最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6760048】 投稿者: 普通です  (ID:QVLjych/DIg) 投稿日時:2022年 04月 29日 08:40

    〉大学受験しか見えてなくて、すごく近視眼的なのよね。

    受験掲示板ですから最終目標は大学受験です。
    実際、そんなスレタイばかり。

  2. 【6760049】 投稿者: うーん  (ID:mRk7or8g1iU) 投稿日時:2022年 04月 29日 08:40

    A 私立一貫中高
    B 公立中+高校受験で入るトップ高

    この2つを並べて検討する家庭は、Aではごく少数派なんですよ。翠嵐がどんなに東大が増えたとしても、それにそこまでの価値を見ていないんです。
    わからないんだろうなぁ…

  3. 【6760054】 投稿者: ?  (ID:8Hj1nv8orTA) 投稿日時:2022年 04月 29日 08:47

    はい。公立中学の勉強は簡単です。塾に行かなくても、日ごろほとんど勉強しなくても満点か近い点数取れます。

    その結果、公立高校の入試の難しさって、いかにミスしないかだけだと思っています。
    だから、私は私立中高一貫の入試よりも公立高校の入試は簡単だと思っている。
    ミスをしないこと以外あるのでしょうか。何かあるのなら無知な私?に教えてください。

  4. 【6760058】 投稿者: 中学受験産業  (ID:QVLjych/DIg) 投稿日時:2022年 04月 29日 08:56

    〉この2つを並べて検討する家庭は、Aではごく少数派なんですよ。翠嵐がどんなに東大が増えたとしても、それにそこまでの価値を見ていないんです。
    わからないんだろうなぁ…

    理解できるよ。
    中高一貫私立を目指す家庭は公立中高は眼中に無いでしょう。
    では何故眼中に無い公立高校版にやって来て、中高一貫私立との比較でマウントを取るのですか?
    客観的に見て、焦燥感ありあり。

    まあ、それも理解できるけどね。

  5. 【6760059】 投稿者: はて  (ID:JQbVb0XzZGM) 投稿日時:2022年 04月 29日 08:57

    小学受験板、中学受験板等、細分化されてますよ?
    ざっと見ると、趣味系、雑談系と幅広いスレッドがありますね。あなたの普通がよくわかりませんが、そう思いたいならそうなのでしょう。

  6. 【6760065】 投稿者: じゃああなたは高校受験産業なの?  (ID:1jOAkHe7gjY) 投稿日時:2022年 04月 29日 09:02

    よくこう書く人がいるけど、いつも上がっていて勢いがあるから来ている人も多いでしょ。
    私学親、中学受験産業と煽って受験産業の人にしているけど、普通のママさんが大半かと。サピックスや四谷系は高校受験にも参入しているのにその意見も謎ですが、、。

  7. 【6760073】 投稿者: 逆に  (ID:kkw7mk6MOqg) 投稿日時:2022年 04月 29日 09:08

    聞きたいのですが、そこまで言われるのには、何か実体験がおありなのでしょうか?昔(10年以上前)でしたら、ご勘弁ください。

  8. 【6760075】 投稿者: なぜ内申を怖れるのか?  (ID:izSPxLWR5Ls) 投稿日時:2022年 04月 29日 09:09

    そうそう、中学受験理由の大きな動機を落としていました。

    要するに、公立中でどこの誰とも分からないご家庭のお子さんとは机を並べたくないということなんですよ。地域住民の誰でも入学する公立中には低所得ご家庭もあるし、反社会的団体の子供や、母子家庭もあります。

    そういう家庭のお子さんと触れ合いたくないというのが本音です。確かに地域住民はエリートサラリーマンや医師、官僚、公務員だけではありません。子供の学歴など全く無関心な層もいるでしょう、苛めっ子もいるかもしれない。

    そういう面倒を避けるには中学受験するしかないと考えているのです。尤もそういうご家庭は本来小学校受験しているはずなのですが。

    まあ、観ていてごらんなさい。翠嵐が伸びて湘南が復活すれば中学受験は様変わりするでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す