最終更新:

4303
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6760605】 投稿者: 寡占状態  (ID:i26HHm.51b2) 投稿日時:2022年 04月 29日 17:31

    東大合格者数

    県内私立 262
    県内公立 91


    トップ校占有率
    県内私立 聖光学院 34.7% (91/262)
    県内公立 横浜翠嵐 57.1%(52/91)

    トップ校以外からの東大輩出者
    県内私立 171(65.3%)
    県内公立 39(42.9%)

  2. 【6760615】 投稿者: あああ  (ID:3OTYAplR3fI) 投稿日時:2022年 04月 29日 17:36

    ここで偉そうに翠嵐を落としてる奴のほぼ全員が東大じゃないことを考えるとニヤけがとまらない

  3. 【6760621】 投稿者: 翠嵐も  (ID:JsLuszCZk6s) 投稿日時:2022年 04月 29日 17:40

    ほとんどが横国、駅弁進学ダヨ

  4. 【6760943】 投稿者: 翠嵐の  (ID:Av7ci0PsbRU) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:53

    横浜翠嵐の最多進学先は東大ですよ。

  5. 【6761009】 投稿者: 今年はそうなの?  (ID:PPRUKfTjDDs) 投稿日時:2022年 04月 30日 05:00

    外部に公表してる数字じゃわからないから、公表してる合格者数(現役)を見たけど、急激に進学先が変わって来てるのはわかります。
    最多進学先は横国、私立併願校は明治や理科大だったのが明らかに去年、今年で変わってますね。

    令和4/令和3/令和2/令和1(平成31)
    明治112/148/85/100
    慶應111/97/89/60
    早稲田107/126/76/56
    東大44/44/15/15
    横国31/51/20/32
    中央27/56/46/54
    ※令和4年合格者数順

    人気でるのも分かるけど、県立高校で倍率2倍超えは教員側からは嫌がられそう。
    これで内申比率が下がるようだと、更に学校でコントロールできずに特攻する子が増えそう。
    倍率3倍超えたりしたら、併願私立が喜びそうですね。

  6. 【6761020】 投稿者: 併願私立  (ID:aekPtigrbnw) 投稿日時:2022年 04月 30日 05:57

    翠嵐に落ちたときに進学先となる併願に出来る私立、どこだろう?

  7. 【6761040】 投稿者: 公立高校でも棲み分け開始  (ID:Av7ci0PsbRU) 投稿日時:2022年 04月 30日 07:03

    神奈川県公立高校間での完全な棲み分けが始まります。約20校の重点校に集約して予算もかけられ良いと思います。あと、学校が志望校、受験先をコントロールする必要はないでしょう。自分、もしくは塾の方で適度にコントロールできていれば。

  8. 【6761089】 投稿者: 神奈川進学重点高校  (ID:UOfj1OQvTRw) 投稿日時:2022年 04月 30日 08:40

    今の進学重点校は翠嵐、湘南、柏陽、厚木、川和の5校ですが、ちょっと翠嵐だけが突出ですね。湘南が復活しないと高校受験家庭もなかなか公立選びづらい。
    特に柏陽以下が伸びてこないとね。

    翠嵐一極集中はまだまだ続きそうです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す