも受けます。
     
    理系オヤジ様
     
    2)正解もたまたまなのか、自信をもって正解したのかきちんと確認すること
     
    コレは盲点でした。早速やりたいと思います。
     
    また、皆さんに助言をいただきたく出てきました。
     
    実は、進研ゼミの合否判定テストの結果がきまして、どこの説明会に行こうか?と迷っていた私立のオススメ校があり、法政女子、桐蔭、横須賀とありました。
    そして、本人が日大(日吉)を見つけてきました。
    しかし、本人の意向で、女子校&別学は無し、ミッションも無しとなると、日大のみ。日大は併願は無しと聞いてるのでオープンとなります(ゼミ判定A)。
    2年後期の内申43です。でも、今年度は5教科の先生が総入れ替えになったので、コレ以上の内申は本人が難しいと言っています。
     
    7月に私立用の進学展があるようなんですが、少し見る高校を絞ってから行きたいのです(公立展も凄かったようですので)。
    この成績で受けられる高校を、助言いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  5. 【1306513】 投稿者: 昨年受験生の親  (ID:RSacog.X20I) 投稿日時:2009年 05月 27日 18:55

    迷える芋様
    同じ日大系ですが、日大藤沢なら、確か併願確約での公立高校受験は可能のはずです。
    ちなみに日大系の高校を希望する中学生は、大学では、やはり獣医学科を目指す子がトップクラスの層でいると聞いています。ですから、入学後は校内テストを頑張って、獣医学科の推薦を目指す子供も多いと。ご参考までに。

  6. 【1307445】 投稿者: ミルクセーキ  (ID:RbDDDAZ1lxg) 投稿日時:2009年 05月 28日 13:24

    ご無沙汰しておりました。
     
    迷える芋様
     
    うちも同じ学年です。お互い頑張りましょう。
    でも、迷える芋さんのところに比べると内申が5以上低いので…。今年もあまり上がる要素はないようです。公立は、ある程度以上の学校ですと、後期二次狙いが現実的なようです。
     
     
    理系オヤジ様、マッターホルン様
     
    このスレッドは本当にロングランなので、最近やっと全部を読むことができました。
    先だってのマッターホルンさんの体験記の前に、理系オヤジさんの体験記があったのですね。どちらも、内申が取れない家族にとっては、大変参考になる内容でした。
    マッターホルンさんが、理系オヤジさんの記事を参考になさっていたことも、よくわかります。
     
     
    昨年受験生の親様
     
    模試の情報ありがとうございました。
    うちは、内申が悪いと併願確約も難しいので、やはり東京の高校も視野に入れて併願していくことになると思います。ですので、駿台模試も今後も受けて行くことを考えています。もしかすると、公立も含めてすべてオープンでの受験になるかもしれません。リスクはありますが、仕方ないかとも思っています。
     
     
    ところで、先に書いたように、このスレッドの昔の書き込みを読んでいましたら、併願校などの情報は、かなり変わっている部分もあるのですね。
    今年も変更があるかもしれません。今の時点である程度併願パターンなどを考えていますが、状況が変わるといろいろ変えていく必要もありそうです。
    すでに終了されている方々より、現役の自分たちがしっかり調べなければならないとは思っていますけど、当事者のために近視眼的になってしまって、逆に見えないことがあるかもしれません。
    終了した方々も、これからもぜひよろしくお願いいたします。

  7. 【1319357】 投稿者: 小人数中学、いかがですか  (ID:mAQznx.MuU6) 投稿日時:2009年 06月 07日 07:18

    娘はまだ小学生ですが、このままいくと一学年50人程度の小さい中学に進学することになります。
    見学にも行きましたが、荒れている雰囲気もなく悪い印象はなかったのですが、やはり部活の数は少なく…。
    内申に部活が効いてくる、というお話を聞きますが、これほど小さな中学ですとそのあたりはどうなんでしょうか。

    中学受験も考えて私立の学校にも見学に行ったりしましたが、やはり共学の公立高校が娘には向いているように思えました。身の程知らずですが、公立で活力のある湘南や翠嵐のような学校に行ってほしいと思っています。

    教育熱心な方の多い学区でもあるので(親がうるさい(^^))、変な内申の付け方をすると大変なことになりそうで、そのぶん、人数が少なくても妙な評価はそれほどしていないのではないか、と思うのですが、やはり小学生母のところにはあまり情報がないためここで投稿させていただきました。(県のHPで各中学が出した評価一覧は拝見しました。地元中はそれほど極端な付け方はしていないようですが、気にしているのはその中身です。中間期末テストの点が30%しか勘案されない、という学校があると別板で拝見してぎょっとしました。)
    少人数だとどうしても難しい、というようなことがあれば、もう一度中学受験を悩みたいような気もしています(まだ間に合う学年です)。

    娘はお友達の多い、理科実験好き、読書好き、体育が苦手(←私似)というタイプです。

  8. 【1339484】 投稿者: レモンパイ  (ID:ILZPDct7cJw) 投稿日時:2009年 06月 22日 14:40

    皆様、初めまして よろしくお願いします。
    私の娘は、中3です。2年内申は36でした。
    独自高を頑張るべきか悩んでいます。
    この様な内申で、翠嵐や独自高校に合格された方は、いらっしゃいますか?
    ささいな事でも結構です。教えてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す