最終更新:

1323
Comment

【608087】保護者同士で高校受験について話しましょう

投稿者: もんぶらん   (ID:HbLfJ69qQ6k) 投稿日時:2007年 04月 01日 23:44

学区の撤廃、独自入試問題導入など、近年の神奈川県の公立入試はどんどん変わってきています。
質問や雑談などを含め、保護者同士で高校受験について色々語ってみませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【778566】 投稿者: 白うさぎさんへ  (ID:xqaoND2qP3o) 投稿日時:2007年 11月 30日 08:52

    こんにちは。はじめまして。
    高1、中2の子どもを持つ者です。神奈川県の高校入試情報にはいつも
    アンテナを張っています(苦笑)


    模試の社会の点数が悪いとのことですが、
    何点くらいなのでしょう?11月の現時点で30点半ばから後半取れていれば
    それほど問題ないと思います。我が子も昨年の今頃はそんなものだったと
    思います。でも本番では、理科は易しかったようで、50点、
    社会も40後半は取れました。
    塾で総復習としてガンガンやるのはこれからです。
    まだまだこれから伸びますよ。


    でも、もし30点以下というような状態でしたら、
    たぶん地理、歴史の基礎力がついていないのだと思います。
    もしおうちの方で既にやっているとしたらごめんなさい、
    まずは、世界地図、日本地図をリビングに貼ってみてください。
    (100円均一ので十分です)
    見なくてはいけないのは、まず全体の把握、あとは
    赤道がどこの国を通っているか、同経度、緯度の国の確認、
    国内では、全都道府県の位置確認、県庁所在地の確認、
    あと、ここ何年か必ず出ているのが時差の問題です。


    歴史も年表を貼って下さい。
    まだ、時間はあります。できれば自分で作成した方が
    いいと思います。
    神奈川県はこの出来事はどこの時代におきたものか、
    というような問題や、出来事を時代順に並べ替え(近、現代はかなり細かい把握は必要です)て二番目に古いのはどれかといったような問題が多いように思います。


    そのあとは、ひたすら過去問や、模試の復習など‥
    お母様も教える必要はありませんが、家庭教師になって
    苦手な箇所の把握をしておいた方がいいかもしれません。



    えらそうに長々とすみません、検討をお祈りしています。

    塾の資料を見ると、独自入試の学校などの上位の学校は
    理社もみんな点を取れているようです。
    中には30点台後半で合格されている方もいるようですが、稀のようです。

  2. 【778601】 投稿者: 白うさぎ  (ID:LN171pSs2Js) 投稿日時:2007年 11月 30日 09:25

     
     社会の勉強方法ありがとうございます。さっそく100均に行ってみます。

     
     模試の点数は、4回の平均で34点(/50点)です・・・。38点〜30点なのです。

     学校のテストや塾のテストなどでは、90点(/100点)以上はとり、今まで
     気にしたこともありませんでした。入試模試をやりだしてから、がたがたと
     目だってきました。総合的な実力がついてないのでしょうか?
     なので、志望校も変更せざるおえないのではないかと焦っています。
     
     まず、今日のアドバイスを元に、私のできること即実行してみます。
     実は、私も社会は苦手でした。どう乗り切ったのか覚えていないのですが。

     
      まだ間に合うことを信じて!

  3. 【778623】 投稿者: もんぶらん  (ID:DErQfs1nozI) 投稿日時:2007年 11月 30日 09:39

    >白うさぎさま

    お返事が遅くなりすみません。
    4回の模試の平均が34点ですね。
    まず、その4回の模試の間違えたところをチェックします。
    上で、「白うさぎさんへ」さまが述べられているように、
    社会は多少傾向が変わるとはいえ、毎年必ず出る問題、
    出やすい問題が把握しやすいと思います。
    もし、同じ単元のところばかりを間違えているようでしたら、
    まずそこの補強をします。
    うちは理科でですが、サンケイリビング社から出ている「入試 虎の巻」とかいう
    (ごめんなさいね、名前が違うかも)10年分の過去問が載っている問題集を
    やりました。
    この問題集のよいところは、普通の過去問集のように年度別に問題が載っているのでは
    なく、単元別に載っているところです。
    たとえば、「星座」の単元が10年分ずらずらとつながって載っています。
    苦手なところも10年分続けてやれば、何とかなる!という感じで
    理科を乗り切りました。
    能率的でもありました。よろしければ参考になさってください。
    5科目分×10年間載っています。


    4回の模試で、単元などもばらばらでミスがあり点が取れていないようでしたら、
    まずは薄い参考書を読み込んだり、問題集を1冊きちんとやりこんでみたら
    いかがでしょうか。
    前にも書きましたが、「出る順」シリーズの問題集をうちはよく使っていたようです。


    今、思い出せるのはこのくらいなのですが、また何かあれば書きますね。
    世界地図、日本地図、うちもトイレに張りました。
    張りっぱなしで今もあります。 トイレでは結構暇なので、見てしまうようでした!


  4. 【778683】 投稿者: 白うさぎ  (ID:LN171pSs2Js) 投稿日時:2007年 11月 30日 10:40

     皆様

     身近なアドバイスありがとうございます。

     テスト見直し大事ですよね。間違え箇所確認してみます。
     色々な情報ありがとうございます。

     本人の意識の向上と努力、引き出せるといいのですが。

     

     

     
     

     

     
     

  5. 【779001】 投稿者: プリンパフェ  (ID:EqYHs5kuDIU) 投稿日時:2007年 11月 30日 16:20

     もうこんばんはでいいでしょうか。まだ4時過ぎなのに今日は寒く暗いですね。

     
     今日、最終内申出ました!前期よりも 2上がって、1下がりました・・・。
     結果、1上がったということで良かったねということにしました!

      

     最終的に、これで併願校も何とかなりそうです。いろいろ情報ありがとうございました。


     現時点で、公立独自問題校→併願日大藤沢or日大三高です。
     日大藤沢は前に相談させていただきましたが2年の時の内申が1足りないので中学校の先生に後はお願いするしかないです。
     ところでここ何日か併願校探しをしていたら私立高校の利点をとても感じてしまいます。ホントに最後の最後まで悩むものなのでしょうね。


     とりあえず、来週また学校の面談があるので担任の先生によくお願いしてこようと思います。提出書類もたくさん持ってきているので整理しながら間違いの無いようにしないとですね。


     ここ数日でぐっと冷え込んできましたね。愚息も少し風邪気味のようです。
     健康管理も頑張らないと!

     

    >理系おやじ様、上のHPの紹介ありがとうございました。大変参考になりました。

  6. 【779192】 投稿者: みかん  (ID:ISafCmRF2ZU) 投稿日時:2007年 11月 30日 20:59

    こんばんは。皆様の書き込みいろいろと参考になります。
    我が家は来週、多分最後の三者面談になり、志望校決定となるようですが、内申点がわかるのもその時です。
    いろいろ悩みそうです。
    まずはお礼まで。

  7. 【779310】 投稿者: 理系オヤジ  (ID:wf44a20hxYQ) 投稿日時:2007年 11月 30日 23:07

    プリンパフェさま


    いえいえお礼には及びません。お子様の内申UP良かったですね!!


    悩ませついでかもしれませんが、以前おっしゃっていた法政二高チャレンジの目は
    なくなったのでしょうか?
    日大藤沢併願取れるのであれば、2/11法政二高チャレンジで公立独自本命が、昨今言われる
    王道の「併願+チャレンジ私立+公立後期3校受験」と思いました。


    法政二高の合格発表が2/13ですから、この結果を見てからでも日大藤沢の手続きは
    間に合います。


    逆に、日大三高だと、日大系が2つになりますので、どうかなと思ったりします。
    (町田からバスまたは淵野辺からバスも結構大変です。)


    色々と悩みは尽きないですが、それも過ぎればよい思い出になります。
    お子様の最善になるような受験パターンを選べればと思いましたので、差し出がましい
    書き込みとなったことをお許しください。

  8. 【779472】 投稿者: 芋金  (ID:uUxGvIsviNI) 投稿日時:2007年 12月 01日 03:09

    みかんさん

    下のコメントが気なりましたが、解決されているようでしたら無視してください。


    >私もプリンパフェ様と同じように、「一般入試の併願」を行なっているかどうかは、HPの>募集要項に、「申し出があった者は、公立発表後まで延納可」という表示があるか否かで判>断していますが、これで正しいのでしょうか?


    これは、単に延納措置有無の事で、下記も併願確約とは別の話です。


    >あと、今更この時期になんですが、併願確約無しでは、一般受験できない、あるいは受験し>ても不合格になる高校もある、と聞いたのですが、中堅私立では当たり前のことなのでしょ>うか?そしてこれは、一般的なことなのでしょうか?


    私立は本来はオープン入試です、公立第一志望や他私立の第一志望について併願確約や一般試験における加点措置を行っている学校は少ないです。
    ただし、私立では本校を第一志望には加点措置をとる所もあります。


    >あるいは、例えば、確約の基準を満たさないため、中学を通して相談せずに出願し(これは>可能ですか?)、その際に、「願書にある延納願い」さえ記入すれば、入学金の支払いを待>ってもらえるのでしょうか?


    併願による、確約や加点を希望しないのであれば受験可能ですが、中学に相談しないのは・・。
    延納については既に書きました。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す